goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

今月はいろいろありすぎて……大変な月でした

2019-10-31 22:44:02 | エリーザベート!という名のラグドール
今月は1ヶ月が2ヶ月分にもそれ以上にも感じる
異様な月でした。

いつもの年より大きな出来事がありすぎて
頭が追いついていかないぐらいに大変な月だったと思います。

多くの皆さんも
そうお感じになってらっしゃると思います。

image

月初にあった法事、
私の中では上にも書いたとおり、
数ヶ月前に終わったようなそんな感覚なんです。

自然災害やその他の悲しい事件、
2019年を一言で表すと
縁起でもないけど「喪」になるんじゃないかなあ……

失った後の創世につながる11月、12月になりますように……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即決時間は多分数分

2019-10-30 22:01:13 | エリーザベート!という名のラグドール
image

気に入ったらすぐに。

決定までにようする時間は、多分数分。

私もそーいう傾向があるのでよくわかります。

しいちゃんの決定力はとてもシンプルで
あっという間に決められる子なのではないかと。

image

そこに箱を見つけたら、
入るまでに要する時間は1分あるかないかです。

image

しばらく、ぐるぐる。

image

いろいろ検討した結果。

これまた数分後に放置されたAmazon箱。

捨てる決断も早い!

ここは私にはない部分なので、見習いたいところでございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14年経って、やっと飼い猫の好みに気づいた飼い主です

2019-10-27 18:01:30 | エリーザベート!という名のラグドール
しいちゃんは、もふっとしたブランケットとか
ペット用ベッドは嫌いなタイプです。

何度もペットベッド買って失敗してます……

今日、近所のディスカウントショップの店頭を通った時、
しいちゃんには平たい座布団がいいのでは? と
14年一緒にいながら今頃気づいた飼い主。
試しに平べったくってもふっとしてない座布団を買ってきました。

image

床に置いて、座り込むまでの所有時間、
スマホの保存時間をチェックしたら
なんとたった3分未満!


image

image

image

お店で見た時は大きいかなーと思ったけど、
しいちゃん、案外ビッグサイズなネコなので、
ちょっと小さかったですね(大笑)

image

思う存分ひっかいてぼろぼろにしてくれても
懐痛くないお値段なので、
たくさん使って欲しいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone11 の解像度はすごいかもしれない

2019-10-26 22:32:22 | エリーザベート!という名のラグドール
image

しいちゃんです。

たった今、すぐそばで丸くなってたので
ぱちりと撮してみました。

ちなみに、しいちゃんがいる側は
照明はつけてません。

夜間撮影に強いという触れ込みは嘘ではなかった。

iPhone11 Pro、恐ろしい子。

しかしー、最近、
時間が経つのが早いような気がするのー。
もう10時半すぎですよ。

もう少し時間の使い方、上手くなりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の疲れが出てるんでしょうか

2019-10-24 22:49:36 | エリーザベート!という名のラグドール
image

最近、食欲にムラがでてるしいちゃん。
それに比例して、毛ぶきもあまりよくありません。

今年の夏は疲れちゃったのかな……

一気に老け込んできたようで、ちょっと悲しい秋の夕暮れ。

食べる量が減ってもいいので、
ムラはなくなって欲しいのですが……(ρ_;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前にこんなことを書いていた ”もうすぐ、しいちゃんと暮らして13年目に突入します”と。

2019-10-23 22:38:32 | エリーザベート!という名のラグドール


ちょうど1年前、私は
「しいちゃんと暮らして13年目」と書いていました。

であれば、今年はこう書き出さなくては。

「もうすぐ、しいちゃんと暮らして14年目突入」と。

1年ごとに、寄る年波を色濃くしているしいちゃん、
もう絶対に若者とは言えなくなってきています。

でも、でも、
もう少し一緒にくらせるんじゃないかな?
数年以上は確実に?

なんてことを思っているんです、毎年。

今日もしいちゃんは元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃんに、頂き物でーす

2019-10-21 21:41:10 | エリーザベート!という名のラグドール
image

ネット通販のヘビーユーザーの私、
仕事がネット通販関連だから、
時々使い勝手の調査と銘打って
無駄使いをしてしまうので……

消費税が上がったのをきっかけに、
ひたすら財布の紐を絞っております。

ま、9月までの間に、
買い置き出来るものは徹底的に買ってしまったので
いやでも節約せねばならないわけなんですが、
この通販を続けていると
たまにプレゼントが届くことがあります。

主にキャットフードなんですけどね、
試供品が届くと「やったー!」と喜んでしまう私。

いやいや、普段からお買い物には気をつけて
必要なものだけしいちゃんには与えようよ? 私?

でも、モンプチのセットは嬉しゅうございました。

ちょっと得しちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が噛みつくサインになるのだろうか

2019-10-20 21:33:18 | エリーザベート!という名のラグドール
インスタへ飛びます!

絵がよくなくてごめんなさい、
鏡に映したのを撮ったのでイマイチでございます。

昨日のしいちゃん。

頭なでてたらまんざらでもないのに
何かスイッチが入ると、がぶー。

このスイッチ入りました! なタイミングが
14年以上暮らしてるのに
未だにわかりません。

そーいえばもうすぐ
しいちゃんが我が家に来て丸々14年目!
あっという間だったなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の今頃は

2019-10-18 22:53:21 | エリーザベート!という名のラグドール
image

台風に備えて
皆さん大わらわだったのがちょうど一週間前。

大雨を余所に、
私としいちゃんは寝こけていました。

しかし、
たった1週間で
見える風景が変わってしまった人も
たくさんいらしたことでしょう……

皆さんの心の平安が
少しでも早く訪れますように
しいちゃんと共に祈っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりするじゃないか!

2019-10-10 23:36:18 | エリーザベート!という名のラグドール
しいちゃんの寝相は、基本これ。



仰向けで前足は閉じるけどお股は全開です。

なのですが、先日ですよ。

image

こんな格好で寝ていたの。

珍しいよ、もしかしたら私は初めて見るかも知れないと
思ったのですが、
どこかで既視感もある。

そうだ!!

これだ!!!



先代猫の寝方そのままだ!
先代は、前足閉じて胸の前で組む
乙女みたいな格好で寝るのがいつものパターンでした。

懐かしくなって……

しみじみしてしまった秋の夜だったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホでググってみた

2019-10-02 22:25:05 | エリーザベート!という名のラグドール
Googleで検索すると、
その動物のVR画像が見られるという機能、
早速試してみました!

必要なのはお手持ちのスマートフォン。
pcのブラウザでGoogle検索かけても

「出てきません!」

お約束の猫で検索かけました。

image

この画面が出たら、3Dで見るを押すだけ。

image

こんな感じ。

スクリーンショットで撮ると
今ひとつ雰囲気が伝わらないのですが、
モニタ通すとびっくりしますよ!

上の画像は会社で撮したもの。

ここはしいちゃんとの2ショットを試さなくては!

やってみました。

image

……
なんか、この大きさ感、怖いんですけど!

あれこれ試行錯誤して、
なんとかリアルしいちゃんと合うサイズにまで小さくしてみました。

image

現実味ありありで驚きます。

対応してる生きものは他にもあるそうです。

試しに、サメでやってみた。

image

どうがんばっても横から画像しか撮れなかったのですが、
これ、顔を真正面から見たら恐ろしいでしょうなあ!

横顔のサメは、目がぷりちいでした。

皆様もお試しあれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税が1割になりました

2019-10-01 21:57:28 | エリーザベート!という名のラグドール
image

消費の冷え込みについてあれこれ言われております
この度の消費税増税。

そうだよねー、節約考えるよね。
ただでさえ無駄使い多い私のことだから、
消費行動を見直す良い機会だよ。

でも、しいちゃんには関係ないことだから、
これまで通り貢ぐと良い、と言ってらっしゃいます。

はあ、そうですね。

猫飼いの宿命、よくわかっておりますです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はおうちで

2019-09-29 14:28:44 | エリーザベート!という名のラグドール
震災前に撮影した、しいちゃんの画像は



まるでオババ様で大笑いしたものでした。

まだまだ若いのにと思っていたけど、
あれから9年ほど経っていると、それが現実になってきて。

image

もう、可愛いねえとは言えない
おばあちゃんネコになってきました。

もちろん、どっちの頃のしいちゃんも
私にとっては大切な存在なので優劣はつけられません

しかし、2010年には意識しなかった年月という物を
気にしないわけにはいかなくなってきた。

ネコにとっての時間は、
たとえば仕事で朝出勤し、夜帰宅する時間は
人間にとってはほぼ半日未満ですが、
ネコからするとほぼ1週間に相当する、という話を
どこかで聞いた記憶があります。

まいにちまいにち
1週間にわたる時間をひとりで過ごしているわけなので、
日曜日ぐらいは何かするわけでなくても
家にいるようにしたいと思うようになりました。

せめて1週間分の時間をそばにいるようにしたい。

人間のエゴでしょうかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとかまえと ネコが言う

2019-09-27 23:38:43 | エリーザベート!という名のラグドール
今日はちょっと遅くなりました。

「ファイエル!」
観に行ってました(大笑)

帰宅後、真っ先にしたのは
毎日の英会話レッスンです。

あ、ちゃんとごはんの支度はしましたよ?

でも、しいちゃんが、Macの前から動いてくれません。

image

こんな感じ。

image

いつもの定位置。

もっとあなたのネコを崇めよ!

って言ってるんでしょうかね(大笑)

はい、崇めます。
帰るの遅くなってごめんなさい。
でも、反省しない飼い主なんで、
それもあわせてごめんなさい、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はしいちゃんが玄関先にいない!

2019-09-26 22:01:34 | エリーザベート!という名のラグドール
えっと、タイトルの意味はといいますと、
最近しいちゃんがですね、
玄関先へ行ったきり戻ってこなくて
何かをしきりに探しているようで、
たまに鳴いたりするので、

やーめーて!!!!!

という事態が起きている我が家なのです。

台風到来の前後から、しいちゃんのこの現象が続いていて、
もう、これは

あれしかないですよね??

ゴがつく、
英語ではCがつく
あいつしかいないわけなんですよ!

2011年に今の部屋に越してきて、
前の部屋と比較すると、こいつの出現率は
飛躍的に現象しました。

ホントにありがたいことに減りました!

室内では年に1回出て来ればいい方でした。

ま、外階段はしかたないよ。
それは数に含めない。

その、年に1回あるかないかの遭遇率だったのに、
9月に入ってからすでに3回以上、
こいつが室内に入り込んでいるのを目撃、
もちろん放置はできないので
なけなしの勇気行使して駆除したんですけど、
9月で3回以上って多くないですか?
多いと思います!

どいつもこいつもクワガタムシなみにでかくて
泣きそうでした。

しいちゃんは喜んでますけど、冗談じゃないわ! です!

で、我が家の場合、自家培養ではないと信じています。

みーんな階段を通じて新聞受けから入ってくるんです。
古い団地だから、ドアもぼろくてですね、
新聞受けがぴったりしまらない。
きゃつらが入り込むのに十分な隙間があいてるわけです。

玄関の外側に、まず、予防で殺虫剤をまいたら、
翌日、玄関先で転がってるのが複数。

朝っぱらから息が止まると思った。

……もうどんだけいるんですか、あの虫は!

で、今月、人間がきゃーわー騒いでいる間、
しいちゃんは、上に書きましたとおり、
ドアの付近、新聞受けの真下当たりで動かず
「うみゃーー」
と鳴いてるわけです……

しかし、今日はしいちゃんはそこにいない!
今はこれ打ってるMacのすぐそばにいて、
私の入力の邪魔してるだけ!

もうあいつらは来ないのかしら、ありがたいー!

でも……

どこが発生源かわからないのがとにかく嫌な話で。

今一度、虫対策は徹底させておこう。
予防に勝る心の平安はありません。
それに、あいつらはしいちゃんのお友達じゃないからね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。