goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

デミグラスハンバーグ @港町珈琲店

2025-04-05 11:45:15 | 呉市
22日(土)23日(日)汗ばむ陽気も 花粉や黄砂に注意 中国地方 来週末は花冷え(気象予報士 高田 尚美)

22日(土)23日(日)汗ばむ陽気も 花粉や黄砂に注意 中国地方 来週末は花冷え(気象予報士 高田 尚美)

今週末22日(土)から23日(日)は、中国地方は全般に晴れて、最高気温は25℃以上の夏日になる所があるでしょう。スギ花粉に加えて黄砂が飛来する可能性があるため、ご注意くださ...

tenki.jp

 


本来というか、大陸では三寒四温というのは3日寒い日があると、4日暖かい日があるってことらしく、本来は冬の季語なんですってね
日本では、冬から春にかけて徐々に温かくなってく様を表す言葉として使われておりますが
理系人間には孤立無援
意味は分かりませんが書いてみました
ってことで、三寒四温の今日この頃

お出かけ日和に誘われて
やって来たのはアレイからすこじま



潜水艦が見える公園なのです



やって来たのは、港町珈琲店



海自の艦艇を見ながら食事が出来る好ローケーション



セブンイレブンの二階に駆け上がり
「テラス席は空ぃちょらん科のぉ~」
「端の席であればお使い下さい!」



品書きを眺めるが



アルコホルの文字は見当たらず
ドリンクバーを発注し



抜群のロケーションに、テラス席が心地よい陽気



休日の一日を愉しむ

セットのサラダ



直ぐにメインが届けられ



本日のチョイスはハンバーグ



「ご飯かライス、どちらになさいますか?」
って問いかけはスルーして
「パンをお願いします」



まぁ普通の観光地のハンバーグセットかな



ってことで、お会計をして



せっかくここまで足を伸ばしたのだから、もう少し観光でもしますかね



今年度の土日は予約なしで、艦艇の一般公開が行われています



来年度からは予約制になるらしいので多少決まり事も変更になるのでしょうね 見学案内 呉地方隊

本日の見学艦はこちら



ではなく
4202



訓練支援艦「くろべ」型|水上艦艇|装備品|海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト



それでも結構な大きさの格納庫もありますし



なんとなく、それらしき雰囲気



高速無人標的機CHUKAR



62口径76ミリ速射砲





見学記念に頂いたのは、御朱印ならぬ護守印



これにて、一般公開はおしまい

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
港町珈琲店
広島県呉市昭和町6-17
・呉駅からバスで15分「潜水隊前」すぐ
営業時間:【月・水・木・金・土】11:00 - 20:00、【日・祝日】08:00 - 20:00
定休日:火曜日

20250322

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンテキ @柑橘酒家 檸々

2025-04-04 12:45:47 | 呉市
この街も段々と昼飲みできるお店が少なくなってきていると感じる今日この頃



やって来たのは、檸檸



以前は昼飲みお勧めっぽい別紙の品書きもあったのだが、メインメニューの一部に吸収されてた
というか、ランチメニューが激減してる
普通のドリンクメニューは今までどおりでしたので



すっぱどらいから



呑み客とわかると取り皿が供される



毎度お馴染み、おばんざい三種盛



生レモンサワー



本日のメインは厚切りトンテキ



追加で塩レモンサワー



ってことで、ご馳走様でした



あの奥に、いろんなお酒の銘柄が掛かれたレモンの入った瓶が置いてあるんだけど
夜はあれも呑めるのかな

過去の訪問記録
2023年1月:お試しはランチ利用で
2023年9月:油淋鶏ハーフ
2023年12月:ひれかつ単品で
2024年7月:ヘルシー唐揚げ
2024年9月:ヒレカツ定食
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
柑橘酒家 檸々
広島県呉市中通2-4-2 赤ビル 1F
・JR呉線呉駅 徒歩10分
営業時間:【日〜木】11:00〜15:00(LO.14:00)、17:00〜22:00(LO.21:00)、【金・土】11:00〜15:00(LO.14:00)、17:00〜23:00(LO.22:00)
定休日:火曜日休

20250111

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつ鍋 @呑み喰い処・浪

2025-04-01 19:15:08 | 呉市
この日は遅くなると雪かもって予報の夜
格安焼き鳥屋を目指したのですが



満席」の札

急に、もつ鍋でも食べるかって気になりましてね
一人もつ鍋が食べられる何軒か候補も思い浮かぶようになったんですけどね

結構コッテリ系のこちらに



「お久しぶりでぇ~す」
賭場口を案内されて

熱燗を所望

呉の焼鳥屋、生簀があるのが特徴で



ここは焼鳥屋じゃぁないんですけどね

そうこうしておりますと
お通し



熱燗が供される頃には鍋セットも準備完了



ちらっと眼を向けるとさっきまで置かれてなかった立山の一升瓶



多分あれが燗用なんだろうね

酢牡蠣も到着



呉の冬だもんね



お鍋も到着



お酒はお代わり



ここのスープ好きなんです



今回は初めて麺を頼んでみました



間違いなし




過去の訪問記録
  1. 2023年12月:はじめまして
  2. 2023年12月:もつ鍋
  3. 2024年1月:しめ鯖&もつ鍋
  4. 2024年3月:山芋の鉄板焼き
  5. 2024年4月:猪のヒレカツ
  6. 2024年6月:限定発泡性酒を求めて


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
呑み喰い処・浪
広島県呉市広本町1-11-27
・新広駅から665m
営業時間:17:00~23:45
定休日:日曜日

20250207

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムレツ @くわだ食堂

2025-03-25 13:30:23 | 呉市
【FUJIFILM SUPER CUP】2025年2月8日最終章。
伝説となる最後の一戦を見逃すな。

来年からJリーグのレギュレーションが変わるため、最後となるスーパーカップ

【公式】チケット情報:FUJIFILM SUPER CUP 2025:Jリーグ.jp

【公式】チケット情報:FUJIFILM SUPER CUP 2025:Jリーグ.jp

2025年2月8日(土)に国立競技場で開催される「FUJIFILM SUPER CUP2025」のチケット購入はこちらから!32回目を迎える今大会は2024明治安田J1リーグチャンピオン、天皇...

Jリーグ.jp

 


テレビ中継があったのですが、土曜日は通院のため外出の要あり
ってことで、テレビが見られる食堂で飯でも食おうと



入店直前で日和ってしまって

何時ものお店



くわだ

「チキンライスお願いします!」
「今、出来ません!」
「ぇ、出来ないの・・・」
ってことで、冷蔵庫からクラシックラガーを取り出し
シュポ!!



食品棚に進みオムレツを取り出しレンチン



呑むしかないよね



テレビを見ながら、摘まんでおったのですが
時間つぶしには少なすぎたか
再び冷蔵庫に向かい
野菜天ぷら盛り合わせ



ってことで、2.5軍の神戸に比べ、ほぼフルメンバーのサンフレッチェ
早々に先制



1750円のお支払いで



急いで帰宅

サッカーJリーグ「スーパーカップ」サンフレッチェ広島が勝利 | NHK

サッカーJリーグ「スーパーカップ」サンフレッチェ広島が勝利 | NHK

【NHK】サッカーJリーグの今シーズン最初の公式戦「スーパーカップ」が8日、国立競技場で行われ、サンフレッチェ広島がヴィッセル神戸…

NHKニュース

 


過去の訪問記録
  1. 2016年12月:飲んで喰って2000円
  2. 2022年12月:豚汁で酔う
  3. 2023年3月:天ぷらに味噌汁
  4. 2023年6月:肉じゃが
  5. 2023年10月:他人丼
  6. 2024年1月:刺身
  7. 2024年3月:カフェ使い
  8. 2024年7月:ビールで
  9. 2025年1月:2品2本

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
桑田食堂 (くわだ食堂)』
広島県呉市中央2-1-27
・呉駅から徒歩6分くらい
営業時間:6:00~20:00
定休日:日・祝

20250208

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして@旬香創新 酔鶏

2025-03-19 18:00:52 | 呉市
この日は東京出張帰り
空港バスで最寄りの駅まで

さて、夕飯はどうしたものか

夜遅くなると雪が降るかもって予報
君子危うきに近寄らず

って駅近の宿題店に



酔鶏



ガラガラガラと引き戸を開け
「一人なんじゃけどのぉ~」
{カウンターどうぞぉ~」



靴を脱いでのヵウンター

早速、生ビールを所望する



品書き




沢山有る品書きを眺めてたら、お通し



先程の定番以外にも



あれこれお勧めメニュー



とりあえず、発注したのはスジポン



後ろの方がにぎやかになって参りました



ってことで、



かつおのタタキ



季節ではないなと思いながらも

当然欲しくなるのは日本酒



「雨後の月頂戴な」
「今、雨後の月は入荷しないんです!」
地元でも手に入らない人気者

「日本酒メニューもありますのでお持ちしましょうか」
「お願いします!」



ってことで、値段も確認せず発注するドアホが独り



ぁ、でも美味かった



冬の呉

呉産かき振興協議会

呉産かき振興協議会

more呉産かきの生産量は全国でトップクラス!広島県呉市には63の牡蠣生産者があり、平成19~28年度にかけては、10年もの長い間連続で市町村単位の牡蠣むき身生産量において...

呉産かき振興協議会

 


日本有数の牡蠣の産地
いうても、呉市、江田島市、広島市、廿日市市などがトップを争っているだけですけどね



ってことで、
「カキのタタキってどんなもんなん?」
「お勧めです!」
求めていた回答とは違ったものの、
「じゃぁそれもらうわ!」
好い加減な会話は舌好調!
「少々お時間を頂戴いたしますが?」
「なら、熱燗頂戴!」



セールストークに乗ってしまう男が一人



やって参りました、牡蠣のタタキ



オリーブオイルとベーコンで炒め焼いた牡蠣に薬味を載せたもの




普通に美味いに決まっとる



ってことで、ご馳走様でした!



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
旬香創新 酔鶏
広島県呉市広広古新開2-14-35
・新広駅から335m
営業時間:17:00 - 00:00(L.O. 23:30)
定休日:水曜日

20250203



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする