goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

酔って麺 @もんごい亭

2022-11-22 22:15:00 | 広島市【麺】
酔って千鳥足
どちらの方向に歩くのか、どこに立ち寄るのか運任せ



麵屋の前で立ち止まった一人の酔男
何やら閃いたみたいで
ここだ!!!



何を思っているのやら
カウンターに腰かけて



さて、何をポチしたでしょうか
答えはブログで
まだ酔ってます



多分、店内の様子を写そうとしたのだろうの一枚

お待たせ、致しました

ご対麺



やらかしましたね

何度も宣言したはずです
ジロリアンにはなれない
もちろん、インスパイアンにも
ええんです、造語であろうが

にんにく



もやし



肉塊



そして、スープ



二郎系みたいな奴
若者が食べる奴

もちろん、やらかしてます



吾輩の辞書に完璧はない


過去の訪問記録
2022年7月:もんごいらーめん魚介味
2022年7月:黄金煮干

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
もんごい亭 広島駅前店
広島県広島市南区松原町10-21
・広島駅から徒歩3分
営業時間:11:30~15:00>18:00~24:00
定休日:火曜日<夜の営業のみお休み>

20221122

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぐー豚らーめん @和田党

2022-11-06 20:00:39 | 広島市【麺】
広島には路面電車「広電」が今も走っている

が、これから数年後には一部の電停が廃止になるのだ。

広電 猿猴橋町電停は廃止、駅前ルート整備で

広電 猿猴橋町電停は廃止、駅前ルート整備で

広島駅前の開発が進む中、レトロな風景が残る、広島電鉄 猿猴橋町の停留所(電停)。これも、平成30年代前半に向けて進められている広電の新ルートが運用開始になると共に廃...

広島ニュース 食べタインジャー

 


というのも、広島駅前の地図を見ていただければわかるが、広島の繁華街は地図の左下の続いており、



猿猴橋町、的場町を経由するより駅前通りを通った方が早いのは一目瞭然
ってことで、広電は、駅前通りを通り高架化して広島駅に直接乗り入れるなて大胆なことが行われるのである。

ってことで、やって来たのは猿猴橋の電停



電車の向こうにみえるのが、本日の目的地



和田党



多分政治団体ではないと思う

ってことで、店内に進む



カウンター席に陣取って



品書きを一瞥



あぐー豚らーめんを願い出た。

あっという間にご対麺



ぁ、丼ですって

たまには、こういう遊び心も持っていることを示さないと



普通でお願いした麺



スープ



そして叉焼



その他、きくらげやネギが標準

細麺が心地よく喉を通過し、さらなる刺激を求める



ばりかた



替え玉には、紅ショウガで色を添えるのが愚昧流



やはりうまい



あっという間に完食

テーブル席もあるが壁向きだ



ってことで、ご馳走様でした



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
和田党 広島駅前
広島県広島市南区猿猴橋町5-12 石木ビル 1F
・広電「猿猴橋町」電停から徒歩1分
営業時間:11:00~23:30(2018/04現在、通し営業です)
定休日:無休

20220525

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジローケイツケメン @クスクスラーメン

2022-10-27 19:00:17 | 広島市【麺】
二郎系ラーメン

イメージとしては、関東を中心に流行っているコテコテの若者向けラーメン
まぁ、当たっていなくても遠からずかと

愚昧も、直系店にも足を運び、フーズ系も愛用し、インスパイヤ店でそれっぽいものを食べてきた。

が、結論としてはジロリアンにはなれない  ジロリアンですが、ググったら出てくるとは思います。

愚昧が出会ったのがすでに老齢を迎える頃であったためであろうが、あまり美味いって思えないのだ。
ぁ、中毒性は否定しませんよ。
でもね・・・

さて、関東圏を離れ広島に生息中  このブログを書いている時点ですけどね

身近にないと気になるよね。
家系ラーメンやニュータンタンメン
いやいやそうじゃなくて、二郎系ラーメン

なんでも、行動範囲に二郎系ラーメン店があるってことを聞きつけてやって参りました。



その名も、クスクスラーメン
その語源も知りませんが

店内に進み券売機の前で佇む



この日は、多少暑さを感じ始めたころ
温かいラーメンを食べると人間発熱体になってしまうのは必定
なので、つけ麺のボタンをポチ



二郎系ラーメンは、
「ニンニク入れますか?」
ってのが、標準だがここでは食券にマークを付けるらしい

もちろんヒヤモリと野菜ましにマーキングした食券を渡し、カウンターに



調理場を向いたカウンターはなく、



壁向きのカウンターと奥にテーブル席が2席

黒ウーロン茶が標準装備は嬉しいじゃありませんか



ってことで、6分ほど待ってご対麺



見た感じこれだけで二郎系ラーメンなんですが、これはつけダレ

麺はこちら



1.5玉ってことですが、少なく感じますね

ってことで、つけ麺全貌



お約束の麺リフト



チャーシュー



やわらかいホロホロ系 美味し

しっかりしたメンマ



醤油ベース



つけダレにつけるともやしも一緒に持ち上げてしまう



ってことで、どちらかというとあっさりのラーメン

まぁ、野菜をがっつり食べたくなったら来てみるかな



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
クスクスラーメン 出汐店
広島県広島市南区出汐1-1-4
・比治山橋駅から816m
営業時間:11:00~14:00、17:30~21:00
定休日:

20220511

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん&かえ玉 @らーめん かばちや

2022-09-13 20:30:09 | 広島市【麺】
麺を求めて三千里

お母さんをたずねて三千里はマルコでしたでしょうかね。
イタリアからアルゼンチン
そこまでの行脚ではありませんが、ラーメンが食べたくなりましてね
長躯やってきたのはこちらのお店



かばちや



広島弁でかばちといえば「文句」の事なんだそうです。
知らんけど

店内侵入



たまたま大将が正面から姿を隠した瞬間でした



らーめん 800
めんたいごはん 300
かえ玉 150
ごはん 150
生ビール 500

店内はカウンターだけでこんな感じ



「らーめんで良いですか?」
って聞かれて
「お願いします」

よく見るとサイン色紙が大量に



さらに、所狭しとならんだ色紙をよぉ~く見ると



SANFRECCEとかサンフレッチェ広島って書いあるし



高萩洋次郎や浅野琢磨のサイン入りユニホーム



されど現役のサンフレッチェ選手のユニホームはなさそうだし
サンフレッチェの選手はこの店押しだけど、店主さんはそうでもないのか

そんな感じで店内観察しておりますと、高菜が供される



入店して3分でらーめんが 供される



とんこつスープ



存在感のある厚めの肉



叉焼というか肉塊



もちろん柔らかくて美味い



味玉をパッカァ~ン



急にお客さんが次々と来店
外で待つ人まで出る始末

ってことで、急ぎ替え玉発注



味変の高菜を投入



ってことで、サンフレッチェに関する質問をすることは叶わず



また来るしかないか

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
らーめん かばちや
広島県広島市南区猿猴橋町4-22
・猿猴橋町駅から52m
営業時間:【月・火・木・金】11:00~14:00、18:00~21:00(※緊急事態宣言中は夜休業)、【土】11:00~14:30
定休日:水曜日・日曜日

20220628

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん @かばちや

2022-09-09 20:30:00 | 広島市【麺】
たまに立ち寄る立ち飲み屋でちょっと飲んで駅方面に帰る途中にあるんですよ



立ち寄れと言わんばかりに
はい
暖簾潜りました



このお店

色紙のほとんどがサンフレッチェの選手の手によるもの



多分



ぁ、名古屋の宮原



多分時期的にレンタル移籍していた頃のものだと思うけどね



そんなことは良いとして、ご対麺



ちょっとトッピングを移動させると



もちろん、極細麺



そして、特徴的な角煮のような叉焼って、角煮か



時として、こんなこともやらかすのが酔っ払いの所業
気を取り直して



煮卵をパカっと



良い感じでしょ



替玉発注



ダイブ



高菜で化粧



遅くなりましたが豚骨スープ



良い感じのお店でしょ


過去の訪問記録
2022年6月:らーめん+替玉

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
らーめん かばちや
広島県広島市南区猿猴橋町4-22
・猿猴橋町駅から52m
営業時間:【月・火・木・金】11:00~14:00、18:00~21:00(※緊急事態宣言中は夜休業)、【土】11:00~14:30
定休日:水曜日・日曜日

20220909

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする