goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

一世風靡セピア

2013-10-15 23:46:12 | 日記
今日は 午後から会合の後、三島の夜間コースの教室へ 向ったものの、途中の道路は車が走るたびに凄い水しぶきで、場合によっては 前が見えなくなる位 バケツの水をかけるどころか 大波を被ったような状況で、ハンドルを取られる事もしばしばで、なんとか到着・・ 開催するのかどうかの問い合わせの電話も数件ある位ですが、皆さま参加して下さって、無事講習は終了・・・ ところが、帰宅の途に着いたら、台風26号の影響でしょうか・・「 富士近辺 大雨強風警報発令 」 の道路掲示板の表示・・ 今日は 朝からド疲れで ( 昨夜は4時間しか寝てませんから・・ ) 早く帰りたいので、帰りは 高速道路を利用しようかと思っていたんですけど、そんな表示を見ちゃうと、高速は、途中で通交止めにでもなってたら やっかいですし、私の愛車、 フェラーリ ( だったらいいんですけど ・・ ) では 風に飛ばされちゃいそうなので、一般道を帰路に・・・ 三島、沼津は良かったものの、表示板通り、富士市に入ったら 雨足も強くなって、その上 意識もおもわしくなく、途中の道の駅の駐車場へ・・ いつもは 停める場所も無い位混んでるのに、かなり空いていて、即、仮眠・・ 車の天井に打ち付ける雨の音は、小林麻美の 「 雨音はショパンの調べ 」 のような ロマンチックな音とは比べにならない位で、一世風靡セピアが 天井で踊りまくってる感じ・・ ( 一世風靡セピア・・ご存じの方・・まだ居ますよね・・ 1980年代に活躍した 男性路上パフォーマンス集団で、柳場敏郎 とか 哀川 翔 とか・・後はよく知りませんけど、7名で構成される 超男っぽい日本男児グループで、「 前略 道の上より 」 とか 歌って踊ってましたよね・・ ) そんな中でも 爆睡で 気が付いたら いつもなら休憩しながらでも自宅に着いている時間に 目が覚めて、再び 帰途へ・・ 道は川のようになっていて水が流れ、振った雨が水しぶきをあげるような感じで、走るたびに水しぶきが立つ、大嵐・・ 途中で ガードレールに激突して車がスピンしてんでしょうか、逆向きに停車したボンネット部分が大破した車と、数台のパトカー、現場検証してる数人の警官を横目に なんとか 日付が変わる前に 家に到着・・・ 途中で 仮眠しちゃいましたので、眠くないし・・ 一世風靡セピア の 「 前略 道の上より 」 のレコードでも聴きながら タティングしましょうかね・・・・ 窓の外は 大荒れの嵐です・・・