goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

フダンソウ一回目の間引きと追肥

2018-09-01 18:18:18 | 案山子と人と烏




またもお邪魔な台風が接近中ですね。まだ完全にコースは定まっていないものの、関西地方への影響は
避けられそうにない感じで困りますわねえ。

数日前軽く間引いておいたフダンソウ(うまい菜)、今日本格的に一回目の間引きをして追肥を施しました。
写真は作業後のものです。フダンソウにしてはよく芽が出揃っているほうでしょうけど、それでもすき間が
広く開いている部分があります、満遍なく種を蒔いているのにね。


   

またも気がつかず、とり遅れたゴーヤたち。右の一本以外は食べられそうになく、完熟した左端の
ゴーヤからはいい種がとれそうです。手前のゴチャゴチャっとしたのは間引いたフダンソウ。

このあとさらに4個収穫、うち2個はとり遅れで食べられそうにありません。もっと早く気づいていたとしても
これだけ立て続けに収穫できたら、我が家では持て余して、とても食べきれなかったでしょう。


   

オクラは2個収穫できました。明日も2,3個とれそうだし、今日もきれいな花を咲かせていました。


   

七色トウガラシが真っ赤に色付きました。


   

ピンク色の彼岸花が咲きました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする