
猫ちゃん(多分、ワンちゃんも)のフードやお水の器は
陶器がよろしいのだそうです。
今、しいちゃんにはフィルターで濾過するタイプのものを
使っています。
フィルターは1ヶ月は保たないので、
気がついたらなくなっていて慌てます。
それに、この濾過したお水が良いのかなあ……
よくわかんなくなってきました。
で、最初の文章に戻るんですが、
陶器の器が良いとは、獣医さんあたりから聞いたことでして、
フィルターを追加購入するなら、
丈が高いタイプのボウルに変えようかって思ったのです。
しいちゃんの年齢を考えると「今さらかよ」って感じですが、
お水が飲みやすくなるといいですね。
ちなみに、濾過タイプのウォーターサーバー、
別に不満はないです、取り替えた後は驚くほど水飲みましたし、
高さがあるので、飲みやすくなっているなら、で、
長年愛用し続けてました。
今回、水入れは変えますけど、
ウォーターサーバーの本体は1つ残しておきます。
モーターはもうへばってるでしょうから、処分しますけどね。
シャネルさん、3年ぶりにノベルティ配布を再開しました。
コロナ下、お店に行けてなかったので、
きっと配布基準に達してなかったんだわ……と諦めていたんですが、
お手紙が届いてびっくりです。
配布のご案内が届いている方、楽しみにしていてくださいね。
私はうれしかった! だって……(ネタバレになるので自粛)
さて、プレゼントだけもらうのは気がひけるし、
年末はホリデーコレクションが発売になるので、
今回はレ・キャトル・オンブルをお買い上げ。

4色、きちんと使い切れないので、
今回は2色にしようかと思ったんですが、
写真やネットの画像より現物が遙かに良すぎました。

ツィードのレ・キャトル・オンブルも可愛かったんですが、ここは初志貫徹。
ホリデーコレクションの方を迷わずお買い上げです。

限定品は表面の加工もキレイで、目を奪われます。
これを崩すのがもったいなさすぎる……
コロナ下、お店に行けてなかったので、
きっと配布基準に達してなかったんだわ……と諦めていたんですが、
お手紙が届いてびっくりです。
配布のご案内が届いている方、楽しみにしていてくださいね。
私はうれしかった! だって……(ネタバレになるので自粛)
さて、プレゼントだけもらうのは気がひけるし、
年末はホリデーコレクションが発売になるので、
今回はレ・キャトル・オンブルをお買い上げ。

4色、きちんと使い切れないので、
今回は2色にしようかと思ったんですが、
写真やネットの画像より現物が遙かに良すぎました。

ツィードのレ・キャトル・オンブルも可愛かったんですが、ここは初志貫徹。
ホリデーコレクションの方を迷わずお買い上げです。

限定品は表面の加工もキレイで、目を奪われます。
これを崩すのがもったいなさすぎる……

2022年もあと2ヶ月で終わってしまう。
いろんなことがあった1年でした。
締めくくるにはまだ早いけど、
やっぱり年初にかかった新型コロナに支配されてた年でした。
去年あたりだと、コロナ持ちだなんて公言できなかったけど
今は言える。
この点だけはよかったと言っていいのかなあ……
今でも恐ろしい病気なのは変わらずなので、
まだ罹ってない方、どうかそのまま逃げ切ってください!
私は残り2ヶ月で何を指示されるか(お仕事の方)
戦々恐々でございます。
あんまり無茶振りされませんように……
そうそう、しいちゃんも元気で過ごしてくれますように。
これ、とっても重要です!
いろんなことがあった1年でした。
締めくくるにはまだ早いけど、
やっぱり年初にかかった新型コロナに支配されてた年でした。
去年あたりだと、コロナ持ちだなんて公言できなかったけど
今は言える。
この点だけはよかったと言っていいのかなあ……
今でも恐ろしい病気なのは変わらずなので、
まだ罹ってない方、どうかそのまま逃げ切ってください!
私は残り2ヶ月で何を指示されるか(お仕事の方)
戦々恐々でございます。
あんまり無茶振りされませんように……
そうそう、しいちゃんも元気で過ごしてくれますように。
これ、とっても重要です!
カメムシがしつこい。
ちょっと暖かくなると、カメムシが布団とか洗濯物にひっつきます。
画像は控えますが、ホントにでかいです。
キマダラカメムシっぽいです。
ちゃんとカメムシっぽいにおいもだしやがります。
ばたっと洗濯物から落ちてくるまで気づけないんです。
なんなの、このサイレントぶり。
そしてホントにでかい。
手出しすると大変な目にあうので、
見つけたあとが大変です。
ちなみに、ゴがつく虫用殺虫剤が効きません。
全然効きません、ぴんぴんしてます。
死なないです。
ガムテでつかまえてごみばこポイするのが
一番確実らしいですが、
そんなのやりたくないし、
くさい液だされてしまうでしょ、そっちの方がいやだ。
なんでこのカメムシがうちの近辺にはおおいんだろう。
さて、今日はお天気よかったので
布団と枕を干しました。
バンバン叩いてから取り込んだんですよ。
そしたらしいちゃんが枕(…………)のあたりを
うろうろ。
かりかりかくじゃないですか。
まさか???
まくらをうごかしたら、じゃああーーん。
床上でうごうごと動くカメムシ発見。
こいつも大きいよ、ほんと2cmぐらいあるよ。
かんべんしてーーー!!!
渾身の思いを込めて
窓を開け、箒で掃き出しました。
力入れて掃かなければ良かった……
きゃつは飛ばされながら例の液を出してくれたのです……
今、お部屋の中は若干においが漂ってます。
なんか、しいちゃんの身体からもにおうんですが、
床上ごろりしたときに着いたんだろうか。
かんべんしてください。゚(゚´Д`゚)゚。
幸いな事に枕は無事でした。
においついたらもう使えませんからね……
ちょっと暖かくなると、カメムシが布団とか洗濯物にひっつきます。
画像は控えますが、ホントにでかいです。
キマダラカメムシっぽいです。
ちゃんとカメムシっぽいにおいもだしやがります。
ばたっと洗濯物から落ちてくるまで気づけないんです。
なんなの、このサイレントぶり。
そしてホントにでかい。
手出しすると大変な目にあうので、
見つけたあとが大変です。
ちなみに、ゴがつく虫用殺虫剤が効きません。
全然効きません、ぴんぴんしてます。
死なないです。
ガムテでつかまえてごみばこポイするのが
一番確実らしいですが、
そんなのやりたくないし、
くさい液だされてしまうでしょ、そっちの方がいやだ。
なんでこのカメムシがうちの近辺にはおおいんだろう。
さて、今日はお天気よかったので
布団と枕を干しました。
バンバン叩いてから取り込んだんですよ。
そしたらしいちゃんが枕(…………)のあたりを
うろうろ。
かりかりかくじゃないですか。
まさか???
まくらをうごかしたら、じゃああーーん。
床上でうごうごと動くカメムシ発見。
こいつも大きいよ、ほんと2cmぐらいあるよ。
かんべんしてーーー!!!
渾身の思いを込めて
窓を開け、箒で掃き出しました。
力入れて掃かなければ良かった……
きゃつは飛ばされながら例の液を出してくれたのです……
今、お部屋の中は若干においが漂ってます。
なんか、しいちゃんの身体からもにおうんですが、
床上ごろりしたときに着いたんだろうか。
かんべんしてください。゚(゚´Д`゚)゚。
幸いな事に枕は無事でした。
においついたらもう使えませんからね……