高木歯科の『す』

「巣」のなかには「素」が見える。高木歯科の「素」公開中!

初詣(3)     M・T

2011-01-30 20:14:23 | Weblog
新年あけましておめでとうございます
今年のお正月は本当に寒かったですね・・・

私のお正月の思い出は、南国の地宮崎へ初詣を兼ねて旅行に行ってきました(今回は青島~日南方面へ)
晴天にも恵まれとても楽しかったんですが、やっぱり海沿いは南国の地といってもすごく寒かったです

最初に向かったのは、鵜戸神宮
ここは日向灘に面した海岸に自然が作った神秘的な洞窟でそこに朱塗りの社殿を創建した、他に類を見ない神社です
御本殿の前の海に浮かぶ霊石亀石という亀の形をした岩の背中に“運玉”という玉を投げ、見事入ると願いが叶うといういい伝えがあるそうです(5個の玉を男性は左手・女性は右手で投げます)

これが結構難しくなかなか入らないんです・・・
ただうれしいことに一つだけ入ってくれたので、何か良いことがありそうな予感
ここは特に、安産・育児に御利益あるそうで今年ママになる友達のために安産祈願をし、お乳がたくさんでるように鵜戸神宮にある御乳岩という岩の水から作られた「お乳あめ」をお土産に買って帰りました

 
私の一番の目的地はあのエビちゃんが訪れたという青島神社
ここは島の南中央にあり、「海幸彦・山幸彦」という神話の舞台はここ青島海岸だそうです
南国ムード漂うところでしたが、周囲は海のため風がすごく冷たかったです
ここでは、エビちゃんがひいたという恋みくじをひき・・・
今年も良い一年になりますよーにとお祈りしてきました


初詣以外にも、名物の地鶏やチキン南蛮を食べに行ったりモアイ像とを撮ったりとすごくいい思い出ができました


今、宮崎は鳥インフルエンザや新燃岳の噴火など問題で大変だとおもいます
一日も早く、以前の活気ある宮崎に戻ってほしいです・・・

でもやっぱり宮崎さいこーーー


鹿児島でのインプラント学会

2011-01-26 00:52:44 | Weblog
1月22~23日は鹿児島でのインプラント学会に参加してきました。



熊本駅から鹿児島駅まで2時間程度、3月に九州新幹線が全線開通するとその半分、1時間程度で行けるようになるそうです。
鹿児島も近くなり気軽に行けるようになりました。
初日は、私が現在取得しているインプラント専門医を更新するための教育講演を受講しました。



学会の地方会での楽しみの1つは、講演の後の旅先での食事です。
今回は同じ勉強会KDMの先輩M田、T原先生菊池のJ先生と一緒にくっついて天文館へ繰り出しました。


お二人の先輩は「美味しいものには幾らでも注ぎ込む」というたいそうなグルメですので、味の心配はともかく財布の心配をしながらついて行きました。
お店は地元鹿児島の知り合いの歯医者さん、T口先生のオススメの寿司屋さんです。

嗅覚の鋭い2人について行って大正解。店も綺麗でしたし、東京の日航ホテルで修業したという板さんもテキパキ、美味しい料理を出してくれ、会話も弾んで楽しい一時でした。


心配していた会計もリーズナブルで皆大満足でした。
帰り際での会話
M田先生「ここ美味しいいねー」

店長「ありがとうございます」

M田先生「この店、T口先生という先生が教えてくれたんだよねー」

店長「はぁ?T口….さん…ですか?、知らないっすねー」

M田先生「歯医者のT口先生。。知らない?」

店長「歯医者….知らないなぁ」

M田先生「お店に行ったら店長に俺の名前言ってってT口先生が言ってたんだけど..」

店長「知らないっすねー」

帰りにお店のカードを見ると、二店舗あるらしくT口先生のお知り合いはたぶんもう一店舗の方の店長なんだろうなー、と合点がいったのですが、それにしても「あ、あーあぁ思い出しました。いつもお客さん紹介していただいて、ありがとうございます。」もしくは「うち、もう一店舗あるんで、そっちの店長ですかね~」くらい、少し機転を利かせて欲しかったなぁ~

何気ない会話なんだけど、せっかくの雰囲気が最後で盛り下がり、少し…寂しかったッす。
人の振り見て我が振り直せ。楽しい会話を心掛けましょう。

でもやっぱ鹿児島さいこ~

初詣(2)        Y・E

2011-01-22 11:18:55 | Weblog
あけましておめでとうございます
2011年になり、みなさんはどうお過ごしでしょうか
今日は私が菊池神社に初詣に行ったときのことについてお話しようと思います

今、菊池神社と聞いてご存知の方、ご存知ではない方がいらっしゃるかと思いますが、
菊池神社は明治3年(1870年)に菊池氏居城跡に創建された神社で、
武時公、武重公、武光公ほかの一族を祀っていて、境内には菊池神社歴史館があり、
また春季には桜の名所としてにぎわうすばらしい神社です
私は毎年その神社に行っておみくじを引くんですが、
それが私のことと結構あたっていることが多いので、すごく気に入ってます
少し紹介すると
健康面では食べ過ぎに注意ということ
私は甘いものが好きで、ここ最近ご飯を食べた後でもつい甘いものが
食べたくなってしまい、ちょくちょく手を出してしまってます
なのでこれを見て当たってるなー 気をつけようと思いました

仕事面では今までの成果が少しずつあらわれるというようなこと
今まで歯科のことで教えていただいたことを身につけ、
少しは診療中に役に立っているのかなと思ってますし、年末に院長から借りた
「ツイてる」という本に 物事は何事も良いほうにとらえなさい 
と書いてあったので当たっているということにしておきます(笑)

私は毎年そのおみくじを楽しみに初詣に行っています
もしよかったらみなさんも機会があれば菊池神社に足を運んでいただいて
おみくじを引いてみてはいかがですか?

初詣(1) A・U

2011-01-18 11:02:42 | Weblog
あけましておめでとうございます
今年のお正月は雪がすごかったですね12月31日の夜から雪がすごかったので、カウントダウンや初詣の予定が狂ってしまったかたも多かったのではないでしょうか 私はカウントダウンに行こうと思ってたんですが、寒すぎるのと雪のすごさに帰れなくなるのでは、と出かけるのをやめてしまいました

初詣は1日のお昼過ぎから玉名市の山の上にある蓮華院誕生寺奥之院に行きました
ここは世界一の大梵鐘『飛龍の鐘』が有名で、抜苦与楽(苦を抜き、楽を与える) 離業得脱(業を離れ、解脱を得せしむる)の、苦(ク=九)と業(ゴウ=五)から、その直径を九尺五寸と定められたそうです
願い事の一つは必ず叶う「一願成就」のお寺として年間約40万人の参詣があるそうでがそんなことは知らずに行ってしまった私は、「事故、病気をしませんように」と「宝くじが当たりますように」とか願い事すればよかったなぁーでも、健康が一番だよね。と自分に言い聞かせながら、おみくじをひいたら、2年連続で大吉やっぱりうれしいですよね
雪景色の中の五重塔、大梵鐘、木と木の間から見える大きな仏像は、とても神聖な場所でした。 今年も良い一年になりますように

あけましておめでとうございます。

2011-01-10 22:45:52 | Weblog
あけましておめでとうございます。


みなさま、新年をいかが過ごされたでしょうか?
菊池は積雪に見舞われ、自宅の近くの菊池神社の大晦日は例年に比べ参拝客が少ないように感じました。

そんな雪の中、子供たちは少林寺の寒稽古で、裸足で元気に気勢を上げていました。


年始に際し、高木歯科2010年を振り返り10大ニュースをザッと挙げてみました
父の逝去
歯科カフェ
歯周病学会専門医取得
スタッフのメジャーチェンジ
ボランティア
添島義和先生逝去
歯の健康力推進歯科医師等養成講習会受講
救歯会での発表
院内研修旅行(湯布院)
⑩高木元右ェ門銅像建立

こうして振り返ると、今年も悲喜こもごも、色んなことがありました。
そういえば年末、遅ればせながら斉藤一人さんの「ツイてる」という本をある方から紹介されて読み、感銘を受けました。

斉藤一人さんとは銀座まるかん(旧銀座日本漢方研究所)の創業者。
1993年から10年連続で全国高額納税者番付(総合)10位以内。累積納税額日本一。というすごい人です。
以前「勝ち組、負け組」などという言葉が流行りましたが、ともすると弱肉強食的な考えや、利己的な思想が蔓延しつつある現在において、小手先テクニックでなく、当たり前のことを、当たり前にしていくことの大切さ「心の持ち方・物の見方」をほんの少し変えて、「ツイてる」ことを見つけ、それを素直に喜ぶことが、人生を楽しく生きることである。といった人生の基本を押し付けがましくなく、分かりやすく書いてありました。
これはスタッフにも是非読んで欲しいと思い、この冬の宿題で輪読してもらいましたが正月明けに提出された感想文には
成功か失敗かは自分で一歩踏み出したときにわかる。
「自分には無理」と思わずチャレンジしてゆきたい。
他人(家族)の良いところを見てゆきたい。人間は恥をかきながら向上をする。
自分の状況を「ツイてる」と思って前向きに生活してゆきたい。
など…たくさんの気づきを書いてきてくれました。


こういったスタッフみんなの「ツイてる力」を結集して2011年また一回りおおきくなった高木歯科、そして「す」を
よろしくお願いいたします

大掃除(R/Y)

2011-01-04 12:50:38 | Weblog
あけましておめでとうございます
2011年が明けましたが、昨年の12月30日は毎年恒例の大掃除を1日かけて院長はじめスタッフ全員で行いました
この大掃除は毎年行っているのですが、天井から壁、また棚の整理などでとてもたいへんです
棚の中には、1年以上使わない物もあったりで・・・
これを、捨てるのに勇気がいります(後でアレ知らないと言われたりして・・
いつも、来年こそは早くから取りかかろうとおもうのですが・・・・。
なかなか、普段の診療時には手が届かず・・・。
今年も朝の10時からはじめ、昼食もそこそこに済ませ、夕方の6時前までかかってしまいました
(目標は5時終了だったのですが・・・
また、この大掃除は寒さとの戦いで、みんな、ジャージ姿に靴下2枚履き、カイロを背中にあてがい防寒準備して行います
(普段診療室で見かける姿からは、想像もつかない姿です
午前中は、みんないろんな所から声がとびかっているのですが、昼食後は、疲れもピークになり、言葉数も少なくなり、みんな黙々とがんばっていました(早く帰る為に・・・)
そのため、今回は、以外と早く終わり、とてもきれいになりました
(このきれいな状態がいつまで続く事でしょう
しかし、2011年のスタートをきれいな高木歯科で患者様をお迎えしたいと思います
今年も、よろしくお願いいたします