利用者の一部で赤い彗星とも言われている京急線
その昔、愚昧も定期を持ってましたわ
KQクオリティとか、KQイリュージョンとか、逝っとけダイヤとか云われる必殺技を繰り出すのが得意なんだそうで
詳細は専門のブログ等を参考にしていただくとして、
この日は汐入から三浦海岸に向かっておったです。
堀の内で京急久里浜行の快特に乗り換え、京急久里浜で三崎港行の普通に乗りかえろとナビは指示している。
指示に従って、堀の内で快特に乗り換えましただ。
終点の京急久里浜駅の一つ手前の北久里浜を出たところでアナウンス。
「本日、この列車は、京急久里浜より三崎港行の普通電車となります。」
京急利用者であれば、ワンオブ 逝っとけダイヤって思うでしょうが、
最近では滅多に京急を使わない素人には

のアナウンス
快特やウイング号用の2ドア2100形電車が普通電車として運転することに

記憶が正しければ久里浜線内は全列車、各駅停車だったけど
アナウンスなんか聞いていないイヤホン族はぞろぞろと降りてホームで待ってましたけど
そんなこんなで、三浦海岸駅に到着
これが公開されるのはもしかしたら夏真っ盛りかもしれませんが、これを書いているのは梅雨入り直後
海岸まで歩いてみたものの、人影もなく
海の家も

ビーチハウスって云うんですか
まだ骨組みだけ
なぁ~んて書こうと思ってたら、行列が出来とるやないかい
OTODAMA SEA STUDIO 2019の会場なのね
無粋な男はそんなイベントに用はなく
飯じゃ飯じゃ~
と、三浦海岸の交差点まで戻り、角っ子にあるメディア露出の多い食堂にたどり着く
毎日巡回させていただいているブロガーさん達も取り上げていらっしゃる結構な有名店
これほどの有名店だ。事前に仁義は切らなくても許していただけるでありましょう
店内はテーブル席に小上がり
大人しくテーブルに陣取り品書きを眺める
表裏を撮影したつもりであったのだが、娘の指摘でどちらもこの面であったのに気づいたのはブログを書き始めてから
壁の写真は単なる写真
あっちの写真は品書きっぽいが視力は届かず
とりあえずホッピー
カタクチイワシの甘露煮
結構なキャパはありそうだ
追加オーダーしたタコのサラダが一番にやって来た
飲み人としては嬉しい誤算
取り皿の写真を撮れと五月蠅い同行者たち
そうこうしてたら、お一人の定食がやって来た
金目煮魚定食
一つ残念なお知らせが
此処の定食屋、50円の追加で白ごはんがサザエご飯に変えられるのだが、
時すでに遅し
愚昧の本日のメイン
太刀魚の南蛮漬け
瀬戸内で育った愚昧、太刀魚はいろいろな料理で食べてきましたが、これはマジで美味いと思いましたね
「ナカ頂戴な」
さて、お嬢様の刺身定食
これも魚屋さんクオリティ
サザエご飯に出遅れたのであれば
これでしょ!
あかもく
小鉢でいただきまして、ホッピーの供にズルズルと
そして、白ごはんに乗っけて
まじうみゃぁ~
「ナカ頂戴な」
団体さんがお帰りになられたので
あそこのメニュー見えるかなぁ~
ということで、そろそろお会計
さて、ここでやっとタイトルのネタ晴らし
タチナン
タイトルでは立ち南なぁ~んて書きましたが、正確には太刀魚の南蛮漬け省略形なので、太刀南にしないといけないんだろうなぁ
後、メニューで見当たらなかったのが、ナカ

たかをくくって2杯お代わりしちゃいましたけど
ナカ350円ですがそれなりの量でしたし
今度は是非サザエご飯が頂ける時間に
来てみたいものじゃのぉ~
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『
漁火亭』
神奈川県三浦市南下浦町上宮田3348
・京浜急行三浦海岸駅下車徒歩5分
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日