休日出勤を無事終え新宿でバスの時間まで飲む
独り飲みブログなどをやっておるが、
この愚昧、はっきり言ってチキンである
所謂根性なし
一人では暗い夜道は歩けない
新宿ゴールデン街なんて、炎天下でないと決して足を踏み入れないのであるが
この日は既にアルコホールも注入済みで多少気も大きくなって、こんなところも歩いておるのであります。
てか、十分に明るい時間ですけどね
ねこ膳の引き戸をガラガラガラと開けると、
「飲みですかお食事ですかぁ~?」
右手をクイっと動かし、
「飲みの方で」
「本日5時半閉店なんですけど、宜しいですか」
時計を見ると4時を少しまわったところ、
「十分でございます」
「奥のカウンターどうぞ」
ドリンクメニューをチラ見して
「黒霧ロックで頂戴な」
既に軽く酔っておりまして
一時期、芋ロックばかり飲んでいた時代もありましたが、最近は日本酒がマイブーム
久々の黒霧ロックコールだったような
なにかおもろいものないかなぁ~
って店内観察すると
目の前のビールサーバーに
「つくだ煮頂戴な」
こういうのんでゆっくり飲みたいお年頃
いやいや酔い加減
いつもこのお店に来た時はガラガラなんやけどなぁ~
って、来るときは土曜日の午前中か
平日の終業前って、普通の人はあんまり飲んでない時間帯ですが、本日は日曜の夕方
まぁそんなもんですわ
つくだ煮もエエんですけど、もう一品位お願いしますかね。
穴が開くほど眺めまわしたのでありますが、これッといったものが見つからず
先ほどのドリンクメニューの方にありました、クイックメニューから
「メンマ頂戴な」
「黒霧お代わりもね」
メンマ飲み。
これは根岸家で覚えたんですよ。
あそこでは支那竹ですけどね。
支那竹をオーダーすると胡椒を出してくださるんですよ。
それを真似っこして
さて、良い気分になったところですし、1090円でご馳走様でした。
ぁ、17時半から宴会予約で貸し切りなんですね
明るいうちにゴールデン街を通過しなくては
過去の訪問記録
- 2017年11月:新宿で朝飲み
- 2018年10月:カレールーで朝飲み
- 2018年11月:平日の17時前ですから
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
『
飲食笑商何屋ねこ膳』
東京都新宿区新宿5-17-1
・新宿三丁目駅E1番出口より徒歩1分
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休