goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

遠出の帰りに立ち寄り飯 @うれしの

2016-11-13 18:30:08 | 堺市
今日のお店が嬉しぃのぉ~なのに、

残念なお知らせが

スルット関西のお知らせ

≪スルッとKANSAI3dayチケット(季節限定版)発売終了のお知らせ≫
長年ご愛顧いただきました「スルッとKANSAI3dayチケット(季節限定版)」について、今回の発売をもって終了いたします。何卒、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。


あちゃ~

スルッとKANSAI3dayチケット(季節限定版)を使って出掛けると、普段行かれないような場所でも行かれちゃうんですよね。
しかも、全国版は連続した3日間ですが関西版は期間中の任意の3日間っちゅう使い勝手の非常に良いおトクきっぷだったのに。

追加料金なしで、ちょっと、いやかなり先まで行けちゃうんですよ。

結構、嬉しいですよ。お財布気にしなくても回り道や途中下車が出来るなんて

思いっきり遠回りして飯喰いに行くかぁ~。
って、わざわざするほど元気な人間じゃぁないんですが、ちょっとした回り道ならウエルカム

でも終わっちゃうんですって

この日はスルット関西3dayチケットを持って奈良方面にお出かけ。
帰阪は南大阪線に乗り換えて、河内松原で降りる。

目的地は、南花田のうれしの。



ガラガラガラと自動ドアの力を借り店内へ。

空いてた大きなテーブルに陣取る

まずは、ドリンクとメインをオーダーし

アテを物色しにケースに向かう。



が、いまいち触手が・・・



そんなときはおでん



先ずは乾杯、思い思いのドリンクで喉を潤す。



愚昧はもちろん生 ビールセットだけどね



ビールセットには、サラダと



天ぷら盛り合わせ



なんかしらんけど、天ぷら定食



理系人間的には

天ぷら定食 = ビールセット + ご飯 + 味噌汁 − ビール

そして、デラックス天丼



何度見ても驚愕のルックス



何枚も載せる





そもそも、天丼に取り皿付きってのがそもそも凄い。



しかも、取り皿に収まり切るサイズじゃないし



よく考えると、前回とほぼ同じもの頼んじゃった。



だって、ここの天ぷら、お値段からすると美味しいんだもん。



過去の訪問記録
2016年2月:うれしの天丼デラックス
2016年4月:ビールセット



ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログなどでご確認ください。
うれしの
大阪府堺市北区南花田町79-8
営業時間:~22:00
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりの肝炙り @平野屋精肉店

2016-11-12 18:00:21 | 堺市
このところ、肝不足。
先日も焼き鳥屋で、肝炙り食べようと思ってたのにまさかの売り切れ


肝好きだったっけ

あ、私の話ではなくて、同居人達

やって来たのはガシの立ち飲み屋

椅子が3脚だけあるのですが、それ使ってくださいって云われて遠慮なく使わせていただきます。



入口近くの立ち飲みゾーンとは景色が違いますね

思い思いのドリンクをオーダー

親爺はラガー



柚子酒をロックで



カルピスチューハイの写真は取り忘れたか

こんなのを飲みながら黒板を眺める





さて、一品目



玉ねぎとネギのサラダではありませんよ



鶏もも肉のたたきでした。



牛串



さて、お待ちかねの肝炙り



この写真だと生みたいに見えちゃいますけど、しっかり炙ってありますよ



野菜串を挟んで



肝(良く焼き)



肝不足は解消されたでしょうかね

メンチカツ



メンチカツがさほど好きでない同行人も納得のメンチカツ



流石に肉屋さん営業の立ち飲み屋さん。
アテのクオリティは文句無し



過去の訪問記録
2016年10月:初訪問

ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログなどでご確認ください。
平野屋精肉店
大阪府堺市堺区中瓦町2-3-5
営業時間:立ち飲み17:00~
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯難民で転がり込んだのが @鴻

2016-11-11 20:30:29 | 堺市
ふらふらと夕食が摂れそうな居酒屋を物色して歩く

居酒屋の必要は一切ないんですけどね

前から気になってたイタリアン。
店主が暇そうにボぉ〜としてたのでパス

少し歩いてこれまた気になったラーメン店、以前らーめん食堂があった場所に新規ラーメン店が出来てたので気にはなってたんですよ。
博多屋台一心。
シャッターが閉まって張り紙があるみたいだけど、まぁ仕方ないですね

アテが外れてどないしましょかツンツルテン。
そろそろ、本気でお腹空いて来たし
そういえばこの先にお好み焼き屋があったはず。

少し進んでも明かりは見えず。

シャッター閉まってました

ここはシャッター商店街か

それとも今日は休みなんか?
かもしれん。

フラフラと歩き堺大和高田線の近くまで来ちゃったよ

ここまで来れば知ったお店も何軒かある。
しかぁ〜し、せっかく歩いたんだし探偵団だ。

こんなお店とか、



こんなお店とか気にはなったが、



パス

うどん屋



ここは好きだが
今日はパス



お好み焼&餃子
スタミナ料理定食

なんか知らんけどてんこ盛り
いや、言い換えれば、無国籍料理
多分、とりあえずなんか食えるやろ

これじゃろ

鉄板前に陣取り、
「生頂戴な」



お通し



まぁエエやろ

こんな感じのお品書き



厨房には中華鍋



目の前ではお好み焼きが焼かれている。



小上がりでマッタリ飲んでおられる方



中華麺も登場



あれやこれや結構特徴的な焼き方をされてこうなっちゃいました



そうこうしている間に餃子登場。



なかなかに美味そう



なかなか美味しい餃子でした

辛めのソースのモダン焼のマヨネーズは丁重にお断りして。



何度目かのお代わり



そして、〆にはレモン酎ハイ。



まぁ普通に普通のお好み焼でしたの2460円也。

お店を出て千鳥足

あ、こんなところにお店が



でも、これって本来なら探検隊ネタだよなぁ・・・

探検隊、復活の日は近い・・・・

かも


ショップ情報は個人の備忘録程度のつもりで掲載しています。未確認情報も含まれていますので正確な情報は食べログなどでご確認ください。
(ひろ) 』
大阪府堺市北区中長尾町3丁4-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げが喰いたくなる時もある @餃子の王将

2016-11-08 20:30:38 | 堺市
「夕食には唐揚げが食いたい。」
 
思ったんですよ。
 
翻訳すると、
 
「唐揚げでビールが飲みたい!」
 
ナンですけどね


 
で、いつもの王将。


 
「鶏唐揚げセットを炒飯で頂戴な」
 
「ビールは直ぐにお持ちしてよろしいですか?」
 
あれ、ビールもオーダーしたっけ
 
すみませぇ~ん、上の方で数行消えてしまったみたいなんですけど。。。。
 


まぁええやん。
いつものくだりが抜けたくらい
どうせ飲むんだし

ということで、唐揚げセット。


 
早っ
 
鶏唐揚げじゃ


 
普通に美味いんだよなぁ~
 
ビールに合う
 
肉もやし


 
普通にビールに合う
 
白飯をチャーハンにアップグレード


 
かに玉。



なんかこれ見てたら弥刀のかに玉食いたくなったなぁ・・・


 
チューハイレモンでご馳走様でした。



過去の訪問記録
  1. 2014年12月:スタミナラーメン594円
  2. 2015年2月:八宝菜、餃子、ビール1273円
  3. 2015年3月:ゆず塩ラーメン680円
  4. 2015年12月:天津チャーハンセット980円他
  5. 2015年12月:期間限定麻婆豆腐430円他
  6. 2015年12月:海鮮おこげ他
  7. 2016年1月:上海あんかけ焼きそば
  8. 2016年1月:皿うどん
  9. 2016年3月:炒飯
  10. 2016年5月:皿うどん
  11. 2016年8月:皿うどん
  12. 2016年9月:野菜炒めと麻婆豆腐
  13. 2016年10月:もやしのひき肉ソースと皿うどん
  14. 2016年10月:海老チリセット


ちなみに、お店のHPによると、
餃子の王将 中環金岡店 (ギョウザノオウショウ)』
大阪府堺市北区長曾根町1479-1
新金岡駅から768m
営業時間:11:30~23:30(ラストオーダー23:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄皮餃子 @孫悟空  

2016-10-27 20:30:50 | 堺市
ビールに餃子
最高のコンビですよね

たまぁ〜に、餃子に白飯って人も居ますけど
餃子 on ざ ライス
わからんでもないけど、
ビールに白飯って人はほとんどおらんじゃろうのぉ

またまた最近登場頻度の高いお店
閉店時間間際でお客さんは一人だけが食事を終えてまったりされていたところ。



ぷはぁ〜。
鬼泡だけど、すぅパァどらァ〜いだし



怪しげなペインティングではありません

味噌を酢とラー油で溶いたところ



餃子君です



本日のお供は焼きそば



これが、良いスープ使ってるんですよ。
ラーメン用の奴みたいなんですが、今日は残りスープをドドドドって入れちゃったんで、いつもより多めだったんですが、ほんま美味し。



レモンチューハイお代わりして



ご馳走様でした


過去の訪問記録
  1. 2014年8月:街の中華屋で餃子とやきそば
  2. 2014年10月:餃子2枚とやきそば
  3. 2015年7月:餃子2枚
  4. 2016年9月:餃子と焼豚ラーメン
  5. 2016年9月:餃子と味噌ラーメン
  6. 2016年10月:家族飯


ちなみに、不確実ながらお店情報は、
孫悟空
大阪府堺市北区蔵前町1510
新金岡駅から852m
営業時間:11:30~21:30 
定休日:水曜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする