しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

魚とり!!

2011年07月27日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

ちょっと前ですが、お休みの時にお散歩してみた。 

ちょっとびっくりしたのが、田んぼがない。

昔はこの辺り、全部田んぼばっかだったけど、

今年は麦でも植えていたみたいです。

 

こちらも、田んぼではなかった。

 

 

水が入っていたからでしょうか。

鳥さんがたくさん居座ってました。

驚いて、逃げてしまった。

 

うちの近くの川って、こんな仮設っぽい橋、

たまにあります。

ただ、鉄板引いているだけ。

車一台分通れる位の幅しかありません。

舗装してある橋もありますけどね。

 

そして別の日の夕方、下の子と魚とりに出かけました。

 

こんな、どぶ川ですけど・・・。

 

 

でも、がんばれば、これ位とれるのです。

型が小さいから、ちょっと残念ですけど・・・。

もう少し大きいのを次回は狙います。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

     日記@BlogRanking 

        

みんな応援(クリックで投票)してね。


あれ!! ヤモリがまた出た。

2010年08月08日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

以前は家の外でしたが、今回は家の中に・・・。

 

なぜ、うちの中に侵入してたんだろう?

以前お会いしたヤモリ君と同じだろか

以前のネタ。

うわー。うちにも出た。


とりあえず、外に出しましたが・・・。

元気でね。 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


今年初のクワガタ

2010年05月31日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

会社にクワガタが迷い込んだとのこと。

他に欲しい方がいなかったので、頂いてまりました。

かなり小さいですよ。

しかし、もうお目にかかれるとは光栄です。



さっそうとクヌギシートを購入し、餌をやりました。





恥ずかしながら、手作り餌箱です。 

 

一匹じゃさみしそうだね。

もう少し仲間が増えたらいいなぁ。
 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


四つ葉&五つ葉のクローバー発見!!

2010年05月06日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

GWも終わり、仕事初日でしたが、皆さんはどうでしたか

僕はGW中、完全OFFしていた頭

フル回転させてましたので、大変疲れました。

あと1日、がんばりましょう。



ところで、しょくのようにお疲れのあなた

幸福を送ります。

四つ葉のクローバーをまずはご覧あれ。



さらに、手で持っているやつも分かりにくいのですが、四つ葉です。



いきなり2つも見つけるのが「すげー」と思ったのですが、

さらに不思議なクローバーが・・・。


五つ葉のクローバーです。





分かりますか?更に拡大図です。 

 

どちらかというと、4+1葉クローバーって感じかもしれませんが。

2階建てクローバーとも言えるのかな?


さすがにもったいなくて、持って来ませんでしたが、

今思うと

根こそぎ持ってこればよかった。
 

いやいや、やっぱ植物は、そこに生えていての物ですね。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


いちじくの挿し木栽培に成功?

2009年11月17日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

 

我が家にはいちじくの木があります。

その名も蓬莱柿(ほうらいし)

1630年、中国から長崎に伝わったといわれる品種で、

日本に定着して長いため「在来種」や「日本いちじく」とも呼ばれます。

 

私が住む愛知県西三河地方(おもに安城市)は

いちじくの一大産地であります。

 

今年の夏、勝手に

「いちじくの木、大量生産計画立て

(うそです。 でも自由でしょ。)

試してみようと思いついてやってみたのがこれ。

 

『いちじくの挿し木栽培』

15本ほど植えましたが、うまく行ったのはこれだけ。

いきなり思いつきでやったのでダメですね。

自分の知識だけで、まったく勉強しなかったせいだ。

やっぱ挿し木の適期である、2~3月中旬じゃないとダメかな?

 

 

 

これ、第1号のいちじく。

意外と簡単にこれは出来たので、これで味をしめてしまった。

ここからが長かったんです。

 

これが第2号。

お嫁行きが決定しています。

 

 

こちらが、その後出来た2本。

 

背だけ高いいちじく。

 

こいつが一番小さいや。 

この春、もう少し増やしてやるよ。 

その結果もお楽しみに。 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


蝉の孵化を見たことあります?

2009年08月12日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

先日blogにも予告しましたが、白馬まで行ってきました。

この内容は後日順次紹介していきます。

 

 

今日は時間の都合もあり、ちょっと温めておいたネタを。

見た事ありますか?蝉の孵化の瞬間を。

 

勤め先の昆虫先生が、孵化しそうな蝉の幼虫を捕まえてきて

会社で孵化させようと仕組んだのがこの結果です。

すばらしいでしょ。 

 

明日から白馬への旅をお伝えします。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


魚取り(ぽんつく)に出かけたんですが・・・。

2009年07月21日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

余談ですが、最近「日記@blog ranking」

異変が見られます。

 

大丈夫なのか?

オイラ急に順位が上昇しているじゃん。

いやいや、どんな形にしろ、応援して頂いている方々

ありがとうございます。

 

では本題に。

えー、世間でいう3連休(しょくは連休でしたが・・・。)は

子供達と近くへ遊びに出かけました。

 

日曜日午前中は嫁さんが働いている確率が高いので、

完全に父子家庭です。

 

で、お出かけの一つが魚取りです。

 

何回か言っちゃいますが、

三河弁じゃ『ぽんつく』って言うんですよ。

子供達と悪戦死闘しながら魚を捕っていたのですが、

メダカばかりです。メダカはいらないので逃がしました。

 

 

そこでこんな大物をGET

 

色は変な感じもしますが、かめです。

 

 

さらに・・・。

またかめです。

 

かめはいりません。

かめって怒ると凶暴だし、

変な病気を持っているってよく聞くので。

 

あっ、脱走しているよ。

でも草に阻まれて前進めないみたい。

結局この日は1匹小さな魚を捕まえて終了です。 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


とうもろこし、収穫しちゃいました!!

2009年07月13日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

壁面緑化計画と同時進行!?だったとうもろこし作り。

収穫期を迎えてきたものが目立って来ました。

 

とうもろこしの雌穂のヒゲ茶色くなってきたので。

そして収穫したとうもろこしがこちら。

写真では5本ですが、実際は6本収穫しました。

 

 

子供達も大喜び

これが俺のだって見せてくれてます。

ほとんど世話していないのにね。

 

 

さっそうと皮を剥きました。 ちゃんと受粉しているよ。

とうもろこしの粒が出来ているからね。

 

農薬も最初の成長期にやったくらいで、

それからは与えていないので、

その割には虫に食われる事もなく出来たのラッキーでした。

 

無農薬とはいきませんでしたが、減農薬ということで許して下さい。

 

ちょっと小粒もありましたが、さっそうと塩茹でして

晩ごはんの後に食べました。

 

意外とと言ってはなんですが、

甘くて美味しく出来ました。

 

正直、肥料をやるのが足りないかなと思ったけど、 

自分で作った野菜は余計に美味しく感じたね。 

 

来年も作ろうかな。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


巨大大根と足

2009年05月18日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。 

突然ですが、質問です。

 

ムッチムチな大根足、好きな人

 

「はーい」って手を上げたあなた。

 

 

こんなので癒されてください。

 

 



近所で見つけたこんな巨大大根

この写真じゃ確認できませんよね。

 

葉っぱをどけるとこんな感じ。

 

 

オイラのを横に入れて写真を撮ってみましたが、

けっこう大きいのわかります

 

僕の足より完全に太いです。

(倍はあるよね。)

この大根の種、すっごく魅力的です。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


1日違うだけでこんなに出たよ。

2009年04月21日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

昨日のblogの内容の続きです。

昨夜のネタ。

今年のテーマはあさがお、風船かずら、へちまを育てます。

 

一晩明けたらこんなに目が出てたよ。

これ、下の子が育てているあさがお。

すっごく芽が出たね。

来週には植え替えを考えねば。

 

これ、上の子が育てているあさがお。

 

ひとつしか芽が出ていない。

まっ、来週になればもっとたくさん目が出るよ。

 

 

これ、番外編だった風船かずら。

こちらも順調です。

今後の成長が楽しみです。

これからもたびたび成長日記としてしますので

よろしくお願い致します。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


今年のテーマはあさがお、風船かずら、へちまを育てます。

2009年04月20日 | 生き物・植物

  日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

去年と思うと、落ち着いた4月を迎えているしょく。

なので、今年は子供たちと植物を育てることにしました。

 

下の子が育てているあさがお。

 

実は1週間前に種をまいたんですが、

もう発芽している種を発見。

  

上の子が育てているあさがお。

同じく1週間前に種をまいたんですが、

発芽確認出来ず・・・。

 

 

夕方になって水を撒こうとしに行ったら、驚きです。

発芽してる種がいっぱいあるじゃん。

 

上の子の中にも真ん中の1つだけ

発芽してる種を発見。

 

これから気長に育てます。 

 

これ、番外編です。

下の子が去年保育園でもらってきた『ふうせんかずら』

こちらも芽が出始めましたね。

 

風船かずらって何って人に、こちらを紹介。 

この写真を見れば、ほとんどの人は納得じゃないでしょうか?

さらに部分的に種の柄がハート形で特徴がありますよね。

 

これ、しょくが育てることにした「へちま」。

過去にヘチマ職人じゃないかと思われるほど、

ヘチマの大量生産をした経験があります。

(昔連れの親父さんが瓢箪を大量生産していた。今もかな?)

でも、ヘチマって使い道がないんだよね。

その時は『ヘチマたわし』 を作ったけど、

結局どうなったんだろう?

また進展がれば、blogに載せます。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


西尾いきものふれあいの里

2009年04月13日 | 生き物・植物

  日記@BlogRanking  

こんばんわ。テレビでやっていたレッドクリフを見入ってしまって

更新が遅れたしょくです。

 

幸田の道の駅、「筆柿の里、幸田」の帰りに

気になっていた場所へ行ってきました。

『西尾いきものふれあいの里』 

 

園内はこんな感じ。 

 

夕方4時頃行ったのですが、意外と人がいました。 

 

レンゲもきれいに咲いてました。 

 

何か、さびしい場所でした。

遊具でもあれば、もう少し子供たちも遊んでくれそうですが、

建前は、いきものとのふれあいが目的ですから。

でも、遊具ぐらいないと、人が集まらないよ。

もう少し、どうにかならないかな。

建物内には、たもろこや、たうなぎ、タナゴ等の魚もいました。

これがちょっと救い。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

 日記@BlogRanking  

        

  みんな応援(クリックで投票)してね。


第2弾 鹿乗川流域の河川環境計画に関するアンケート

2009年03月16日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

またまたこんなアンケートが来ていましたのでご紹介。

以前も来た鹿乗川河川整備に関するアンケートです。

以前来た内容のblog

鹿乗川流域の河川環境整備を考える。

 

河川整備計画の原案ができたようですね。

 

やはり一番は氾濫しない川を作るようにすることです。

河川環境にも考慮してくれるようです。 

小さい頃から、鹿乗川支流で魚取りをしていたしょくとしては

結構今でも自然が残っている川だと思います。

ザリガニ、フナ、コイなどの魚も豊富で、

その魚たちを餌に白さぎや小がももやってきます。

鵜も見たことがあったし。

ちょっとした飛来地にもなっている気がします。

 

川幅はだいぶ広がるようですね。 

 

河川計画は大規模で、範囲も広く大変そうです。

30年計画で行うようですが、氾濫が起きにくく、

自然にも配慮された川に生まれ変わることを願っています。 

下流は改修済の部分もあるようなので、一度見に行こうかな。

だいぶあったかくなってきたし、子供とぽんつくだな。

ぽんつく=三河弁。標準語では魚捕り。

小学校までこの言葉を普通に使ってきた(方言だと思っていなかった)

しょくです。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

 日記@BlogRanking

   みんな応援(クリックで投票)してね。


春が感じられてきました。

2009年03月15日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

昨日は仕事だったので、今日は余りお出かけしたくなかったしょく。

ただ、嫁さんが実家に持っていくものがあるというので、

家族総出でちょっと付き合った。

最初の写真は猿投山を眺める感じで撮りました。

 

最初は杉花粉で春を感じるしょくでしたが、

それ以外にも春を感じるようになってきたのでご紹介。

 

まず、嫁さんの実家の庭で見つけたなずな。

春の七草で、ペンペン草とも言いますね。

 

その周りで咲いている青い花は何という名前でしたっけ。

わかる方教えてください。

 

そしてお目当てのつくし(土筆)。

正確にはスギナの胞子茎がつくしですね。

 

嫁さんの実家に行く途中の矢作川の河川敷でも、

おばさんを中心に何人かがつくしを取ってましたね。 

 

わかりにくいかもしれないんで、拡大写真も撮ってみた。 

さっそうと本日、袴(はかま)と呼ばれる茶色で輪状の葉の

部分を取り除き、晩ごはんとして頂きました。

 

わかりますかね。アリ。 

 

ちょっと変わりにくいので、ピンポイントで写真をご用意。

 

もうアリも出てくるようになったんだね。

だんだん、春らしくなってきた。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

 日記@BlogRanking

   みんな応援(クリックで投票)してね。