goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

全員に公開 私の願いはただひとつ。

2025-07-07 21:10:17 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。






image

七夕のお願いなんて、小学生で卒業してました。

きっと共感していただけると思うんですが、
定期試験が7月7日にかからないことがなくて、
お願いの前に試験向け一夜漬けばかりしていたので、
気がついたら7日過ぎていたんですよ。

だから、まったくお願いごとへの興味はありませんが、
今年は短冊書いてないけど、これはお願いしたいかな。

しいちゃんが無事お誕生日を迎えられますように。

今年だけと言わず、あと何度か。
しいちゃんと一緒にすごしたいです。

彼女が元気でいてくれたら、多くは望まないよ、本当に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、その紙袋が好きなのだろうか

2025-07-06 10:13:42 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。






封を開けた1回、それも30分ぐらいが限度ですが、
新聞袋、出したてのこれに入るのが好きです。

image

これを用意すると、パリパリという音がした時点で
飛んできます。

image

中入ってご満悦。

でも、いいところ30分が限度で、
満足したら見向きもしません。

おろしたての音と匂いが好きなのかな。

猫様のこだわりは今持ってよくわかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボニャールを見つけてしまった

2025-07-05 20:30:24 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。







SNSで見かけて気になってた、
いや、随分前に話題になっていた
ボナールの猫ちゃん靴下。

今日寄ったセリアで見かけたので即決しました。

これが積もり積もるとあまりよろしくない、
まあ、散財になるんですが、
靴下はいくつあっても困らないから!

秋ごろに下そうかと思います。

まだ夏にもなってないんだけど。一応。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなるとちょっかい出しにやってくる

2025-07-04 20:50:29 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





いやーーー

暑いですね。

建物が燻される暑さは夜ほどこたえます。

一昨年まで、エアコンつけて寝るなんて
考えられなかったなあ。

これが普通になるんだろうか、日本の夏。
きびしい。

しいちゃんも暑い中がんばってくれてます。
去年今年と厳しい夏。

無理なく過ごしてくれればいいと思う・・・

さて、エアコンをつけると室内涼しいですから、
しいちゃん、膝上に乗ってきます。

夜中、かまえと起こしにきます。

膝上は許容範囲として、
夜中に起こすのはやめてくれ。

でも、嬉しそうに前足でちょいちょいかいてくるので・・・
なでろと言ってるようで相手しちゃうんですね・・・

みなさんのところの猫ちゃんは健やかに過ごせてますか?
お互いにこの夏、気持ちよく過ごせるようにしてあげたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま、エミーグランデ(多分)の細さに挑戦中

2025-07-03 20:51:58 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

手芸店のユザワヤオリジナルですので
名称はマンセルグランデとなってますが、
製造元はオリムパス。
きっと同社のエミーグランデのOEM商品だと信じてます。
そのなんたらグランデ糸で編み物挑戦中です。

何度かここでも書いているシャーロットユニバースは、
手持ちの糸を使い切りましたのでそこでストップ。
今度、気が向いたら出来上がりもアップします。
いつかはコンプリートさせたいけど、もう少し先かな。

で、エミーグランデです。

糸が細い!
2号かレース針の0号なので、
自分の場合、リーディンググラスが必須です。
目が拾えない。

しかし、この糸、やばいですね。
編みやすいという話は聞いてましたが、
ここまでとは思わなかった。
他の糸だとうまく纏まらない編み目が自分の場合ありますが
それが目立たない、ほとんど出ない。

きれいに見えるかどうかは、腕もあるけど
やっぱ素材も関係するのかな、と思わせてくれる糸です。

できればレース編みにも挑戦したかったな、
こんなに編みやすい糸なのであれば
もっと細いレース糸でも編みたかった。

ちびちび編んでるパイナップル編み。
できれば8月初旬には着れるプルオーバーになって欲しいけど
間に合わないかな・・・
そもそも着れるサイズになるか? という問題もあるが、
でも、まあ、楽しくするする編んでます。

やっぱり編み物、ほんとに好きだー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここが涼しいらしい

2025-07-02 21:17:46 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

それまでと違うところで寝てます。

隣に猫砂山積みでごめんよ。

でも、ここで過ごしてる姿は
18年以上一緒に暮らしてきて初めてかもしれない。

去年の夏も厳しかったですが、
今年もおんなじ感じなのでしょうね。
住まいが古い団地なので、フルコンクリート。
日が照りつけると建物自体が温められて
熱が抜けないんです。
それまで、人間が寝てるベッドの下の壁にぺったり、
身をくっつけて寝てたんですが、
このベッドがある部屋、北向きなのに熱がこもります。
日中どんだけ暑いのよ、って思います。

ここでは涼めないよね・・・
わかる、よくわかる。
自分も夜何度か目が覚めます、暑くて。

冬場はありがたい輻射熱、
夏はまったくありがたくない。
この輻射熱が半端ないな、というのを
去年今年は実感してます。
エアコン利用回数が増えるのも仕方がない。

ちなみに、しいちゃんが寝てる場所は
南側の窓辺です。
日がカンカン照りそうですが、
案外日除けが効いてさほど暑くないらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃん おばあちゃん うるさいよ!!

2025-07-01 21:30:21 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。






image

何かあったらおばあちゃん、
お年寄りって。

失礼しちゃうわ!

私はいつだって綺麗なんだから!
写真写りが良い時だってあるんだから!

って顔が撮れました。
うん、これが私がいつも見てる
しいちゃんの顔です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの顔だねえ

2025-06-30 20:57:30 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

飼い主、どんな顔だって可愛いと信じてます。

ただ、やっぱり、顔は
年をとるに従って表情が変わってきますね。
特に目がきつくなってくる気がします。

でも、普段、見てる顔はこんなふうに
険しくはないんですよ?

スマホで写すとこうなっちゃうんだなあ・・・

しいちゃん、きっと
スマホ写が嫌いなんだわ。

絶対そうなんだわ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろ足で押してくる

2025-06-29 16:12:30 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。







今日は所用であちこち出歩き、
すでに疲れております。

ずーっと引き伸ばしていた自転車も新調しました。
旧車はほんとにがんばってくれた。
でもエアハブの修理がもうできないので仕方なく交代。
新車は、フロントバスケットを
旧車のを付け替えてもらいましたので
重めのパーツが無くなった分ちょっと軽い印象で、
きびきび走るんですが、
やっぱコストダウンなんでしょうかね、
座面がちょっとチープで痛い。
前のはレザー仕様だったのですこし弾力あったんですよね。
でもまあ、これは慣れなので1週間ほどしたら馴染むでしょう。
何より反応が早いのはありがたい。
前の自転車と同じホイールサイズなのにもたつく印象もなく、
きびきび走ってくれます。
シートがなじめばもう少し長距離走れることでしょう。

で、そのチャリを購入の手続き、そこまで歩き。
旧車は引き取り処分してくれるというので、
家まで帰ってずるずる旧車引きずって自転車屋さんへ。
(空気が抜けていたので走行不可だったので)
そこでフロントキャリーを旧車のものを再利用するために
カスタマイズが発生。
数時間かかるということでしたので買い物した後に自宅へ戻り、
再再度自転車屋さんへ。もちろん徒歩で。

朝から暑かった陽気の中、三往復はやっぱり歩いたほうでした。
ちょっと疲れましたので軽く午睡取ります。

しかし、新車はやっぱりいいなー。
旧車もエアハブで乗り心地が良い
シティサイクルの顔したスポーツ車だったので
大変長く愛用しまくりましたが、
新しい自転車はいろいろとブラッシュアップされているので
(ま、コストダウンで妥協するところもありますけど)
この進歩は嬉しいです。
自転車保険もつけたことだし、何かあっても多分大丈夫です!

画像は、くたびれた飼い主、
ソファーでだらっとしてたら、
しいちゃんがソファーに乗ってきて
(まだ自力でジャンプできます)
飼い主の隣でうとうと。
ナチュラルに後ろ足でぐいぐい押してきます。

幅寄せされてます。

いつもそばに来てくれて、ちょっかい出してくる、
そんなあなたが対好きよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は7月でしょうか

2025-06-28 20:22:34 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





去年も思ったけど、
最近暑さが前倒しで来てませんか?

誰が喜ぶんだろう、その手の前倒し。

仕事なら率先してその手法をとるけど、
季節は勘弁してほしいです。

image

しいちゃんは元気ですけどね。
ありがたいことに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチモノ(多分)と本物の間は深い溝がある

2025-06-27 17:04:51 | 2025年は何が待ってる??
今日は歯医者通院のため有休取りました。
在宅勤務が不可になったので、
行ける時間を模索したら今回は休む選択しか思い浮かばなかったので。
ですのでゆったり過ごしております。

今大変流行っているボールアンドチェーンのバッグ。

タグを見て「だんご三兄弟?」って思ったのは多分
自分だけではないと信じたい。

さて、肩にかけるストラップが紐ですので、
食い込んで痛いのでは? と思いきや、
さほどでもありません。
食い込むほど重いものを持たなければいいだけのことで、
案外使い勝手がいい。

パチモノですら使い勝手が良く感じました。

悔しい。

さて、ここからが本番です。

先月、上野の東京国立博物館 で開催していた
特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」。
ここで、ボールアンドチェーンのバッグを販売してました。
蔦重パターンはボールチェーンでも買えます、
限定カラーは展示会のグッズ売り場だけでの取り扱いでした。

今日、上記にも書きました通り、歯医者行く時に
この蔦重バッグを下ろしました。

刺繍がとにかく綺麗!
博物館で現物見てたけどここまで美しさに感銘受けなかった。
そこで違和感を感じたんです。

自分が持ってるもう一つのバッグのパチモン疑惑です。
入手先がメルカリ(もうお察し)だったから
買った私の自己責任です。

アウトレットで流れてきた品ではなく絶対パチと言える根拠を
ここでご披露します。
つまり、自分の恥晒しをします。

まずサイズですが、
これはほぼ同じでした。



バッグの素材の質感もほぼ同じ。
ここは違いがわかりませんでした。



ストラップの素材もほぼ同じ。
ストラップの柄が違うのは、
バッグのテーマごとに違うようなのでこれは仕様です。

B&C(もう略しますね)の魅力はなんといっても刺繍です。



蔦重コラボバッグは刺繍がほんとに綺麗なんです。
細かいところの表現がほんと見事。
この煌びやかさを見て、すでに持ってるバッグはパチだなと
判断した次第です。



これはないなあ。
もし本物であれば、



ロゴの文字が潰れることは多分ないです。

蔦重コラボの刺繍を見ると、絶対ここは潰れない。

次にポケット部分とまとめるゴム。



縫い目が一重がパチ、二重三重になってるのが本物。

ポケットの縫製も、全然違います。





一番違うのは、ポケット左脇に白タグがついてる。
パチにはありません。

外見で明らかに違うとわかるのは、
バッグ左側についてるタグです。

B&Cのダンゴ三兄弟タグ、
この縫い付け位置がちがいます。



ゴムはほぼ同じ色合いでした、
タグは色が全然違う。

大きさも、使用フォントも違う。



裏側のダンゴ、
本物は四角のラインがちゃんと見えてます。



パチはこの線が見えません。



好意的に見れば、このタグの縫い付けが甘くて
白タグもつけられない状態で
アウトレットに流れた、と思いたいけど、
アウトレットであったとしても
ポケットの縫い付けや細かい部分は
多分本物と同じであるはずです。

ですので、パチ決定ー。

バッグとしては使えます(丈夫なので)、
なので普段の買い物に使うかな、
それよりこれを外で使ってた期間があるので
とにかくそこが恥です。

だって、外側のタグの縫い付け位置が全然違うからね、
見る人が見たらわかっちゃう。

ブランド名がついてる品は
やっぱり公式か公式が認定してるところで買わないと。
メルカリ・ヤフオク(あえて名前を出す)等で
あり得ない価格で出てるのに手を出してはいけなかった。

価格にはわけがある。
こんなわけならたとえ500円でも払うのは無駄でした。

しかし、ここまで作り込んだバッグ、
パチモンで売るのはいいけど、儲けになってるんですかね?
薄利多売もいいところ。
やっぱりパチモン商売は利益にならんのじゃないの?

バカだなー、売った側も買った側も。

というわけで、恥をご披露いたしました。

B&Cのバッグはさほどお値段高くはないです。
(安くもないけど)
くれぐれも2千円以下で販売されてるバッグには
お手を出しませんように。
この手の出品はほぼ間違いなく
「ご理解ください」の一言が商品説明にかかれているぞ!
理解しちゃだめ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽と逆の向きに虹が出る

2025-06-26 21:02:24 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





虹は、太陽と反対方向に出るのだそうです。

たまたま電車内のビジョンで出ていた豆知識。
この手の動画は邪魔だしいらないと思っているんですが
(そこにコストかけるなら、運賃に転嫁してよ、ほんとに)
今回ばかりは大当たりでびっくり。

帰宅後、自宅から見事な虹が見えました。

くっきりはっきり、二重・三重の虹。

夕方でしたので、太陽は西、
虹は東方面に出てました。

たまに当たるプチ情報もあるんだね、というわけで
今回ばかりは電車内の動画は無駄になりませんでした、
私の場合、というお話でした。

image
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽、おちりを洗わなければならなくなった

2025-06-25 21:29:28 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





しいちゃんはお年寄りなので、
もう全身をシャンプーすることはしてません。

洗われるのが嫌いだからということもありますが、
ストレスはなるべく避けてあげたい。
外に出してないから別に必死に洗わなくても・・・

そういう判断からです。

ですが、不測の事態で
おしりだけは洗わないわけにはいかないこともある!

理由はお察しでお願いしますが、
(猫飼いさんならわかってもらえると思う)
そういうわけで
おちり洗いをした夜。

しいちゃん、
一頃ほどの力技では流石に逃げませんでしたが、
抗議の雄叫びはあげました・・・

うん、元気でよろしい。
おちりも綺麗になったのでさらによろしい。

日を改めて全身は
シャンプータオルで拭き拭きしましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、+1(833)で始まる迷惑電話が多い

2025-06-24 20:56:43 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





表題の通りです。

最近、複数持ってる携帯電話へ宛てて、
+1(833)で始まる電話がよくかかってきます。

少し調べればわかることですが、
詐欺系のよくない話しか流れてこない電話番号の先頭が
+1(833)というわけ。

ボーナス月だし、資金回収に必死なのかな。

残念でした、私は嘱託なんでボーナスなんか出ないんだよーん。

もちろん着信拒否、
速攻でゴミ箱ぽいですが、
この電話に気付き、チェックする時間がもったいない。
出ると厄介だからチェックは欠かせませんが、
もう、携帯電話、いらないよ、って思ってしまう。

可能な限り、国際電話には出ない・返信しない設定で
逃げるしかありませんな。

みなさまもお気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額で腕を押すのが好き

2025-06-23 20:37:40 | 2025年は何が待ってる??
2025年11月にサービス終了する
gooブログの引越し先はこちら。

t-catの徒然寄稿 gooからお引越ししてきました

もしよろしければブックマーク等でチェックしていただけましたら嬉しいです。





image

しいちゃんは、おでこで
飼い主の腕をぐーーっと押すのが好きです。

押し返してやると、さらに力入れてきます。

なんでしょうね?
ツボみたいのがあるのかな?

面白い子ですよ、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。