平成24年12月2日(日) 歳末防災訓練に参加する 14,124歩
この2,3年、はしご車の体験がなくなっていたので去年は孫を連れてこなかった。
民主党の蓮舫が主導した事業仕分けのあおりを食って消防も経費削減だったらしい。
人気抜群だったはしご車がなくなったことで参加者が少なくなった様だ。
今年、復活したはしご車体験に早速孫二人が並んだ。
上二人は喜んで乗った。
一番下の4歳はあまりの高さにビビって乗らなかった。
真下で見上げると首が痛くなる。下から見ても揺れているのがわかる。
どのくらいの高さになるのか聞いてみた。 「7階程度まで届きます」と言っていた。
無事降りてきた横に、レンジャー体験があった。
ロープにカラビナで数メートルを渡る。長男は小4なので難なくできた。
次男は怖がりながらもゴールにたどり着いた。
問題は4歳の三男である。
最初は元気に動いていたが、進む為のコツがわからず真ん中付近でギブアップして降りた。
救急車は2台が展示されていたが順番に緊急出動して常時1台しかいなかった。
はしご車、ポンプ車、工作車などが展示されていたうちの一台に置いてあったヘルメット。
この2,3年、はしご車の体験がなくなっていたので去年は孫を連れてこなかった。
民主党の蓮舫が主導した事業仕分けのあおりを食って消防も経費削減だったらしい。
人気抜群だったはしご車がなくなったことで参加者が少なくなった様だ。
今年、復活したはしご車体験に早速孫二人が並んだ。
上二人は喜んで乗った。
一番下の4歳はあまりの高さにビビって乗らなかった。
真下で見上げると首が痛くなる。下から見ても揺れているのがわかる。
どのくらいの高さになるのか聞いてみた。 「7階程度まで届きます」と言っていた。
無事降りてきた横に、レンジャー体験があった。
ロープにカラビナで数メートルを渡る。長男は小4なので難なくできた。
次男は怖がりながらもゴールにたどり着いた。
問題は4歳の三男である。
最初は元気に動いていたが、進む為のコツがわからず真ん中付近でギブアップして降りた。
救急車は2台が展示されていたが順番に緊急出動して常時1台しかいなかった。
はしご車、ポンプ車、工作車などが展示されていたうちの一台に置いてあったヘルメット。