じぃじの骨頭壊死

年金生活のじぃじが一念発起!!
平成元年に発症した右大腿骨骨頭壊死症で手術せず頑張っているブログです。

PCクラッシュ??ウイルスか??

2012年02月27日 15時04分16秒 | コンピュータ
平成24年2月24日(金) 突然画面が真っ黒となり顔面が真っ青となる!!! 2,134歩
朝からご機嫌でネットサーフィン、ブログの書き込み、骨頭壊死の掲示板、山野草の掲示板を徘徊中、ウイルスバスターの予約検索が始まる。
全ドライブの検索が終了し、「問題なし」と報告があり、一安心する。
所用が出来たので14時半に一旦シャットダウンする。

夕食後Windows Vista を立ち上げる。
「ようこそ」画面手前で画面が真っ黒のまま何も表示しない!!

HDDの赤いアクセスランプは激しく点滅していたがしばらくすると落ち着いて時々赤く光る程度となる。
メインスイッチを長押して強制終了し、電源スイッチも切る。

数分後再起動するがバイオス画面が終わると同様の黒画面となる。
強制終了、再起動を数回繰り返している内に「セーフモード」選択画面となる。

セーフモードで立ち上げて「アクセサリ」→「システムの復元」を選んで復帰する。
ウイルスの仕業と思い、トレンドマイクロのチャットで相談する。
「ウイルスかどうかは分からない。通信ログが知りたいのでメール添付のプログラムをインストールして指示に従ってデータを送って下さい」と言うことだったのでメール待ちとなった。
指定した「YAHOOメールアドレス」にメールが来るのを待っていたが遅いので風呂に入る。
風呂上がりに気がついて迷惑ボックスを覗くとここに入っていた。メールを開いてみると結構時間がかかりそうなので明日にする事にしてシャットダウンして就寝する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまはげとヘリの送信機

2012年02月23日 21時46分47秒 | つぶやき
平成24年2月19日(日) なまはげが来たぁ~また充電が出来ない????? 9,512歩
昼頃に次女と長女で新生児の予防接種のスケジュール打合せ相談が終わると孫達に促されて駅前のショッピングセンター前に東北応援のイベントで「なまはげ」隊が来て写真撮影と太鼓の演奏、商店街練り歩きに間に合うのかと急いで行く。
ショッピングセンターの近くの信号に捉まって焦っていると太鼓の音が聞こえていたのが聞こえなくなった。
信号が青になるや、小3の孫を走らせた? 我々も急いで行く。
なまはげと一緒に写真を撮るために並んでいる列は時間切れで打ち切られたいたらしい。残念!?!?!?

今並んでいる人たちが「なまはげ」と一緒に写真撮影をしているのを間近で見物していると係が可哀そうと思ったのか?最後尾に並ばせてくれたので全員で撮影出来た。
長男は怖がらないのは当然として、列に並ぶまでは怖がって泣いていた次男も普段通りの顔になっていた。
びっくりしたのは三男、「よい子にしていたら怖くないし優しいよ」とママとばぁばに言い聞かされて納得したらしい。

なまはげさんが手を出すと自分から抱っこされた。
我々が最後の写真撮影だったのでこの後はすぐにショッピングセンターの中に入って大声で「うぉー」と叫んでいた。

ショッピングセンター内外では震災被害にあった東北物産展のような催しがあり米や笹かまぼこなどを買った。

今日の目的は果たせたので機嫌良く帰る。

さて、問題の「手乗りヘリコプター」を試そうと充電を始める。
あれっ!!完全放電させておいた筈なのに一分もせず青ランプが消えた???
そんな馬鹿な。。。。。今度は送信機の不良品か???
しばらく考えて、、送信機の充電池エネループのバッテリ-チェックをする。
6本の内の1本が容量不足と判明した。
予備のエネループと交換して再充電。充電成功する。

フル充電が出来ているので上昇、ホバリング等力強く飛んでいるが未だ技術が未熟で思った方向への移動が出来ないが楽しめるのでほぼ満足している。

明日の月曜日は孫のクラスはインフルエンザで学級閉鎖なので一緒に遊ぼうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアルコールビール?

2012年02月20日 10時00分41秒 | お酒の話
平成24年2月19日(日) 大寒波の日に試飲する? 9,512歩
昨日2月18日(土)朝9時に代替品のヘリコプターと同時に小さな段ボール箱が届いた。
送り状にはアンケートサイトの「マイボイスコム株式会社」と記されているのみだった。
先日メールで「試飲モニターに選ばれました。」とあったので楽しみに開封する。

今はやりの【アサヒノンアルコールビール】だった。

思い起こせば、昔々にビール味の炭酸飲料としてメーカーは忘れたが、確か、、「バービカン」と言うのがあって1,2度飲んだことがあるがとても不味くてビールには似ても似つかわない代物で苦味も変だった事を思い出す。
当時は飲酒運転の罰則も今ほど厳しくなく居酒屋、飲食店、宴会、冠婚葬祭で一杯ひっかけても酔いが醒めたとの自己判定で車を運転していた時代では需要も少なく、面白半分、興味がてらに飲む程度だったのではないか?
道路交通法が厳しくなり運用も罰金や裁判の判決が厳格に適用され始めたのに比例してか、ノンアルコールのビールが売れ始め、各ビール会社が競って「0.00%」「ノンアルコール」を謳ったビールテイスト飲料を発売してそれなりに?売れ行き好調のようだ。

この冬何回目かの寒波なので、冷蔵庫に入れる必要もないが配送時の揺れ、振動、配達員の扱い?等で内容が落ち着いていないかも?と、冷蔵庫に入れて後日試飲をする事にする。

2月19日(日)意外と早く試飲するチャンスが巡って来た。
次女が昨年末に子供を産んで近所に住んでいる長女に予防接種について聞きに来た。
丁度良い機会なので皆で試飲をする。 
 次女は授乳中なので断酒中、もっぱらノンアルコールビールを飲んでいるらしい。「ノンアルコールでノンカロリー、味もまずまず合格点。」
 長女は末子の授乳が終わった途端飲酒復活しているので辛口だ。「喉越しと苦味ともビールの代わりにはならないなぁ」
 奥さんの好みは結構厳しくて昔はキリンのラガー瓶ビールしか飲まなかったが、今ではアサヒのスーパードライ以外はビールじゃないと思っている。一口含んで、飲みこんで、溜め息ひとつ、「好みじゃぁない」

 自分でも飲んでみる。「口に含んだ時の泡立ちの粒が大きい、喉越しがざらつく、苦味が薬臭い」様な気がする。これならカナダドライのジンジャエールを飲む方が気持ち納得する。

ジンジャエールといえば思い出す。
まだ現役バリバリの40歳代にこの病気「右大腿骨骨頭壊死症」と診断され、原因は長期に亘る多量の飲酒だと言われて以来、今日まで20年以上冠婚葬祭や会社の歓送迎会、飲み会などの酒席ではもっぱらウーロン茶で参加していたが途中から気が付いてジンジャエールに切り替えてからは宴席も悪くない気分となった。
幹事にジンジャエールを注文するのを見てアルコールが飲めない連中もウーロン茶からジンジャエールに切り替えていた。

ビールの味、のど越し、鼻に抜ける匂い等々、アルコールが入っていない分、ノンアルコールビールテイストの目指す方向はとても難しいと思う。
ビールに近付ける事を諦めて酒席、宴会に似合う炭酸飲料を目指した方が良いのではないだろうか?

       今のところ、無駄な抵抗はよせっ!!!!、が正直な感想である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代替品のヘリコプター到着

2012年02月19日 14時42分33秒 | 物欲の品々達?
平成24年2月18日(土) 手乗りヘリコプターの代替品が到着した 12,214歩
朝食の準備中にヘリコプターの代替品が宅配された。
今回も厳重梱包ではあるが段ボール箱は少し小さめであった。

食事の後開梱し、内容物の確認をする。

購入した時と同じ内容であったがヘリコプター本体を固定する為の結束バンドが外れていたので動作確認をして出荷した事が分かった。

送信機も同梱されていたので充電池エネループを入れ替えて本体の充電をする。
最初の購入した時の充電時間は1,2分だったのが今回では15分以上かかった。

これは期待出来そうだ!!??

ここで孫達がイオンモールへ誘いに来たので後ろ髪を引かれる思いで中断して出かける。

16時過ぎに帰宅し、再充電して飛ばしてみる。

おおぉっ 力強い回転音と共に上昇するっ!!!

ちゃんと天井まで上昇する。少し回るがホバリングもばっちり!!
目的の場所に着陸する練習をするが方向が定まらない!!が、結構長い時間(3分以上?)遊べたぞっ。

やはり初期不良というかバッテリーの容量不足だったようだ。

一応の結末?結論のようなものが出たのでメーカーの株式会社メディアクラフトに返送品を梱包し発送準備をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手乗りRCヘリコプター

2012年02月16日 19時18分42秒 | 物欲の品々達?
平成24年2月16日(木) 満を持してヘリコプターを飛ばす 2,433歩
昨日はまず充電をして初フライトに挑戦した。
なかなか上手く操縦出来ない!!?? 安定したホバリングが難しい!? くるくると回る!?
ローターは勢いよく回っているのに飛びが悪くなってくる!?? バッテリー?????

充電時間が短いので驚いた。もっと驚いたのは「飛行時間が短い」ことだった。

今日は小3の孫がインフルエンザによる学級閉鎖でお守りなので宿題等の勉強が終わってから操縦させる。

ホバリングをしようとしても機体がくるくる回転して定まらない。その内に上昇しなくなりバッテリー切れ!!
充電中にマニュアルを見る。機体が回転する場合は送信機の左前方にある「トリマー」で回転しないように調整するらしい。

子供のセンスには舌を巻く。2,3回操縦すると上手いものだ、ちゃんとホバリングも出来ている。

4,5回充電と飛行操縦を繰り返して、かなり操縦に慣れてきた頃、回転音が心持大きくなったように聞こえ、フル充電しても数㎝しか上昇しなくなった。
何回か試していると時々動かない(通信していない?)事がある。
テールローターが動いていない。方向用スティックを動かしていると時々回転するが殆んど止まったままだ。
マニュアルを熟読すると
 【10.注意3.乾電池が消耗していると、機体の離陸が難しくなったり、飛行高度が低くなったりします。】
とあったので送信機の乾電池を入れ替えてフル充電して再挑戦してみたが上昇しない。
送信機を近づけたり充電しなおしたり、ローターがスムーズに動くか確かめたりして見たが床の上を回転しながら動くのみである。

初期不良かも知れない  購入したNet店舗に問い合わせのメールをする。返事が来るのに2,3日かかるだろうと覚悟はしている。

添付パーツの中に「USB充電コード」があるが、充電ランプは送信機にあり、ヘリの機体にはないので充電完了が判らない??
送信機に新しい乾電池を入れ替えて充電したが変化がないのでUSB充電コードで充電してみる。

夕方所用があり外出し、帰宅すると電話が鳴った。急いで受話器を取る。
なんと、Net販売会社ではなくメーカーの(株)メディアクラフトからの電話だった。

 【動作確認済みの物を送付致しますので同封する返品送り状を張って御返送下さい。】

と丁寧な電話内容だった。Net販売会社の連絡が早い事、メーカーの対応の素早い事に驚いた。
ショップブランドのコンピュータや周辺機器、アプリケーションソフトの問合せ、クレームで即日対応の経験はない。
また、ユーザーの使用方法が悪いような言い方をするサポートの受け答えばかりだったので却ってうろたえた??

やはり機体側にもUSBコード側にも充電終了のサインランプはないので何時終わったか分らず過充電になったかもしれないなぁ。

まぁ試しに動かしてみる。おっと少し上昇し始めた。
送信機側に乾電池の代わりにフル充電したエネループを入れて機体を充電する。
結構上昇するが1m程度で降下し始める。フル充電しても最初のように一気に天井近くまで上がらない??

パワーがない!? 上がってもすぐ降りてくる!?

交換品が来て比較してみないと判らないが順調な飛行時間が短いように思う。せめて10分位のフライト時間がが欲しい。
機体側に充電サインのランプがあると良いのだが・・
今のところ、上記2点以外不満はなく、楽しんでいるのだけれど……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコンヘリを衝動買い

2012年02月15日 16時49分27秒 | 物欲の品々達?
平成24年2月15日(水) 念願のラジコンヘリが到着!! 3,975歩
今日は「不燃ごみの日」でリサイクル用、ガラス瓶、ペットボトル、不燃廃棄用と分別し指定の場所に置いて帰ると宅配便が来る。
大きな段ボール箱だ。受け取ると軽い。発送社名は見覚え、聞き覚えがない。
懸賞でも当たったのかとワクワクして開封する。

数日前、確か2/10にネットサーフィン中、思わずプチッと衝動買いした【手乗りRCへリ】だった。

何故にこんな大きな箱に入っているのだろうか? 過剰包装ではないか? 
精密機械として緩衝剤がたっぷり入っているようでもなし?!??
ロシアのこけし「マトリョーシカ」程ではないが箱の中に又、箱があり一式を取り出す。

さすが【手乗りラジコン】、添付のDVDと同じ位の大きさである。 右のコントローラーより小さい?

これでちゃぁ~んと飛んでコントロール出来るのだろうか??
電源は単三乾電池×6本をコントローラーに入れてヘリコプターへの充電はコントローラーから充電コードで接続すると充電中はコントローラのchargeランプが点灯するがUSB経由では充電終了が判らないのは?????(ヘリ側にランプがない)

まず内容物の確認をしコントローラ経由で充電する。意外と早く充電終了する。
取説を読むとフル充電で2~4分飛行出来るとあった。

電源スイッチを入れて初フライトする。 回転音が大きいのに驚く。
フラフラと落ち着かない。ホバリングが出来ない。
取説を見てトリマーを調節してほぼホバリングするようにする。

今日の所はこの位にする。 結構興奮する。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てつく寒さ

2012年02月07日 17時46分42秒 | 故郷の空
平成24年1月26日(木) 寒さが厳しい 9、514歩
朝起きると何時もの通り、数センチの積雪で雪は止んでいる。
洗濯機に洗濯物を放り込んで朝食を摂る。
外に干せないので乾燥機で乾かす。
10時過ぎになってようやく洗濯乾燥終了で外を見ると青空となっている。

この数日、雪が降ったり溶けたりを繰り返しているので細い枝に着いた雪の塊も氷となって輝いている。

この氷は Nikon D3000 で撮影する。やはりピント合わせがしやすい。

この様に距離のある被写体を撮影するのはコンパクトデジカメでもピントしっかりで撮れる。

青空に映える雪   これに鳥でも飛んでいればなぁ~

明日は朝のうちに引き上げる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪警報外れる???

2012年02月04日 20時46分44秒 | 故郷の空
平成24年1月25日(水) さむい寒いサムイ大寒い 8,551歩
大雪の警報が出ていたが積もっていない。
今週は近畿、関西、阪神地区でも雪が多いと予報が連日あったが、夜に降って朝方3,4センチ積もって日中はパラパラする程度。
しかし寒い、尋常ではなく寒い。。。。

今日もコンパクトデジカメを持って何時ものコースへ出かける。
道の雪は殆んど融けていて歩きやすい。

畑の雪を押しのけて??いや、積もった雪が解けたか落ちて「オドリコソウ」が顔を覗かせていた。
冬の一番寒い時期なのでめぼしい草花は期待できない。
畑地帯を過ぎて杉林の林縁で赤いサルトリイバラの実、アオツヅラフジの暗紫色の実、スイカズラの黒い実が多い中で足元に黄色い実が目に付いた。

センリョウだろうか?マンリョウだろうか? どちらにしても普通は赤い実なのだが???
Netで調べるとどうやら「マンリョウ」のようだけれど他にも候補として「ヒャクリョウ」「ジュウリョウ」「イチリョウ」とかあるそうだ。
万両、千両、百両、十両、壱両らしく江戸時代から盆栽等で人気のある植木らしい。
時間が出来たら調べてみようと思う。

今日の収穫はこれでおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったほど降らない雪

2012年02月03日 20時19分42秒 | 故郷の空
平成24年1月24日(火) Nikonのバッテリーが少ない、、 6,672歩
朝起きると雪は降っていないが数センチ積もっている。
朝食を済ませるとさっそく Nikon D3000 を出して準備する。
ギョッ!! バッテリーマークが出ている。よく見るとバッテリーゲージが半分位になっている。
この残量では気軽に持ち出せない。予備のバッテリーを持ってくるのを忘れた。!!!!!
予備で持ってきた FUJIFILM の FINEPIX コンパクトデジカメと予備バッテリーを取り出して出かける。
8時頃にはもう雪も止んでおり風もなく川岸の堤防沿いにある木々の枝に積もった雪も残ったままで写欲をそそられる。



何の枝だろうか??よく冷えた雪が上手く積もっている。
この枝ぶり、曲がりくねった感じは「アオツヅラフジ」の枝のようだ。
いや、少し毛が生えたような感じなので「クズ」の蔓かも知れない。



しばらく歩くと「アオツヅラフジの実」に雪が積もっていた。
1枚目の写真はやはり「クズ」のようだ。
気温が低く風がないので雪の結晶が撮れるかと頑張ってみたがコンデジでは難しい!!??
ピントが合わない、接写モードでもピントが合わない、ズームアップしてもピントが合わない。
無い物ねだりになるけれど一眼でなければねぇ~

雪が降ったり止んだりしているがこれ以上積もることはなく、むしろ融けている。
今日の撮影散歩はこれでおしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い正月?の帰省

2012年02月02日 13時26分05秒 | 故郷の空
平成24年1月23日(月) 3週遅れの正月帰省となる 6,856歩
次女が年末出産予定だったので恒例の正月の帰省は取り止めていた。
出産予定日が12月29日だったが初産で遅れれば年越しかなぁと思っていたが12月13日(火)に突然産気づいてあれよあれよと男の子を出産した。
目鼻のはっきりとした旦那似の男の子だ。
早く生まれたので正月は帰れなくもなかったが早産気味で生まれたせいか黄疸や血糖値など心配事があったので今回は帰らない事にした。
年も明けて親子共々落ち着いてきたので遅めの正月帰省をする。

何時もの高速バスで下車予定のインターに近付くと小雨が降ってきた。
下車時には止んでインターからバス停営業所まで約15分歩く。土産が入った荷物が重い。
定刻の路線バスに乗って故郷に向かう。
街並みを離れ山間部に入ったが日陰にも雪は残っていない。
丁度半分ほど進んだ辺りでまた小雨が降ってきた。今回は新しいバッグを持って来たので傘を入れるのを忘れた。このまま雨が止まなければ困ったなぁと路線バスのフロントガラスを眺めていると雨がみぞれに変わって行く。
町外れに差し掛かるとみぞれから雪になってきたが積もる程の勢いではなさそうだ。
バスの窓越しには日陰に少しの残雪がある程度で、今降っている雪も積もるかどうか判らない感じである。
バスを降りて家に着いた頃にはうっすらと積もっていた。
15時に家について荷物を解いて仏壇の父にお参りしているうちに雪は積もって行った。

花が咲き始めた庭のロウバイにも積もってきた。
何時もならこの時間なら外に出てこの季節の写真を撮るところだけれど今日はちと寒い。
91歳の母は立ったり座ったりするのがしんどそうだけどグズグズ言いながらやっている。
隣のミニスーパー??に出かけてお喋りするのが楽しみで一日に二、三回は出かけている。

天気予報では今晩から日本海側で大雪注意報が出ている。
ここは瀬戸内海側??なので大丈夫かな??暗くなった頃には雪も降り止んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする