じぃじの骨頭壊死

年金生活のじぃじが一念発起!!
平成元年に発症した右大腿骨骨頭壊死症で手術せず頑張っているブログです。

麦秋?????

2014年06月18日 20時35分49秒 | 故郷の空
平成26年6月15日(日) 今日も肌寒い?? 8,130歩
昨夜?夕方?温泉からの帰りに小学校裏で目撃したのが子供たちがフェンスによじ登って何か小さな実を採って口に入れていた。
今日確かめる為に小学校の裏に行くと「ビックリグミ」がたわわにぶら下がっていた。
昔、子供の頃、伯父さんの畑で麦の収穫があり、麦の穂(ストロー?)で籠を編んで畑の隅に植えてあったグミの赤い実を摘んで持って帰った事を思い出した。

麦刈りをする頃の事を「麦秋」と言って麦刈りを見るとグミの甘酸っぱくて渋い味が甦って涎が出る。
都会の住宅街の庭などでグミが赤く実っているのを見ると田舎の麦刈りの風景が浮かぶ。
夕食を早目に摂って7時に温泉に出かける。
温泉までゆっくり歩いて30分かかった。
ぬるめの浴槽に浸かって、サウナで汗を流しても30分,8時過ぎに温泉を出る。
程よく温まって、川風に吹かれて実家に向かう。

実家の前の橋に着いた頃はもう8時半だ。「ホタル」が飛んで居るはず、
暗い川沿いの道を凝視していると、1匹飛んで来た!!!
網も何も持っていないので素手でソーーーと蛍を包む。
この辺りには「ホタルブクロ」の花が咲いていないので握った手を逃がさないように、潰さないように力を加減して急いで帰る。
早速空のペットボトルに入れる。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタの花をまじまじと見る

2014年06月17日 16時44分05秒 | 故郷の空
平成26年6月14日(土) 梅雨の中休み??? 12,078歩
普段はじっくり見る事もない「ユキノシタ」の花
結構綺麗で可愛い表情をしている。

12日にまず、整形外科の主治医と面談をして入院原因の骨折はもう大丈夫だろう、となったが
話が終わって病室に帰ると、窓の外は大変な事になっていた!!。
台風並みの雨脚と風が吹いており、川は見る見る増水して行くのが見て取れる。
その内、雷も鳴り始める。
高速バスと路線バスを乗り継いでの実家に帰る事が出来るのか????
「アルツハイマー・痴呆症」としての検査結果の説明は、脳神経外科医に聞く。
93歳という年齢、検査結果から見ても治す事、回復する事は出来ない。
進行を遅らせる為の薬はあるけれど、劇的な回復はないし、心臓に疾患があるのと年齢から、投薬は控えて様子を見た方が良いかも知れない。
となった。
病室に戻ってしばらくすると激しかった風雨も収まって薄日が差してきた。
バスを乗り継いで実家に帰ると、肌寒く、30分歩いて温泉に行く。
温泉から帰ってもまだ明るくて夕食を食べて暗くなるのを待つ。
7:45 外はもう暗くなってきた。蛍が飛んでいるか??確かめに川に行く。
今日は雨上がりで肌寒いので飛ばないかも知れない。
ホタルが出る条件は、湿度が高く蒸し暑い夜、のはず。
ヘッドランプ片手に川沿いを蛍の光を探す。
暗いけれど、蛍はいない!!

今夜は肌寒くて諦めた。足元を照らしながら落胆して帰路につく。
後ろ髪引かれる思いで振り返ろと遠目にもボーッとフーッと蛍光色が点滅していた。
時計を見ると 20:15 だ。
今までの経験値から「ホタルの出現は暗さではなく夜8時を過ぎてから…」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon D5100 レンズの修理

2014年06月10日 20時04分49秒 | 物欲の品々達?
平成26年6月9日(月) 修理の依頼をWEBで探す。 5,987歩
病院でシャッターが下りず、ピントが合わなくて大慌てだった。
帰宅後、すぐに、あちこちと設定をいじくってもAFが迷いに迷ってピンボケのシャッターが下りない。
NikonのサポートでWeb上での修理依頼を探す。
プレミアム会員であり、Webからのピックアップを申し込むと送料が無料でプレミアム割引があるので速攻で申し込む。
宅配業者が予定通り6/10AMにピックアップに来た。

レンズ用の段ボール箱も持参だった。
6/12(木)には母の主治医と面談の約束があるので田舎の実家に帰る。
カメラは一応D5100のボディとD3000のレンズを持って帰ることにした。
Nikonのサポートからの返事では修理予定が6/19となっている。
田舎から帰ってくるのが6/16(月)、余裕か??
結果として、6/16(月)発送、6/17(火)着であった。

修理内容として、いくつかの部品交換があったようではあるが、部品代の請求はなく手間賃??技術料??
のみ?の7千円強で、ほぼ一律料金のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くも膜下・三ヶ月定期健診(CT)

2014年06月03日 17時22分02秒 | くも膜下出血
平成26年6月2日(月) 今日はCT撮影
今日の予約時間は
☆CT撮影が 09:15 予約票には”20分前に受付を済ませる事。”
☆Drの診察が 09:30 となっている。
家から病院まで約1時間かかるので 8時に家を出る。
阪急電車で乗り換えが2回、阪神電車に乗り継いだ。
通勤、通学のラッシュアワーにもかかわらず、うまく乗り継げたので 09時にはCT撮影となった。
「脳神経外科」受付は 09:30 には済ませた。
受付番号は「3」で、待合室での動きはない。
10:30になって部長が颯爽とやって来た。
5分遅れで担当Drが診察室に入って最初の患者の名前が呼ばれる。
丁度1時間遅れで診察室に入る。
モニターで説明を受ける。

左が2月のCTで、左上に血液らしいのが少しあるらしい。
右が今日の画像で、ほぼ無くなっているが、疑いの目で見ると、何か水のようなものが認められるかも知れない、らしい。
もしかすると「正常圧水頭症?」かも???
量的には”しいて言えば”程度なので今のところ、気にする程ではない。
次回の検診は 9月の第一月曜日で”MRI”を撮って3月のMRIと6ヶ月の比較をすれば判断できるでしょう。
との見立てであった。

この画像をNikon D5100で撮ろうとしたら、シャッターが下りない。
オートフォーカスでキュルキュルと異音がしてピントが合わないのでシャッターが切れず。
マニュアルでピント合わせをして撮影したがピンボケとなった。

正常水頭症の症状について問うと、痴呆と歩行障害が現れるとの事。
物忘れは多くなっており、集中力がなく、根気が続かない。
歩行障害としては、右大腿骨骨頭壊死症のため、退院後3ヶ月で毎日2時間程度の散歩で入院前の筋力?片松葉杖での歩行と室内で杖や手摺等を遣わずに歩く事が出来るようにはなって来ているが、歩行障害的な症状は自覚出来ていない。
この件は9月を楽しみにしようか??

Nikon D5100 を修理に出すか 問い合わせてみよう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする