まだ非常事態宣言が首都圏、関西圏、北海道で継続されていた頃の話。
残業の夜

東京を離れていた7年間でこの辺りも高層ビルが増えました
けれど人通りは少なく
スカイツリー時代なれど
やっぱり東京タワー世代の親爺が独り

晩飯を求めて彷徨う

目指したお店はコロナ休業中
久々にラーメンでも喰うかってことで目的地変更
らーめん バリ男

券売機で食券を購入し

カウンターの上にちょいっと載せる

簡易の区切りでコロナ対策が施された店内に他にお客さんはいらっしゃらない時間帯

ニンニクを入れるのがバリ男風なんでしょうが

この後仕事に戻るので自重

本日はつけ麺
まずはつけダレ

背脂たっぷり
しかも、デフォルトでニンニクも結構入っとる
ってことで自嘲

赤いのがピり辛いだけでなく酸味があって食べ進めると味変して面白い
きしめんの様な平打ち麺

しっかりとした麺だ

厚みのあるお肉も沢山入っている

〆にスープ割

以前はどの時間帯にも食べ盛りのおっさんが並ぶ行列店でしたが、この時期こんなもんでしょうかね。

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『らーめん バリ男 BARIO 新橋本店』
東京都港区西新橋1-21-1
・都営三田線内幸町駅より徒歩3分
営業時間:【平日】11:00~23:00、【土日祝】11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:年中無休(年末年始除く)
残業の夜

東京を離れていた7年間でこの辺りも高層ビルが増えました

けれど人通りは少なく

スカイツリー時代なれど
やっぱり東京タワー世代の親爺が独り

晩飯を求めて彷徨う


目指したお店はコロナ休業中

久々にラーメンでも喰うかってことで目的地変更
らーめん バリ男

券売機で食券を購入し

カウンターの上にちょいっと載せる

簡易の区切りでコロナ対策が施された店内に他にお客さんはいらっしゃらない時間帯

ニンニクを入れるのがバリ男風なんでしょうが

この後仕事に戻るので自重

本日はつけ麺
まずはつけダレ

背脂たっぷり
しかも、デフォルトでニンニクも結構入っとる

ってことで自嘲


赤いのがピり辛いだけでなく酸味があって食べ進めると味変して面白い
きしめんの様な平打ち麺

しっかりとした麺だ

厚みのあるお肉も沢山入っている

〆にスープ割

以前はどの時間帯にも食べ盛りのおっさんが並ぶ行列店でしたが、この時期こんなもんでしょうかね。

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『らーめん バリ男 BARIO 新橋本店』
東京都港区西新橋1-21-1
・都営三田線内幸町駅より徒歩3分
営業時間:【平日】11:00~23:00、【土日祝】11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:年中無休(年末年始除く)
20200521

と思うのは自分の残業はパンだのお菓子だのを食べてなので。
こういう仕切り板が増えました。これからの時代は当たり前の風景になるんでしょう。
といっても、途中抜けして飯を喰う残業は少なくなりましたけど。
先日また覗いたら仕切り板は無くなってました。