こんばんわ。
麻生新総裁の『安城や岡崎でよかった』失言で
ちょっとだけ有名になった安城市に住んでいるしょくです。
ああ何度も流されるのに対して安城・岡崎市民はどう感じるのかな?
個人的には、まぁそんなに流すなよって感じ。
何度も言われているみたいで、余計嫌になりますね。
さて、名鉄西尾線に新しく出来た新駅の紹介です。
その名も『南桜井駅』
ここ、電車から降り立った直後の改札口。
やっぱ無人駅だから淋しいね。
ロータリーはいまだ工事中でした。
こちら西尾・米津方面。
右側に見えるのが、アイシンAWの本社です。
(微妙にAWって見えるでしょ。)
たぶんこの駅は、アイシンAWの社員さん通勤専用に出来た駅だと
思います。
こちらは新安城。桜井方面です。
新安城・桜井方面の南桜井駅舎。
結構シンプルです。
桜井方面。途中から高架になります。
写真よく見ると高架の上がり口が乗ってます。
これ、南桜井駅内です。シンプルでしょ。
ホームの三分の一位までしか屋根がありません。
いかにムダの少ない駅(お金をかけずに作った)かが分かります。
ちょっと評価できるね。
では。
BlogRankingに参加してます。
みんな応援(クリックで投票)してね。