じぃじの骨頭壊死

年金生活のじぃじが一念発起!!
平成元年に発症した右大腿骨骨頭壊死症で手術せず頑張っているブログです。

札幌フリープラン 三日目

2008年10月26日 16時26分51秒 | 旅行
今日が終日フリータイム最終日です。明日は新千歳空港へ一直線です。
今日の予定は御土産を買う事。その為選んだコースは「白い恋人パークと場外市場」
平成20年9月11日(木)
何時もの通り中央バスの定期観光バス窓口前で9:30の出発まで時間を待つ。
9:22窓口前の長椅子に座っていると身体がゆっくりと揺れて外を見ると遠近感がなくなっている。
横に座っている奥さんと顔を見合わせて「地震だよね、、?」結構長く揺れている。
座っている人は怪訝そうな顔をして辺りをキョロキョロ見回している。
立っている人、歩いている人は気が付いていない。何事も無い様子でお喋りをしている。
 
5分前になると案内引率があり、1階のバスターミナルでバスに乗り込む。最初の下車見学は北海道神社

 
車窓見学をしながら着いたのは一時期大騒ぎした「白い恋人」を作っている工場見学です。
お菓子の工場見学なのでお菓子ばかりと思っていたら大違いだった。館内には昔懐かしい玩具がいっぱい!
広い庭園には色んな花々が咲き乱れあちこちにはからくり人形が配置されて時間が来ると一斉に音楽と共に
動いて賑やかで一見楽しいのだが盛り沢山で目移りし、ごちゃごちゃと落ち着かない!!!

 
こんなものまであった!ジャイアント馬場の靴!!!   いろんな意味で疲れたので外で一休み

さていよいよ目的の場所へ移動する為にバスに乗り、バスガイドと話をしていると今日の地震の話題となった。
震源地は十勝沖で震度5と発表されているとの事。乗客の内の数人が体感していたらしい。
 
場外市場に到着したが昼食も含めて1時間半なので先ず土産をゲットに走る。目指す店は決まっている。
二年半前に来た時、土産を買った店に飛び込む。イクラの醤油漬、松前漬、烏賊の塩辛、イカ飯、トウモロコシ
昆布、じゃがいも、etc クールとノーマルの宅配便で自宅へ送る。

 
土産も買ってホッとするとお腹が空いた! ガイドブックにも載っている目の前にある御食事処で昼食とする。
土産を買った安心と空腹と短い残り時間でお勧めの昼定食と朝市丼をガッつき始めて気が付く!
写真を撮っていない肝心の海鮮トッピングがない仕方が無いみすぼらしいけど撮っておこう。
時間通りに「場外市場」を出発して市街に入り、大通り公園、テレビ塔、札幌時計台を横に見てJR札幌駅前に帰る。

予定通り13時に帰って来た。夕食までタップリ時間が有る。何処で何を食べるか?ホテルでガイドブックを見る。
時間があるので、まず奥さんが気になっている「雪印パーラー」に行く。
 
大通り公園手前ですぐに見つかった。ドリームジャンボパフェは二人ではとても食べれない大きさだ!!

 
ブルーベリー、ブラックベリー等の木苺のパフェとチョコレートパフェを注文する。 評判通り「美味」であった。
木苺たちはナチュラルで味付けが殆んどされていなかったようで素材そのものの味が口の中に広がり、とても
まずかった。 ジャムか砂糖漬けにすれば良かったろうにね・・・

次に向かったのは有名な「札幌市時計台」

前回(H18.06)、ガイドブック等で見る時計台と同じ写真が撮れる場所にお立ち台があるのを発見していたので
違った角度で撮ってみた。 ワンポイントしかない京都の金閣寺とは違って、それなりに違った表現の画が撮れる。

夕食にするには未だ早いのでレンガの旧道庁へ行く。
     
紅葉には早いし、花々は端境期だし、静かな散策の一時となった。
初めて「旧道庁」の中に入った。観光案内の部屋があったので夕食を食べる店、魚介類の旨そうな所を探す。
漁師の店が謳い文句の居酒屋がすすきのにあるとあったのでボチボチと向かう。派手な市電が走っている!
すすきのに入り、目指す居酒屋の近くの交差点でビラ配りをしているお姉さんのハッピを見ると、なんと目指す居酒屋
「魚勢」と書いてあるではないか!! お姉さんに店の所在地を教えてもらう。

お姉さんの指差す通り、店は交差点を曲がってすぐのビル1階にあった。営業時間10分前だったが入店OK!
とりあえず、サッポロえびすビールで乾杯をして、お勧めの刺身盛り合わせを注文する。
珍しいメニューの御紹介:

スイートコーンのかきあげ: 想像を超えない味。   かぼちゃバター: そのまんまかぼちゃとバター?!
漁師の店との事だったが質、量、値段とどれをとってもお得感は無し。漁師への期待が大き過ぎたか?

今日は期待外れの一日であった。石屋製菓の白い恋人パークは時間に余裕を持ってじっくりと
見学見物すれば印象も違ったと思う。場外市場も昼食込みの時間だったので気忙しかった。
買い物をする店を決めていたので良かったが・・
今日の収穫はほろ酔い気分でホテルに帰る途中
”駅前のパチンコで夕食代を稼いだ事”

        明日は帰るのみ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌フリープラン 二日目

2008年10月20日 20時58分41秒 | 旅行
本日の予定は「ビール工場見学」と「ジンギスカン食べ放題 +藻岩山夜景ツアー」
その予定はサッポロビール工場見学!!では無く、「アサヒビール北海道工場」の見学に行きます。
何故か?? 次女がアサヒビール西宮工場で工場見学案内をやっているので他の工場の偵察です。
平成20年9月10日(水)
先ずは腹ごしらえをする。今日一日の行動を考えるとタップリと食べておかなければ困る、と洋食バイキングを選ぶ。

年を取ったせいか、量が少ない!!と言っても二回目だけど。。。。何とか完食!
朝食が終って7時30分、工場見学の予約はAM11時、時間はタップリあり、腹ごなしに歩いてみようか?

地図でアサヒビール北海道工場の場所を確認する。
地下鉄の札幌駅から次の大通り公園で東西線に乗り換えて四つ目の「白石駅」下車徒歩約7分らしい。
予約時間まで3時間以上あるので地下鉄の路線沿いに歩いて行き、2時間過ぎた辺りで地下鉄に乗ろうと
8時前にホテルを出発する。
大通り公園のテレビ塔を東に方向転換し、歩いて行くとバスセンター前駅への降り口があった。案外近い
と思って歩いていると信号を渡る毎に降り口がある。数えてみると10箇所以上ある。でも次の駅が無い。
この辺りで2時間を過ぎている。菊水駅は川を渡った先のようで遠そうだ。
バスセンター前駅まで引き返して地下鉄に乗ろうとした時タクシーが目に入ったので止めて乗り込む。
健常者でも大変なのに片松葉杖では日が暮れる!と変人扱いされた。
話し好きの運ちゃんでジンギスカンと藻岩山はキャンセルしろと言われる。
その代わりジンギスカンの旨い店がある通りを教えてくれた。地元のサラリーマンが行く通りだそうで
店内を覗いてサラリーマンが居れば旨い店だとの事。な~るほど 
藻岩山は市電に乗って行けと言われる。う~ん・・等々話をしている内にアサヒビール北海道工場に到着。
        
内部は撮影禁止なので画像はこれだけです。
工場見学が終ったあと出来たてビールの試飲があり、昔は20分間飲み放題だったのが数年前から
グラス3杯までとなって残念ではあるが3杯飲めば充分ほろ酔い気分になって機嫌よく帰れる。納得。
帰りは地下鉄に乗って昨日予約した札幌駅の定期観光バス案内所で運ちゃんに言われた「夜の札幌コース」
ジンギスカン食べ放題と藻岩山夜景をキャンセルする。代わりに明日「白い恋人と場外市場」のコースを予約。
一旦ホテルに帰り、少し休んで時間を見計らって市電の乗り場が有る大通り公園へ歩いて行く。

  
大通り公園からぐる~っと周ってすすきのまで一回りする市電に乗ってロープウェイ入り口から登ってゆくのだけれど
急勾配でうっかりすると転げ落ちそうになる。ようやくの思いで乗り場に着く。後で気が付いたけど
一番遠回りだった。すすき野から乗れば近かったようだ。
ロープウェイを降りるとマイクロバスが待っておりそれに乗って展望台に行く。

