じぃじの骨頭壊死

年金生活のじぃじが一念発起!!
平成元年に発症した右大腿骨骨頭壊死症で手術せず頑張っているブログです。

伊勢神宮となばなの里-②

2009年03月23日 22時23分14秒 | 旅行
夜来の雨は朝になって止んだようだが風が強くホテル前の海は荒波が打ち寄せている。
平成21年2月23日(月)
曇天の中、行き先は屋根のある施設となると近くにある「志摩マリンランド」にする。
入場して最初に出会うのはペンギン達だが何故かプールに水がなく、元気もない。
水族館の建物入り口を入ってすぐ、ドクターフィッシュの水槽があり、手を突っ込むとワッと魚が集まって来て皮膚を突っついている。痛くもなく、くすぐったくもないが何か変な感触である。説明板によると「古い角質を食べてくれる云々」とあった。
 
ひとしきり遊んで奥に進むと昔懐かしの「ウーパールーパー」を見つけた。
オーム貝やクラゲは何度見ても見飽きない。特にクラゲは種類も多く、見ていると小宇宙のように見えてくる。
 
海女さんの格好をした女性が回廊水槽の中に入って回遊魚達に餌を与えるのを見たりしてゆっくりと見物をして外に出ると空も少し明るくなっていた。
ここまで来れば松坂も近いし、松坂牛を食べなくては意味がないと変な理屈をつけて松坂に向かう。
途中だんだんと空模様は回復に向かって突き進み、松坂市に入った頃には太陽が照り付けていた。
ガイドブックやグルメ雑誌で常連の高級店を捜して○○本店に来ると「本日休業」の看板。半分ガッカリ、半分安堵
近くに松坂市役所があるのでとりあえず駐車場に車を止め、パンフレット、ガイドブック等を眺めるが分からない。
今日は月曜日で職員が出入りしている。観光課とかあるだろうから職員に聞く、と言って娘達は市役所に入っていった。
暫らくすると戻って来て2、3ヶ所を教えて貰ったので分かり易そうな所から探す事にする。

一軒目は夕方からの営業なのでパスとなる。
二軒目の駐車場は一台も入っていないし客が居るように思えなかったが営業中のようなので入る。

ブランド牛だけあって良い値段である。四人が同じにならないように注文して少しずつ分けて食べる。
霜降りの神戸牛の強い牛脂臭もなく、とても食べやすい肉質であった。

降水確率90%がまるで嘘のように晴れ渡って気分が良い。
時間を見るとここ松坂からゆっくり走っても明るい内に「なばなの里」に到着出来そうなので出発する。
思った通り、日没一時間前に到着する。二月なのに桜が咲いている。沖縄の緋寒桜と同時期に咲く「河津桜」がほぼ満開である。
ライトアップが始まるまでの間コーヒータイムとする。ゆっくりと流れてゆく時間を楽しんで外を眺めていると暗くなって行くのと反比例してLEDが鮮やかに浮かび上がってくる。
昨年12月に来た時は日曜日だったので入園者が多く、光のトンネルや花畑では身動きが取れない状態だったが今日は月曜日平日なので1/3程度の人数でマイペースで見学出来た。

このトンネルも前回では立ち止まって写真を撮る事もままならない状態だった。
トンネルを抜けるとそこは雪国ではなく光の花畑が広がっている。
 
光の花園の中では蝶も羽ばたいている。
 
出口のトンネルを潜り抜けるとイルミネーション飾りやライトアップで昼の姿が判らないほどである。
昨年12月に来た時はバスツアーだったので集合時間に遅れないように急いだのと初めての場所での暗闇とで余裕がなく慌しい見物だったが今回は人出も少なく二度目の余裕とマイカーなのでゆっくりと堪能できた。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする