じぃじの骨頭壊死

年金生活のじぃじが一念発起!!
平成元年に発症した右大腿骨骨頭壊死症で手術せず頑張っているブログです。

風邪を引いた?

2010年03月31日 21時47分51秒 | つぶやき
咳と痰、鼻水が止まらない

平成22年3月31日(水) 変化なし?
水洟は少し治まった様に思うが咳と痰は変わらず、睡眠中に突然むせる。
薬は総合感冒薬からアレルギーに変わる。

平成22年3月27日(土) 変化なし
水洟、咳、痰でむせる!
この三日、薬が効いている感じはしない。
今日の病院でも薬3日分。

平成22年3月24日(水)  水洟が止まらない
暑くなったり寒くなったりで体調が不調となり、病院に行く。
インフルエンザではなく風邪との診断で風邪薬3日分。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XPマシンの

2010年03月30日 15時53分26秒 | コンピュータ
XPマシンのデータ引越し?
平成22年3月25日(木) XPマシンのデータは?
HDD120GBのうち、20GBを起動ドライブ、100GBをデータドライブにパーティションを分けているので
一応、安心していたが起動ドライブに作業領域や保存場所としているソフトがあるので保存する。

平成22年3月26日(金) 電源周り
PC本体、モニター、プリンター、スキャナー、電源つきUSBハブX2、外付けUSB HDDX3、
雷ガード、スイッチ付テーブルタップを買って来て繋ぐ機器の配置を考える。

平成22年3月27日(土) 読めなくなったSDカードのレスキュー
孫がコンパクトデジカメのボタンを押しまくって-jpegファイルが見れなくなってしまった。
BUFFALO外付けHDD読めなくなったので買った「ソースネクスト 救出ファイル復元」というレスキューソフトを試してみる事にした。
取説ではHDDに入れなくても起動するとあったが立ち上がらないのでインストゥールした。
早速、SDカードを突っ込んで覗くと・・な・な・なんと!JPGファイルがズラぁ~リ並んでいる!?!?
1TBの外付けHDDにレスキュー用ホルダーをつくり、そこに保存する。
約90%は復旧したが画像が重なっていたり半分になっていたりするファイルが約10%だった。
その10%の不要ファイルを削除したが、困った事にファイル名が時系列並びになっていない事だ。
このファイル名を撮影日時順に変更するのには撮影日を確認しながらファイル名変更をして行くと数日が必要だろう。
Windows Vistaマシンが到着する予定の4月1日までには出来るだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに Win7

2010年03月28日 14時21分01秒 | コンピュータ
Windows 7 マシン購入!  自作タワーが壊れて半年 ついに・・・・・
平成22年3月23日(火)
大型家電販売店「M電化」で型落ち、店頭展示品なので十分なスペックにもかかわらず、価格が魅力的だった。

★CPU : Core2 Quad Q9400(2.66GHz/1333MHz/6MB)
★メモリ : DDR2 SDRAM PC2-6400 2048MB(2GB)X2=4GB
★HDD : 3.5inch SATA Ⅱ 640GB 7200rpm
★VIDEO : GeForce9600GT PCIe 512MB TV/DVI
★ドライブ: BD-R/RW/DVD SuperMultiDrive
★3.5ベイ : 15in1マルチカードリーダー/ブラック
★価格 : 新発売時 約13万円⇒型落ち割引 約8万円⇒展示品価格 約7万円
このスペックでこの価格なら値打ちがあるのだけれど OS がWindows7ではなくVistaなので悩んだ

              


以前コンピュータ雑誌で「Windows7ではOS上でパーティションの分割、整理が出来る。」との記憶がよぎる。
ハードディスク容量がCドライブ640GB1台なので 7 へのアップグレードソフトと20インチワイド液晶モニター
を加えても10万円を切る価格となったので買う事に決定!!
但し、店頭展示品なので再梱包や工場出荷当時に戻すのに数日必要と言う事で、配達日は4月1日とする。

さて、今のXPマシンのデータをリカバリしなければ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きの桜

2010年03月21日 16時15分04秒 | つぶやき
沖縄の寒緋桜と河津桜
1月19日(火)次女の OKINAWA RESORT WEDDING の後、沖縄で一番早い桜祭り会場である八重岳へ花見に行った。
八重岳麓の駐車場付近には露店が並んでおり、営業中だったが駐車している車は我々の一台のみであった。
桜祭りは今日からとポスターにはあったが桜の花はポツリポツリと咲いているだけで寂しく寒々しい。
通常桜前線は北上するが沖縄の寒緋桜前線は南下するらしい。
そこで八重岳の頂上?峠?展望台があるらしいので車で登る(北上?)する。
 
  沖縄寒緋桜(2010.01.19)                      自宅近所の河津桜(2010.02.27)
道路沿いの桜並木は今にも咲きそうに蕾が膨らんでいるものの未だ咲いていないものがが殆どではあったが
数本は見事に咲いており、数人が写真を撮っていた。よく見ると「メジロ」が花蜜を吸っている。
今年の沖縄は寒かったのか開花が一週間ほど遅かったようで、桜祭り初日にしては賑わいがなく閑散としている。
その分ゆっくりと花見が出来たが、ちと寂しい!

 沖縄から帰って約一ヶ月して急に気温が上昇し、ここ数日汗ばむ陽気となり梅の花が一気に満開の便りとなった。
自宅近くの市役所に早咲きの河津桜があったのを思い出して咲いているか偵察に行った。
右の写真のように昨年と同様、濃い桜色の花が5分咲きで風に揺れていた。

今、3月末となり染井吉野がちらほらと咲き始めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六ヶ月の定期健診

2010年03月07日 18時31分30秒 | 大腿骨骨頭壊死症
平成22年3月5日(金)予約時間14:30
2月16日(火)が予約日だったが九州佐世保、から黒川温泉への旅行が決まったので予約変更をした。
14:00に受付をしてX線撮影に行き受付に戻って来たらちょうど4:30で、いつもの7診前で待つ。
待ち時間は15分で意外と早く呼ばれた。

1年前のフィルムを持ち出して比べて曰く「関節は酷い状態だけど一年前と殆ど変わりがない。
痛みが激しい訳ではなさそうなので我慢出来ない痛みが出るまでこのまま様子を見ましょう。」との診断であった。
自覚症状としては
杖なしでは動けなくなって来ている。
★疲れ易くなったが少し休めば復活する。1時間程度の散歩は楽勝である。
★2ヶ月に1回の周期で1週間程度股関節が痛くなったり腰骨が痺れて伸びなくなる。
★以前は痛くなったら無理するなとの体のサインと薬も飲まず安静にして回復を待った。治癒を期待して。。。
★65歳になって完治は完全に諦めて無理や我慢をしない事とする。痛止のロキソニンを多目に貰う(2倍量)

次回の予約は9月7日(火)9:00
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞切り抜き--骨の話--

2010年03月01日 22時47分38秒 | 大腿骨骨頭壊死症
平成22年2月27日(土)読売新聞の切り抜きニュースです。
「骨を元気に」と題して
骨を作るにはカルシウムと運動が不可欠だがカルシウムが腸から吸収されるのにはビタミンDが大切な働きをする。
そのビタミンDを作る為には紫外線が大きな役割を担っている。
ビタミンDは鯖や秋刀魚等青魚や椎茸等のキノコ類に含まれているが必要量全てを食物から直接摂れる訳ではなく、
多くは日光を浴びる事で体内で作られる。とある。



メタボ解消と体力維持、気分転換も兼ねて1時間程度の散歩をするのが効果的だと思います。
通常の生活で3,000歩程度の歩数なので1時間の散歩(私の場合時速2.5km5,000歩程度)を加えると8,000歩と
目標の一万歩には届かないが意識して歩けば一万歩オーバーは達成出来るでしょう。

ちなみに 
2月25日(木) 2,454歩 ブログの更新の為殆ど座りっぱなし。
2月26日(金) 1,734歩 一日雨だった
2月27日(土)10,094歩 買い物と外食&夜、防犯パトロールで町内一周火の用心
サイボーグ(人工関節)や車椅子、寝たきりにならないように歩け、あるけ、散歩しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする