goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

しばらく通販ではお米は買わない・・・

2025-06-07 20:06:24 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。




パンよりお米党なので、
最近のお米の価格にはため息しか出ません。

お値段が上がる理由が、
生産者さんに還元されてるなら文句は言わない。

そうじゃないからみんな非難轟々なんだけど。

なんでこんな価格で流通するんだろう。
前も書きましたが、平成の米騒動の方が
まだマシな対策とってたように思います。

自分が覚えているのはワールドライスというお米のパック。
タイ米、1kg
アメリカ米、1kg
中国米、1kg
それに国産米。多分2kg。

この抱き合わせでないと国産米は買えませんでした。
もしくは、輸入米だけ販売してるとか。

みなさんタイ米の食べ方で
いろいろ工夫してたと思うんだな。
カルロースは案外美味しくて私の好みには合いました。

同時は今みたいなネットで情報を取るなんてことはできなかったから
秋の新米をひたすら待ってました。

もしくは、今みたいな、暴利な販売されてる国産米を買うとかね。
とんでもない価格だったと思います。
特にブランド米は平気で1万に手が届いていたような気がする。
(平成での話ですよ)

買う人がいるからその値付けをするわけで、
買いたい人だけ大枚払えばいいんです。

ちょっと待てば新米が出るのに待てないイラチは
金で解決すりゃいい。
軽蔑しますけど。

でも、今年のこのお米騒動はなんなんでしょうね?
政府備蓄米が5kg2千円台とかで出てるという報道に
乗りませんよ、私は。

コスト増で苦労している生産者さんが受け取れる
正当な価格っていくらなんでしょう?

そこを解決してくれないと、
またお米の価格で右往左往する状態が戻ってくるだけです。

先月、ほんとにお米がなかった時、
通販で買えるお米に手を出したんですが、
まったく買えなくて。
売り切れ続出で。
で、かろうじて買えるお米にしたんですが、
よっぽどその価格をスクショ撮って出そうかと思うぐらいの、
とんでもないお値段でした。

訳あり米って、要は食べられればいいレベルのお米で、
実際に不味くはないけどもそもそしててひどい代物でした。
食べられますし、自分の稼ぎで買った食品です、
ちゃんと食べ切ります。

でも、たとえば去年あたりだとこのクラスのお米は
10kgでいいところ4000円もしなかったと思う。

それを送料込みとは言え、9800円弱で販売するってどういう了見だ。
銘柄もわからない、白濁したり粒が小さい米が
10kgで9000円オーバー?

今同じ商品を確認したら、1万円超してました。

仕入れに苦労してる事情は察するけど、
物にはつけていい値段ってあると思う。

どんなに米不足だとしても、
譲歩して送料込みで7000円以下なら仕方ないと思う。

お米屋さんの仕入れと値付けのセンスをほんと疑います。

ほぼ雑穀に等しい生活応援という名称で
販売されていた米を買ったこのお店は
もう二度と使いません。

散財が多い自分とはいえ、納得しての買い物だから後悔はない。
主食で後悔って最悪ですわ。

つか、しばらくネット通販でお米は買わないわ。
以前は震災等の風評被害を被ってる地域を選んでお米買うなら
ネットが確実だから使ってたんだけど。

減ったらスーパーでそこに並んでるのを買う生活に戻ることにします。

今なら(まだ高いと思うけど)銘柄米が5kgで4000円ぼちぼちで
買えたりしますから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて可愛いんだろうねえ・・・

2025-06-06 20:57:36 | 2025年は何が待ってる??
金曜日です!

今週はいろいろあったけど、
(良い話はなし!)
金曜日ってだけで全部チャラになります。

しいちゃんがそばにいてくれるし!
それだけで十分幸せよ。

image

なんつうか、最高の顔じゃないか。
悩んでることが全てばかばかしくなってくる。

そうだ、悩むな!
楽しめ!
人生を!

そう言ってるのよね、しいちゃん!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなってきましたね

2025-06-05 20:55:27 | 2025年は何が待ってる??

2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。



image

エアコンを使うにはまだ早い(我が家的に)。

でも、サーキュレーターはフル稼働。
窓も全開状態です。

暑くなってまいりました。

しいちゃんに負担がかからなければ良いのですが・・・
お年寄り猫には辛い季節到来です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え、当たった??? GUYS AND DOLLS???

2025-06-03 20:30:37 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。




オオカミ少年にはなりたくない私!
ほんとに、ほんとに、宝塚友の会は退会するんです!

期限は8月15日!

当たったチケットはリセールに出し、
リセールの入金が来たらクレカ(会員証)は返却だな、と
ほんとに思ってるんですが、
ぎりぎりの日程でチケット争奪に参戦した、
月組公演 三井住友VISAカード ミュージカル 『GUYS AND DOLLS』、
3回目の抽選で当選をしてしまいました。



日程、マジでぎりぎりです。

大劇場で入場したらその足で
カードを大劇場内の郵便局で投函してもいいくらいです。

しかし、まあ、
一度は見てみたかった『GUYS AND DOLLS』、
これを友の会購入、有終の美にしてもいいかな・・・


例によって例の如く、
事前情報は一才入れずに当日劇場に向かいます。
関西行きもしばらくないでしょうから、
まあ、ゆったり過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

67段目の直前まで。そろそろ毛糸もなくなります

2025-06-02 20:36:00 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。



67段目の直前まで。
シャーロットユニバース、
手持ちの糸まで全部編み切ることにしました。



多分、次のパートの途中で
糸が切れると思います。

結構大きくなってきたので、
ここから外周をぐるりと編むだけで
糸の消費量が半端ないことになります。
もちろん時間もかかります。



糸、ありそうだけど
色付きの糸は1巻あるかないか、
あとは白だけだからできることには限りあるし、
糸の買い増しはしませんので。

予定では今月半ばでフィニッシュできる感じ?
使っている糸がすぐ毛羽立つので
いつか必ずどこかのパターンで
ぼろぼろっと崩れてきそう。

次は最後まで編みます、
糸は伸縮性のあるウールか、コットンの混紡で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐライブ配信です、星組 宝塚大劇場公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』千秋楽 !

2025-06-01 12:06:11 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





今日はしいちゃんの具合がちょっとよくありません。

友人訪問が1週間ずれてくれてよかった。
今は落ち着いていますが、
彼女は極端な気温の変化や湿気が苦手なんです。

もうすぐ梅雨、
いやな季節が到来します。

がんばれ、しいちゃん。

さて、今日は、宝塚大劇場の千秋楽。
星組トップさんの本拠地卒業日です。



大劇場で観劇したの、ほぼ1ヶ月前なんだなあ。



現地ではじっくり見られなかったところを
自宅で拝見いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとお寒い土曜日・・・・

2025-05-31 17:17:08 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





ほとんどの服を入れ替えてしまいましたので、
今日の冷え方は身に沁みます。
着るものがないよ!!

今。16度って。

先週、友人が遠方から我が家まで来て
あちこち歩き回って。
今日のお天気が先週に当たらなくて
そこはよかったと思いますが。

着るものがないんです!

なので、
同じく寒いの大嫌いなしいちゃんと、
暖を取り合ってます。
外出先から帰ってきた、
飼い主の膝上からなかなか離れてくれません。

image

暖かいねえ、しいちゃん。
しいちゃんも暖かいよ・・・

この暖の取り方は、冬の遭難時みたいで
なんか笑えてしまいますが。
この5月の週末は、ほんとに天気に恵まれない。
そろそろ自転車を買いに行きたいんですが、
こんな天気だから自転車屋さんへ行く気が湧かないんです。

雨の日にチャリは乗りたくないですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお寒い金曜日

2025-05-30 20:44:26 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





今日は金曜。
ちょっとどころかかなり寒かった。

冷えると歯も痛くなる頻度が上がるので、
歯科通院が昨日でよかったと思っております。

image

かわいい歯の歯医者さん人形。
先生が出先で買い求めたものなのだそうです。
学会で、だったかな?

1個1個かわいいんですが、中には
とっても痛そう・・・な子もおります。

これ、一般人は買えないんでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキしちゃう、歯医者さん

2025-05-29 21:11:32 | 2025年は何が待ってる??

2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





今日は歯医者さんへ、定期検診と
年に一度の歯茎チェック。

去年と変わらず状況は良いという診断で
ありがたい限りです。

時々、歯のクリーニングで激烈に染みることがあるんですが
今回はそれもなし。

これ以上知覚過敏がひどくならず
小康状態を保ってくれることを願う!

で、この歯医者さん、
可愛い歯のお人形が飾ってあったり、
どきどきする椅子が置いてあったり。

image

上に乗ってるのはシートクッションなんですけど、
この土台の上に乗ると恐ろしい形状に。
しかも奥歯だ。

みなさん、こうなる前にちゃんと歯はケアしましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとううちの団地にも外国人居住者が・・・

2025-05-28 23:05:59 | 2025年は何が待ってる??
事務所利用したり、
複数人でシェアしていたり、
(寮として使っているらしい)
最近歓迎したくない住人が増えてきたうちの団地、
やっぱ古いからですかね、
交通の便もよくないし。
人が入らないから事務所利用を許可するんでしょうが、
個人的にはまったく歓迎したくない方々です。

特に寮と事務所が最悪ですね。

窓を開けると喫煙所の臭い。

ベランダを喫煙場所にしないでくれるかな、と
イライラすることしばし。

その上、最近、外国人の入居者がいるようで
こちらの方々もなかなか香ばしい。

今後、住環境が改善するとは見込み薄。

ほんと、引っ越したい。

愚痴ですみません。
やかましい某C国の皆さんがベランダで大声で騒いでるのを聞いて
ちょっと我を忘れかけてしまいました。
日本人のうるささとは次元が違うんですよ。ほんとに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顎乗せはパンツで

2025-05-27 21:06:21 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。






猫ちゃんは顎を置ける微妙な高さにこだわりがあるそうです。

ドーナツタイプのベッド、
人間から見るとどれも同じに見えますが
つかってくれる子とそうでない子の差は
こだわりが強いかそうでないかなのだそうですね。

さて、しいちゃんは、
ペット用ベッドは使ってくれません。
我が家のありとあらゆる場所がベッドなので。

ただ、お年を召したからでしょうか、
タオルをくしゃっと丸めた程度の厚みを
好むようにはなりました。

image

今日はジェラピケのパンツを
適当に重ねたものを顎乗せに。

image

悪くない感じみたいですよ。

image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉仕したから! 褒めてよ! ってことでしょうか

2025-05-26 20:52:13 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

昨日、友人が我が家へ来て、
しいちゃん的にはかなり協力して
接客をしてくれていたんですが、
朝起きたら。

抗議なのか、ストレスだったのか。
うんPもちっこも
決まった場所にしてなかったし、
げぼっと吐き戻しはあるし、
早朝に起こされるし。

もっと褒めろ!
疲れたんだよ!

そう言いたいようでした。

朝イチで仕事増やしてくれてありがとう。

仕事から帰ってきた今、
後追いがすごく、
ぺたぺたひっついて離れません。

5月に入って、在宅で仕事できないから
かまう時間も減ってきてます。
なるべく、彼女の希望には添いたい。

でも、私は風呂に入りたいのだ、しいちゃん・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接客、お疲れ様ー

2025-05-25 19:12:54 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

遠方より友来たり。

しいちゃん、たくさんお相手してくれました。

楽しい時間を過ごせました。

しいちゃん、ありがとう。
みんな、しいちゃんに会えて喜んでいたよ。

私も会ってもらえて嬉しかったよ。

今晩はゆったり過ごそうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦屋重三郎 特別展に行ってきた!

2025-05-24 23:17:30 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

今日は遠方からお越しの友人と共に
東京国立博物館で開催中の、
蔦屋重三郎特別展へ行ってきました。

大河ドラマがなければ、
蔦重の存在は一生気づけなかったと思う。

久々に気に入って見ている大河のおかげで、
江戸時代の豊かな文化の片鱗に触れられて
心豊かになった気持ちに。

何より、展示物の本や錦絵が
想像以上に小さく、
活版ではない絵の版はもちろん木で、
彫り師がいるから刷れるわけで、
職人の聖地な技に圧倒されてきました。

いやー、人間業じゃないわー。
オフセット印刷ならまだしも、
木版ですからね!
ベタはよく見ると版木の木目が移っているようにも見えるし。

眼福でした。

で、博物館はグッズビジネスありきなので、
いろんな品があるねー、と冷やかしてきました。
図録は今回は買わず、
(読み応え十分です、気になる方、ぜひ)
豆本とボールアンドチェーンのバッグをお持ち帰り。

個人的には、実際に販売されていた青本の復刻が
(薄い本??)
欲しかったかなあー。
なんで置いてなかったんだろう?
絶対欲しがる人いたと思う!
私だけじゃないと思うんですけど、
そーいうグッズは受けないのかなあ・・・

薄い本全部! って言ってお買い物って、
コミケみたいで楽しいのになあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸を変えてもう一度、間違える・・・・

2025-05-22 21:28:47 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。






先日アップした後、編み続けていたら
糸が足りないことが判明しました。
足りるかと思ったんですが、
少し、あと少しってところで。

2行編むと花になるパターンなので、
上下で、しかも途中で色が変わるのは
なんとも気持ち悪い。

ですので編み直しをしているのですが、
なんということでしょう、
前回と同じ間違いを
今回もしでかしてました。

前回も初回の花びらを編むところで
束ねる目をひっかけ間違えた。
今回も同じところで間違えた・・・・




2回目、3回目、4回目は正しいところで目を拾えているんです。




同じ間違いを2回ってどーいうことよ。
バカなの?私。

悔しいけど、もう編み直しません。
このまま、へしゃげたお花のままで行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。