 
期待してはいなかったが思いの外綺麗な夜景だった。

夜景を堪能した。 さて次は念願の「ジンギスカン」を食べに行こう!!
市電に乗ってすすきの停留所(終点)で下車、運ちゃんに聞いたジンギスカン通り?はここから近い
 
ジンギスカン通り?は簡単に見つかった。教えて貰ったように店を覗いてサラリーマンらしいのが見えたので
この店に入る。  まず、ジンギスカン二人前をオーダー、  他に旨いものは無いかメニューを見る。

 
地鶏を追加する。あっさりと旨い。 ジンギスカン3人前追加 うっうまい! 美味過ぎる~

 
いか刺しがあったので追加、いかはいつでも旨い。   満足のうちに完食!!

  よく歩いて、よく飲んで、よく食べて、札幌の夜は更けてゆく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌フリープラン

2008年10月16日 21時07分53秒 | 旅行
最近しばらく楽しい話をアップ出来なかった。   
六ヶ月検診終了、障害年金相談、必要書類収集、提出と一段落したのでここら辺りで旅の話でもしましょうか?
またもや北海道です。
今回は全くのフリーで三泊四日の札幌です。
さて何処に行こうか
平成20年9月9日(火)
関空と神戸空港が出来た御陰で大阪(伊丹)空港発の長距離便の沖縄、北海道直行便が減って不便になった。
今回も伊丹空港12:30発⇒羽田空港乗換⇒新千歳空港16:05着
新千歳空港から電車に乗ってJR札幌駅に到着が夕方になったがまだ明るい。
北海道中央バス案内所で明日の定期観光バス「夜の札幌コース」を予約する。
コースは≪サッポロビール園でジンギスカン食べ放題~藻岩山夜景~夜の時計台≫である。
札幌は約5回目だと思うがジンギスカンは食べていない。前回のサッポロビール園ではちゃんちゃん焼きだった。
ホテルはJR札幌駅すぐ横で、早速チェックインする。

 
荷物を置いてWEBで調べた人気の居酒屋「魚っす」に行こう!!
歩きなれた大通り公園を過ぎてすすきの交番を見つける。プリントアウトした地図によると交番の近くらしい。
覗くとお巡りさんが二人居た。地図を見せて場所を聞くと親切丁寧に教えてくれた。

今日のお任せ刺身盛り合わせ                イカ味噌焼


北海道、札幌と言えばここはやはり「じゃがバター」でしょう。ジャガイモも美味しいが何と言ってもバターの味は
最高に美味い!! ビールもススム勿論サッポロビールなのだが恵比寿ビールの生が特価だった。
右側にある皿は「らーさら」正式にはラーメンサラダと言うらしい。
娘から札幌に「らーさら」がコンビニにもあるので土産に」と頼まれた。この居酒屋にもあるので試しに頼んでみた。
ちじれ麺のラーメンにレタス、キャベツ、トマトの野菜サラダに半熟卵、胡麻味のドレッシングとマヨネーズをかけてある。
札幌人はおかずとして食べるらしい。意外と美味しくてハマりそうだ。


旨い海の幸と辛口の地酒、サッポロビールの生に充分堪能して酔い気分で歩き慣れた大通り公園のテレビ塔まで
帰って来るとライトアップされていた。写真を撮っている時は気が付かなかったが色が変化していたらしい。

    このようにして札幌の夜は更けて行った。 ではまた明日 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクオスが壊れた~

2008年10月13日 20時32分34秒 | つぶやき
十数年使っていたブラウン管テレビの色が少し変になってきたのと地デジ移行に備えて液晶テレビとHDD・DVDレコーダーを昨年3月にシャープのAQUOSで揃えてケーブルテレビ、Wii、TV番組録画、DVD鑑賞(のだめカンタービレ等)と大いに楽しんでいた所、突然地デジが見れなくなってしまった。
平成20年10月9日(木)尼崎社会保険事務所に障害年金の申請書を提出して帰って来た夜9時過ぎチャンネルを変えたトタン画面真っ黒!音なし、青ざめてリモコンのボタンをやみくもに押しまくってBSだめ、CSだめ、アナログ?映るではないか!!
我家はアンテナがなく、ケーブルなのでセットトップボックスから確認すると見える、映る、音も出る。。
次に試したのはAQUOSレコーダーのチューナー経由で見る。OK何事も無く映る。
一旦全ての電源を落として数分後に立ち上げてみたが回復していない。
購入時の伝票と保証書を探す。メーカー保証は1年で購入後1.5年が経過している。んな馬鹿な!
世界的にも有名な「ソニータイマー」~保障期間が過ぎた途端、故障する~
と同じ様に「AQUOSタイマー」があるのかと思ってしまった。世界の亀山モデルとシールが貼ってあるが世界のナベアツと同様、言ったもん勝なのだろうか??
M電化の売上伝票には修理センターの電話受付は24時間年中無休とあったので電話をする。
アナログ以外は真っ黒で肝心の地デジが映らない事、ケーブルとレコーダーでは映る事等の症状と試した事を伝える。
この電話は受付のみなので修理の詳しい事は明朝9時から10時の間に修理担当が電話する。
購入後1年半で保障期間が過ぎているので出張費+交換部品代が掛かる。と言うので憤慨して
んな馬鹿な!!無理やり地デジにしておいて、世界の亀山モデルの「AQUOSタイマー」か?とか言っていると
「なんとか無料で出来る方向で話しはして見ますが」と自信無げに電話は切れた。費用発生は仕方ないかも・
翌日平成20年10月10日(金) 9時30分修理担当から電話が来た。
「症状をメーカーに相談するとメーカーの修理班が行くので電話を待って下さい」となった。
結局明日来る事になったが訪問時間は朝に電話で連絡します。となる。
昼過ぎに何気なくテレビのスイッチを入れると映っている!!!何事も無かった様に美しい画像で映っている!!
さすが「世界の亀山モデル」くっきり鮮やかビューティホー!!
あちゃちゃー。。。困ったな~。。。あれだけ騒いで明日修理に来るのに勝手に治っている。。。
これじゃあ原因も故障箇所も解らない。修理のしようも無いと言って何もせず帰られても困るしな~
いつまた同じ症状が現れるやも知れず、不安なまま過ごすのも嫌だし、想定している部品交換はやってもらおうか。
平成20年10月11日(土) 2時前後に行くと連絡あり。
2時前に到着、一部始終を説明する。本体のソフトウエアーにもエラーは残っていない。
地デジとアナログのチューナー入力は一緒で基盤の中で信号の分離をしているので不具合は両方同時に起こるらしい。
BS,CS放送のチューナーは地デジ、アナログとは別なので映らなかったのはOFFになっている。(見る時はCATVで)
「正常に動いているが原因が特定出来ず、同様の症状がいつ現れるか解らないのでチューナー基盤を交換します」
「保障期間が過ぎているので費用が発生しますがM電化さんの強い要望で今回は無料です」
基盤交換なのでコンピュータの廉価版マザーボード並みの1万円程度は覚悟していたのでマンモスラッキー(旧っ!)

丁重な御礼の言葉を良く冷えた缶コーヒーに添えて労をねぎらいました。 ちゃんちゃん!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害基礎年金-Ⅲ

2008年10月11日 15時55分54秒 | 年金
ついに障害年金の申請をやって来ました!!
ようやく診断書が出来たので病院へ受取りに行く。
医師のコメントを読むと、好意的(有利と思える)で驚いた。傷害年金の診断書は基本的に断っていると言っていたので・・・

平成20年10月9日(木)
 電車とバスを乗り継いで尼崎社会保険事務所に行く。電車は割引無しだがバスは半額。
11:28 受付№081 今呼ばれているのは№065 窓口は4番から10番まであるので早いかもしれない。
    年金相談受付票に記入する。
12:41 10番窓口に呼ばれる。障害年金の申請なので必要書類を提出し、揃っているか、記入間違いがないかチェック。
12:54 全てOK。受付の控を貰ってあっけなく終了。
    あとは書類を東京の舛添さん(社保庁)に送って障害等級の判定をし、生涯年金額が決まると
    今支給されている老齢年金と比較し、多い方を自動的に選び支給し、選定結果の連絡が送付される。
    約3~4ヶ月かかるので早くて年明けになるでしょう。と言われた。

 年金相談ではなく申請なので難しくはなく、書類が揃っているか、誤記入、未記入がないかをチェックするだけなのでこんなものなのかな~。
障害等級が1級以外では今の老齢年金の方が多いように思える。
自力で動いているのだから1級はないだろう。まあサイは投げたのだからどの目が出るかお楽しみ です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする