ウラナンバ。
実質的には何度も足を踏み入れているのではあるが、このブログに積極的には書いてないと思うので本格デビュー戦だ。
なんという前置き。
とりあえず人気店をねらって、丑寅。
今回も激混みなので通過。
デビューと書きながら・・・
まぁええか^^;;;
水曜日なので結構お休みのお店も多く。
ふらふら歩いて、虎徹。
なかなか入りにくい雰囲気とは聞いていたが、本当にこの引き戸を開けるには根性が要る。
チキンな親爺、一人では無理だが今日は連れが居るので勢いで突入。
根性はないが気合いで対応じゃ!
がらがらがら。引き戸を開けて入店。
お店の方3名いらしたが誰も気付いてくれない。
「こんばんわぁ」
お客さんは皆さん気付いていらっしゃるのだが・・・・
「こんばんわぁ」
「お客さんですよ・・・」
ひとりの先客さんが気を利かせてお店の方に伝えて下さった。
「2人ですけど」
「そちらのテーブルどうぞ」
奥の方は見ていないが、長いカウンターと入り口近くに2人用のテーブル一つ。そのテーブルに案内された。
まずはビールかな。
一番搾りの小瓶(350円)で乾杯。
おつまみは黒板を見るのかな。
親爺は大丈夫だが同行者はさほど強くないので食べながらでないとね^^;;;
まぐろと水菜のおろし和え(350円)
ごういか炙り(350円)
こりゃぁ日本酒が要るでしょ。
羅生門のひやおろし(600円)
はまちの竜田揚げ(350円)
こりゃぁ、次からは日本酒飲みに独りで来ようっと^^v
ちなみに、
食べログによると、
『
虎徹 (コテツ)』
大阪府大阪市中央区千日前2-3-1
近鉄日本橋駅から108m
営業時間:[月~土]17:00~23:00、[日]15:00~21:00
定休日:無休