goo blog サービス終了のお知らせ 

愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ご挨拶

運営より 「goo blogサービス終了のお知らせ この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。」 という告知がなされました。 それに伴いコメントの受付を終了させていただきます。 永い間、いろいろとご指導いただきありがとうございました。 ちなみに、他所でブログは継続することを計画中でありますことを併せてお知らせいたします。 引き続きよろしくお願いいたします。

倶知安らーめん

2015-06-08 18:30:44 | 大阪駅前第2~4ビル
休肝日な夕食。目指すは大阪駅前第2ビル
愚昧にとってランチを食するか酒を飲みに来るかしか用の無い場所。
この日は夕食を求めてやってきました。

とはいえ、飲むのであれば地下二階にいくつか知っているお店はあるものの・・・

今日のお目当ては、倶知安らーめん。
阪神スナックパーク亡き後、コスパに優れたラーメンということで気になっておりました

第2ビル地下1階を歩く。
場所がねぇ・・
山長とか楠木フサエの直ぐそば

これはなかなかしっかりとした心構えがないと無理かも・・・

今日は休肝日と心に念じ



カウンターに着座。

「炒めしセット頂戴な」
「ラーメンのお味は?」
「味噌で」



なんとシンプルなコール。

しばし待って、まずは焼めし。



ちと味が濃いがなかなかの一品。

直ぐに味噌ラーメンとご対麺。



一昔前の味噌ラーメンの風貌。
コーンないし野菜も少なめがちと残念。



まぁこれで650円ですからねぇ、合格でしょ


ちなみに、食べログによると、
倶知安らーめん
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:土日祝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日な夕食 @肉太郎 梅田2ビル店

2015-05-12 08:17:40 | 大阪駅前第2~4ビル
愚昧、大阪に赴任になる前の年は週に1~2度の休肝日を心がけていた。
だが、
こういう書き出しをするといかにも大阪が悪いみたいだが、そうではないので早めに否定しておこう。

一応、週に2度は身体を動かす日にしていたのだが、あちこちの関節、膝であったり肘であったり、手首であったりが常にどこか調子が悪く、あまり負荷が掛けられない状態が続いていたのだ。
そうすると自然に身体を動かすというのが少なくなり、関節への負担の軽いアルコールに走ってしまう。

本来、自分が走らんといけんのに・・・・

さらに、ここ暫くは肩が上がらず、これは五十肩ということにしているが、運動不足から来ることは間違いないのであり、悪循環。

ダメ人間の見本市である。

それでも、身体がアルコールを欲しない日があるのが不思議だ。

そんな日でも、目の前に持ってくれば飲んでしまうので、自分からアルコールに近付かないようにすれば休肝も可能なのである。

これが本来人間の備わった自浄作用。

やれば出来るのじゃ、参ったか!

そんな日は健康的なものを食せばいいのに、この馬鹿野郎、肉太郎というお店に吸い込まれてしまった。



名前から想像するに、牛丼とかトン丼のチェーン店のように思われそうだが、実はラーメン店。

休肝日といいながラーメン喰ってやがるぜこのボケ老人。

だが、せめてもの抵抗が、野菜タンメン530円也。

えらい!

偉い訳はないが、ただタンメンが食いたかったのである。
ただ、それだけだ。

この愚昧、若い自分はタンメンが嫌いであった。
昔のタンメンって、薄っぽい塩味の野菜ラーメンというイメージであったので、同じ野菜ラーメンでも味噌味を好んでいたのだ。

だが、年と共に嗜好も変わる。
あっさりタンメンもええなぁ~思えるようになって・・・

このお店、肉太郎という名前だけあって、肉醤油ラーメンというのがもう一枚の看板らしい。



肉醤油のお肉は1食分ずつ分けられて積み上げられ、



タンメンの野菜も下茹でされたものがボールに山盛り。



まぁ、ファーストフード

前置きが長うなりました。



卓上調味料は、胡椒と一味唐辛子。
潔し

ご対麺。



タンメンですが細麺。



まぁ、530円税抜きワンコイン以下であれば上出来でしょう。

ちなみに、食べログによれば、
肉太郎 梅田2ビル店』
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル
北新地駅徒歩2分
営業時間:11:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:無休(年末年始のみ休み)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COO-COO 第3ビル店でランチ

2015-04-20 12:30:37 | 大阪駅前第2~4ビル
ランチ

わざわざ晒さんでもええんですけどね

まぁ、なにか言ってみたい気分になるじゃぁないですか。
有名店だけど、接客になんありとか、有名な割にまずいとか、ネットに晒されてないけど良い店とか。

寂しがり屋ですから

さて、本日のネタは海鮮親子丼。

ワンコインランチを求めて3千里。
否、
3ビル内。



3ビル入って直ぐのところですけどね。

さくさくってカウンターに陣取り、
「海鮮親子丼、頂戴な」
「500円ね」

次に来られたお客さん、食券を渡されてました。
あちゃ~、そういえば食券制でしたわ

わさびと醤油のセットが2組届けられる。



食券を買わなかった私が悪うございました

ほどなく着丼。



鮭の身のほぐしといくら。
間違いなく親子ですが、
親の存在感が・・・



タクアンでお化粧してして

まぁ、ワンコインランチですから。


過去の訪問記録
2014年6月:B定食550円

ちなみに、食べログによると、
『COO COO 第三ビル店 (くうーくうー)』
大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
谷町線東梅田駅徒歩5分
JR東西線北新地駅より徒歩約3分
東梅田駅から228m
営業時間:11:00~20:00
定休日:1/1~3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野二ビル店 初居酒屋使い

2015-04-17 19:30:50 | 大阪駅前第2~4ビル
東京日帰りのお客様。
一軒目で結構飲まれたのですが
「もう一軒行っとこうか。」
名残惜しいですし、遠いところから来て頂いておりますし

人気店は厳しいので、座れて安くて親父向きで

二ビル内を歩いて北野に。

ランチではよく使いますが夜は初めて

まずは、芋ロックで乾杯。



サクッと出て来そうなアテをオーダー。



中落ち




結構、エエ感じの中落ちですねぇ。



どて焼きは思ったのと違う色ですが

そろそろお暇して1230円也。

さぁ次のお店に行きますかって、一ビルに入るといしもんの新店舗みっけ(⌒▽⌒)



過去の訪問記録
  1. 2013年11月:刺身定食(ワンコインランチ)@一ビル
  2. 2013年12月:焼しゃぶ5種盛セット(ワンコインランチ)@二ビル
  3. 2014年1月:取り合わせ弁当(ワンコインランチ)@二ビル
  4. 2014年5月:居酒屋を居酒屋使い@一ビル
  5. 2015年4月:プレート(ワンコインランチ)@二ビル


ちなみに食べログ(一ビル店二ビル店)によると、

居酒屋 北野
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B1F
JR東西線北新地駅・地下鉄西梅田駅すぐ
営業時間:[月~金]11:00~23:30
定休日:土曜・日曜・祝日

居酒屋 北野 2号店
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
JR東西線から第二ビル直結入り口より徒歩2分
営業時間:平日11:00~23:30(居酒屋営業は15:00以降)
       土日・祝日11:00~21:00(居酒屋営業は15:00以降)
定休日:お盆期間、年末年始
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏好家 (トリスキヤ)

2015-04-17 17:30:35 | 大阪駅前第2~4ビル
二度来る店は三度来るの愚昧親爺じゃけんのぉ!

この日は東京からのお客様。
当初の予定では泊りということじゃったけん、数軒ハシゴでもと思うとったんじゃが、急遽翌日の仕事が入り日帰りに変更になった。
ということは駅近くで何処かで飲むべ!

最近、お気に入りの鶏好家の赤字セットで大阪の凄さを体験してもらおうかのぉ。

ここのお店の凄いところは座って呑めて静かに話ができての高コスパ!

赤字セットを生ビールで。



一品目は鶏のたたき!



安定した美味さじゃのぉ。

二品目は盛り合わせじゃ。



まぁ・・・

二杯目は黒伊佐美にしたんじゃ。



焼酎は好きな物を選べるみたいじゃのぉ



鶏の塩焼でセットは終了。



さて、焼酎は吉兆宝山



追加で出汁巻。

使われている卵が多分この時の黄身色が鮮やかな玉子じゃぁ思われるんじゃけどの。



ちょっとオレンジ色がかった出汁巻きじゃ!



焼酎を白天宝山

ホルモン焼きで〆。



テーブル席が一つしかないので少人数に限られるが好きなお店だぜ!

過去の訪問記録
2015年3月:恐るべし赤字セット
2015年4月:セットでなくても満足コスパ

ちなみに、食べログによると、
鶏好家 (トリスキヤ)』
大阪府大阪市北区梅田1-2 大阪駅前第2ビル B2F
JR北新地駅 徒歩約3分
営業時間:11:30~14:00、17:00~23:00(L.O.22:00) ← (後から来た方が最近ランチやってないんだよねって呟いてました。要チェック)
定休日:日曜日・祝日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする