一保堂の喫茶室 嘉木
人気店で観光時期だと結構待たされる。
さすがに盛夏

お客さんも少なく直ぐに入店。

娘は玉露。

いろいろと手ほどきを受けて、

でも、朝顔が気になって時計が・・・。

親爺は、今回は

平日限定の濃茶セットにしてみた。

水面が涼しげで、

お濃茶を飲んだあとに、

薄茶。
さらにほうじ茶のせっとだったんだが、ここまでしか写真はなかったみたい。
過去の訪問記録
ここは大好きな喫茶室ゆえ何故か隠れ家扱いσ^_^;
2011年5月:のんびりとお茶
お店情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。不確かな情報も含まれておりますので、最新情報は食べログ等でご確認ください。よると、
『一保堂茶舗 喫茶室 嘉木いっぽどうちゃほ きっさしつ かぼくj』
京都府京都市中京区寺町二条上る常盤木町52
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」11番出口から徒歩5分
営業時間:10:00-18:00
定休日:年末年始
人気店で観光時期だと結構待たされる。
さすがに盛夏

お客さんも少なく直ぐに入店。

娘は玉露。

いろいろと手ほどきを受けて、

でも、朝顔が気になって時計が・・・。

親爺は、今回は

平日限定の濃茶セットにしてみた。

水面が涼しげで、

お濃茶を飲んだあとに、

薄茶。
さらにほうじ茶のせっとだったんだが、ここまでしか写真はなかったみたい。
過去の訪問記録
ここは大好きな喫茶室ゆえ何故か隠れ家扱いσ^_^;
2011年5月:のんびりとお茶
お店情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。不確かな情報も含まれておりますので、最新情報は食べログ等でご確認ください。よると、
『一保堂茶舗 喫茶室 嘉木いっぽどうちゃほ きっさしつ かぼくj』
京都府京都市中京区寺町二条上る常盤木町52
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」11番出口から徒歩5分
営業時間:10:00-18:00
定休日:年末年始
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます