goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

はじめまして @とり新

2025-05-29 19:59:29 | 横川
「横川探検隊、出てこいや!」
「おまっとさんでした!」
「思い出すのぉ~」
「街紹介と云えば、アド街って軽いノリでやってしまいました
「いや、別に怒っとるわけじゃのぉて、故人を思い出して、涙ポロリ」

「本日は何処に?」
「渋いとこ、行こうかのぉ~」
「承知いたしました」



「こちらのお店いかがでしょうか?」
「劇渋じゃのぉ」
「取って置きをご用意いたしました」

「ガラガラガラと引き戸を開け」
「一人なんじゃけどのぉ~」



「カウンターに陣取って」
「瓶ビール頂戴な」
「アサヒ、キリン?」
「キリンで」



「品書きを手に取って」



「どう見てもカウンターに置いとるけどの」
「そこ突っ込みます」
「今日は仕掛けが少ないけんのぉ~」



「刺身が来ましたね」
「ちょっと想像の範囲外の盛り付けじゃのぉ」



「若鶏の半丸焼頼まれました?」
「はい」
「キャベツです」



「焼き鳥屋さんですからね」
「まぁ、焼き鳥屋で刺身を頼むのは呉人間の性じゃけん」  呉の「とりや」には生簀が普通にあるんじゃけん
「若鶏の半丸焼(大)が来ましたよ」



「これは食べ応えありそうじゃのぉ~」
「若鶏はジューシーで美味いですよね」
「この年になったら親鳥の歯応えよりこっちじゃの」



「お会計を願い出て」
「2663円じゃったけど」
「3000円位かと思いましたけど、親父さんやらかしましたかね」
「でもこれがこのお店の標準価格だったら、激渋激安店じゃのぉ」
「合計金額、うさちゃんの記憶違いじゃないですか?」
「今日喰ったものも思い出せないお年頃」

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
とり新
広島県広島市西区三篠町1-11-11
・JR山陽本線横川駅北口
営業時間:16:15 - 22:00
定休日:日祝日

20250328

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃ラベル @ちょびっと

2025-05-27 20:30:56 | 横川
最近ではここで〆ることが多くなっています



覗き込むと先客さん一名のみ
金夜にしては寂しい所ではありますが



龍勢を願い出る
龍勢と言えば、素人には写真の撮りにくいラベルを思い浮かべますが、これは綺麗で撮りやすい

春限定!龍勢 桃ラベル 純米吟醸生原酒 蔵出し開始 | 藤井酒造株式会社 - Ryusei Official Website

春の訪れとともに、微炭酸の爽やかな味わいを楽しめる龍勢 桃ラベルが登場!✨ 白桃のような華やかな香りに、上品な

龍勢・夜の帝王の蔵元 | 藤井酒造株式会社 - Ryusei Official Website | 創業文久三年(1863年)「龍勢」「夜の帝王」の蔵元、藤井酒造の公式WEBサイトです。広島県竹原市にて自然と共に醸す酒造りを目指しています。

 




1合で



アテには季節のものから
つくし



やっぱり、こういうものが欲しくなるお年頃



苦味は感じませんでしたが・・・

お代わりには百磐



この辺ではあまり見かけませんが一関のお酒



3軒目で酔い気分ですのでこの辺でご馳走様

過去の訪問記録
  1. 2024年11月:はじめまして
  2. 2024年11月:美丈夫呑み比べ
  3. 2024年12月:サービスビールで酔う
  4. 2024年1月:酒粕クリームナッツ
  5. 2025年2月:カキと大根の酢の物
  6. 2025年3月:サバの塩焼き
  7. 2025年3月:マッチョ再び
  8. 2025年3月:おまかせ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
ちょびっと
広島県広島市西区横川町3-2-8 横川駅高架下
・横川駅から103m
営業時間:【月~金】12:00 - 14:00、17:00 - 00:00(L.O. 23:30)、【土】14:00 - 22:00(L.O. 21:30)
定休日:日曜日

20250411

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸豚 @韓国料理・そうざい・家庭料理 のぞみ

2025-05-24 19:15:21 | 横川
「横川探検隊、出てこいやぁ~」
「お呼びでしょうか?」
「さぁ行くぞ」
「どちらに」
「飲みにじゃぁ~」
「ラジャー(^^ゞ」

「今日は探検隊らしく、町を眺めながらお店に向かいますかね」
「いいねぇ~」
「こちらが、星のまち商店街です」



「星のみち商店街なら聞いたことがあるがのぉ」
「わ、間違えました」

「広い意味で横川商店街には、横川新宿商店街、星のみち商店街、くろすろーど商店街、横川駅前商店街、横川本通り商店街なぁ~んてのがあるのです。」

横川商店街 -広島・横川駅周辺の今と昔が交錯する商店街-

横川商店街 -広島・横川駅周辺の今と昔が交錯する商店街-

 


「横川Breweryもこちらにあります」



「昼間から呑みょうっての人がようけおってじゃ!」
「突撃しますか?」
「今日は止めちょこう」
「あな、珍しや
「本日の決意の表れじゃ」

「一筋北の通りを通ってみますか」



「以前、行った高架線じゃのぉ」
「ちょっと若者のお店って感じで、浮いてましたよね」
「儂の身体は、水に沈まないって意味かの」
「決してそんな悪意では・・・」

「高架下」



「この辺りのお店も様変わりしましたね」



「高架下を通過したら一気に暗くなったのぉ~」
「すみません。一軒飲んできました」
「探検隊に出さないとは何事じゃ」
「何度も登場するお店に行ってきたもので」
「じゃぁ仕方ないのぉ」
「ブログにはそのうち登場させますので」
「拙ブログ、順不同じゃけん」
「既に公開されたネタかもしれません」



「この辺りも宿題店につき、そのうち訪問しましょうね」
「おっきーどっきー」

「着きました!」



韓国料理・そうざい・家庭料理
のぞみ

「ガラガラガラと引き戸を開け」
「一人なんじゃけどのぉ~」
「お好きな所どうぞ!」

「壁を向いたカウンターに陣取って店内観察」
「小上りが有るのぉ」



「ふり返れば冷蔵ケース」



「品書きチェック」



「こちらが必要では?」



「生ビール頂戴な」
「飲むんなら広いとこ行きんさい」
「4人掛けのテーブルは、食材に占拠されておりましたね」



「広々とした6人掛けテーブルゲットじゃ!」



「最初に座ったのがカレンダー前でしたね」
「お待たせしました」



「韓国海苔はお通しかのぉ~」
「ですかね?」



「お待たせしましたぁ」



「本日の発注は」
「蒸豚じゃけんのぉ」



「韓国料理ですからね、小皿はたくさん」



「キンパも付いとるで」

「メインの蒸豚」



「荏胡麻や萵苣に挟んでお召し上がりください」



「よかったら食べて」



「遠慮なく」
「レモンサワー頂戴な」



「賄いですけど、よかったら食べて」



「遠慮なく」



「ってことで、次回に繋がる訪問でしたね」
「掴みはオッケーじゃ」

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
韓国料理・そうざい・家庭料理 のぞみ
広島県広島市西区横川町3-1-40
・横川駅から212m
営業時間:11:00 - 21:00
定休日:日曜日

20250321

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして @酒場ヨコガワレインボウ

2025-05-06 19:15:55 | 横川
「横川探検隊、出て来いやぁ~」
「お呼びでしょうか?」
「今日も見習い君かね」
「他に隊員はおりません」
「そんな悲しいこと云わんといて」
「希望者は時々訪ねてくるのですが、隊長の面接後に向こうから断って来ます」
「わりゃぁ、何云うとんならぁ」
「事実は曲げようが・・・」

「でも、その連中、横川の好いお店の情報を置いて行ってくれてるんです!」
「それで、今日は何処へ連れて行ってくれるんかのぉ~」

「辞退者一押しのお店に」
「そんな奴の情報が当てになるとは思えんが」

「着きましたぁ~」
「エライ、早いのぉ~。仕込んどったんか?」
「今日は横川三丁目のバス停から直ぐのお店です!」



「お好きなお席どうぞ!」
「テーブル席は全占拠」
「カウンターは全空」
「ここは一人で来るお店ではないんかのぉ~」
「もしかして・・」

「まぁ気にせんでええけん。お前のせいじゃのぉて、辞退者が悪いんじゃ」



「生頂戴な」



ちなみに、その他のドリンク



「アテメニューは、ホワイトボードかのぉ」



「一番上に、ぎょうざ屋のぎょうざってあるじゃないですか」
「それが、どうしたんなら」
「流川のぎょうざ屋のぎょうざなんですよ」
「儂はあそこのニンニク餃子(超うす皮焼き)が好きなんじゃ」
「ぁ、ここはそのニンニク餃子だけはないんです」
「なめとんか、わりゃあ」
「す、すみません」
「儂が言い過ぎた。ニンニク餃子がないショックでついつい声がでこうなった」
「ぃえ」



「餃子一枚頂戴や」
「オーダーいただいて詰めますので少々お時間を頂戴します!」
「ぉお~、ぎょうざ屋と一緒じゃ」
「でしょ」

「じゃぁ、広島菜パスタサラダ頂戴な」



「冷蔵庫もチェックしますかね」



越乃風花雪月、ばくれん、越乃刻
知らんけど

「餃子お待たせしました」



「やっぱり美味いのぉ」
「好いですのぇ」

「今日はお試しじゃけん、この辺にしとくかのぉ」



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
酒場ヨコガワレインボウ
広島県広島市西区横川町3-11-3 大和ビル
・横川駅から187m
営業時間:16:00 - 23:00(L.O. 料理22:00)
定休日:水曜日、不定休

20250307

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツバー @山中酒店

2025-05-04 20:25:31 | 横川
山中酒店



久々の登場でしたでしょうかね
ちなみに、この時の時計は20時26分

ガラガラガラと引き戸を開け
「まだ大丈夫ですか?」
「うちは20時30分ラストオーダーじゃけん、まだ大丈夫よねぇ」
「じゃぁ、一杯だけ」

「マスターのお薦めのお酒ってなんでしょうか?」
「うちは酒屋じゃけん、全部お勧めなんじゃけどね」
「純米酒で、これは飲んでおいた方が良いってやつ、しっかりした味わいの」
「そうじゃねぇ、瑞冠はどぅね」
「それ頂戴な」
「燗にしても美味しいよ」
「じゃぁ、ぬる燗で」



早速、燗つけの大将



この日は、鹿島戦
途中、負傷者出たらしく、まだまだ残り時間はたっぷり
「ホンマ、水曜日じゃ云うのに売り切れじゃけんねぇ」
「新スタジアム、様様じゃけんねぇ」
「今日は勝っとるんじゃねぇ」
なぁ~んて、話す間も温度計と睨めっこの大将

「丁度エエ感じじゃ思うけど」



これはガツンときます!



「これは何か摘まみながら飲んだ方がエエお酒ですね」
「かもしれん」
「なにかおつまみを頼もう思うとる訳じゃないけん」
「頼まれてもラストオーダー過ぎちょるけん、出さんれんわいね」
「その辺はしっかりと」
「何処かでけじめつけんにゃいけんじゃろう!」
「もうちょっとだけ試合見てていいですか?」
「ラストオーダーは8時30分じゃけど、閉店時間は決まっちょらんけん」
「テレビは試合が終わるまで見てもろうても構わんけんねぇ」
「私らも、試合が終わらんにゃぁ帰らんけん」

ちなみに、ご夫婦で営んでいらっしゃるお店
お二人ともサンフレッチェサポ



ってことで、この日はこの男がやってくれたんだそうです



結局ゲームセットまで見せていただき、ハイタッチでお店を後にしたのでした

【公式】広島vs鹿島の試合結果・データ(明治安田J1リーグ:2025年4月2日):Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

Jリーグの試合日程と結果一覧。試合日には速報もご利用いただけます。

Jリーグ.jp(日本プロサッカーリーグ)

 


過去の訪問記録
2024年8月:綺麗な角打ち
2024年10月:あがり
2024年12月:聖夜に角打ちで

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
山中酒店
広島県広島市西区横川町3-2-5
・横川駅から88m
営業時間:14:00 - 20:00
定休日:

20250402

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする