しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

中京競馬場へ行ってきました。

2009年05月31日 | 競馬・宝くじ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

土曜日に連れと、
久々に中京競馬場へ行ってきました。

いろいろ目的がありまして。 詳しくは後で

まずはパドックの様子から。

 



左側、
武 豊 騎手。

右側、安藤 勝己 騎手。

この日は金鯱賞というレースがありましたので、

有名な騎手が集まりました。

残念なのは他の騎手を撮り忘れちゃった。

 

 

ちょっとだけ、レースの興奮を・・・。




スタートしました。



ゴールシーン、我を忘れてましたので撮りますれました。

つくことに、オイラは全然当たりません。

5戦1勝。マイナスです。



いった連れは、5戦4勝。

神がかり的な当たり方でした。

 

関係者の方へ。

Kさんにおごってもらいましょう。

次回は『安田美沙子』さんが登場します。 お楽しみ。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


わくたまいけ

2009年05月29日 | 珍名所

 日記@BlogRanking   
こんばんわ。しょくです。


浅間大社の近くにこんなものがありました。




子供が遊べるちょっとしたスペース。

いやいや、これは本題じゃないですよ。




国指定特別天然記念物がありました。

平成の名水百選にも選ばれているようです。



湧玉池「わくたまいけ」と読みます。

ここ、湧玉池から湧いた水が、神田川となって流れて行きます。

反対側を見ると・・・。




すごい流れです。毎秒3.6トンの水

湧いているそうです。



ちょっと下へいくと、こんな水遊び場があります。

富士山の雪解け水が湧いているだけあって、今はちょっと寒いよね。

恥ずかしながらうちの上の子、ここで足滑らせて落ちました。




そして上流に行くと・・・。



水屋神社なる建物が・・・。

この神社の横の池でも水が湧いているようですが、

見た目じゃわかりませんでした。




そしてここにはたくさんの水汲み場が・・・。

ペットボトル持ってこればよかった。



容器のない方はこちらでお買い求めください。

1つ200円でした。

僕は買う気はありませんでしたので、この辺りで失礼しました。




では。

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 
       
  みんな応援(クリックで投票)してね。


富士山本宮 浅間大社へご参拝

2009年05月27日 | 御朱印

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

富士宮やきそばを食べたら、近くにある

浅間大社の本宮へ出かけました。

なんてったって、お宮横町の目の前ですから。

これ、浅間大社の全体図。

ご存知の方もいるかもしれませんが、

浅間大社の奥宮富士山山頂にあります。

奥宮は期間も1ヵ月半ほどしか開いていませんので貴重ですね。

そもそも、上るまでが貴重ですが・・・。

 

 

 

赤い正面鳥居をくぐるり、まっすぐ進むと楼門に突きあたります。

拝殿へ向かう前の門です。

 

 

 

こちらが拝殿。 思った以上に人気がありません。



 

ここで、ちょっと失敗してしまったのですが、

ご朱印を貰おうと授与所へ向かったら、

「ご朱印は反対側(社務所)へ行ってください。」

社務所ってどこにあるって反対側を見たら、

古さを感じさせる木造物が・・・。

あちらだったんだ。

 

そして、その社務所で頂いたご朱印がこちら。
             

 

駿河国一宮だそうです。偶然にも一宮にこれてよかった。

こちらは、毎年五月の4・5・6日に流鏑馬(やぶさめ)祭り

おこなわれるようです。

機会があれば、ぜひ皆さん行ってみてください。







では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


富士宮やきそば、おいしいね。

2009年05月25日 | グルメ・お食事

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

富士宮やきそばの聖地、

お宮横町に降り立ったしょく。

しっかし、たくさん人がいるね。みんなやきそば待ちだよ。

大体30分~40分待ちでした。

 

ここが、富士宮焼きそば発信の、富士宮やきそば学会です。

う宮!(ウミャー)って、微妙に名古屋弁っぽいね。

 

 

他にも何店舗かありました。

便乗かなって感じなのは、「にじます」や「ポーク」の文字が・・・。

 

そうそう、写真の     これ、富士山の湧水のようでして。

みんな、がぶがぶ飲んでました。

しょくもしっかり飲んできた。うみゃー。

 

反対側にもお店があります。

 

今回は、富士宮やきそば学会のやきそばと、

すぎ本さんのやきそばを食べました。

 

こちらがすぎ本さんのやきそば。

富士宮やきそば特有の削り粉(カツオ・サバ・イワシなどの削りかす。 )が

かけ放題だ。

メニューは大盛が600円、並が450円、小が300円でした。

 

 


こちらが、富士宮やきそば学会

こちらは削り粉がかけてあったようだ。(嫁さん担当)

 

食べた感じでまず違うのが、麺のコシ。

すっごくあります。

さらに麺が油でコーティングされている感じでした。

でも、あまり脂っこく感じませんでした。

ソースも甘い感じだった。

 

子供たちも大満足。

個人的には「すぎ本」さんのやきそばのがうまかった。

また他の富士宮やきそばを食べたいね。

しぐれ焼きに出会えなくてがっかりだったけど。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


お昼ごはんを食べに・・・。

2009年05月24日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

金曜日の夜、しょくが嫁さんに言いました。

 

しょく  「明日焼きそば食べたくない?」

嫁さん 「焼きそば。 どっちでも。

しょく  「どっちでもっていうなら、行こまい。」

 

嫁さんが「どっちでも」という時は、ほぼという時です。

ならってはっきり言われるので。

なので、僕のテンションはです。

 

ってことで、土曜日のお昼は焼きそばに決まり。

 

 

なので、行ってきました。

静岡県富士宮市へ。

 

えー、ご存知の方も見えるかと思いますが、

あのB級グルメでおなじみの、

『富士宮焼きそば』を食べに。

 

B級グルメは3度目です。

駒ヶ根ソースかつ丼、浜松餃子。

 

今回の目的地富士宮焼きそば学会がある、

お宮横町

 

 

えー、事故渋滞もあり、さらに駐車場迷い

着いたのが1時になっちゃった。 

ここが現場の風景です。

次から詳しく説明します。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


オークスへ弾みをつけなきゃ。

2009年05月21日 | 競馬・宝くじ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

久々に競馬ネタです。

毎週かめぞうダービーという、

ほぼ西三河地域限定的な、ローカルな競馬予想に参加しています。

なので毎週競馬は欠かさず見るようになりました。

登録メンバーは9人と少ないですが・・・。

上半期の最終は宝塚記念。もうあと6週ほどしかありません。

現在トップは1019ポイント、2位は811ポイント。

3位につけているしょくは686ポイントと、ほぼトップには届かない。

ほかに、途中棄権されている感じのかたが多いので

その方たちがやっていたら、今の順位はないかも。

 

さらに今回のかめぞうダービーでは、予想が外れてしまったけど、

ヴィクトリアマイル(GI)で実馬券、ぼちぼちの金額をゲット。

まっ、1点100円しか買ってませんでしたが。

ダブルで取れたので、うれしさのあまり、載せちゃいました。

ちょっとだけおこずかい増えた。

今まで沈んでいた分が多少取り返せたかな。

 

関係者の方へ。おごりません。

この調子で今週のオークスも当ててやる。

枠順も発表されたしね。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


三色ソフトチロル & チロルいろいろ

2009年05月20日 | お菓子・食品

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

以前なっちゃんが教えてくれた3色ソフトチロル

中でも醤油ミルク味にひかれたしょく。さっそうと買ってみた。

 

醤油味、あまりわからなかった。

なので、感想がいえません。

味的には普通です。

 

そして、ついつい他のチロルにも手を出してしまった。

 

北海道チーズ、みたらし、宮崎紫芋タルト。

 

おすすめは、北海道チーズ、宮崎紫芋タルト。

これはすごくうまかった。

是非みんなに食べてほしいよ。

是非みんな買ってみて。

 

みたらしは、・・・でしたので、興味のある方買って下さい。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


上之保温泉 ほほえみの湯

2009年05月19日 | 温泉・温泉スタンド

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

 

この間岐阜へ行った帰りに、初めて行った温泉です。

上之保温泉 ほほえみの湯

 

温泉と食事をする棟が別々です。

これ、靴を履いて移動しないといけないのが

個人的にちょっと不便だなと感じました。

 

こちら、温泉の入口。

 

詳しいことはパンフレット見てね。




個人的にはぼちぼちでした。 

まぁ、露天はいい感じかな。

 

どこもしょうがないのでしょうが、塩素臭がしました。

でもお湯も塩素で消毒しておかないと、

レジネオラ菌が大発生しちゃうからね。

 

以前循環させている温泉にレジネオラ菌が発生し、

多くの死者(特にお年寄り)が出るなどの社会問<WBR>題が発生しました。

彼らの活動温度が丁度、温泉などのお風呂の温度と

マッチするんです。

参考までに、レジネオラ菌は70℃で5秒、

あるいは0.4ppmの残留塩素15分で死滅するそうです。

なので、源泉かけ流しの温泉以外は、

塩素臭がするのはしょうがないです。

 

そしてこちらがお食事処『ほほえみ』

温泉入浴後の休憩施設も兼ねてます。

 

今回みんなでここで食事しました。

パパ、カツカレー。



ママ、かつ丼。



上の子、うなぎ丼。





下の子、ざるそば。

食事は安くておいしかったです。

やっぱ温泉施設とつながる通路があると、なおいいね。

もし、関係者さんがこのblogを見たら、考えてみてよ。

(まず見ないだろうな。



 

で、夜ごはんですが、下の子の食欲が無く、

オイラ カレーライスにそば食べる羽目に。

だって もったいないんだもん

う~ん。今回は太ったよ。



では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


巨大大根と足

2009年05月18日 | 生き物・植物

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。 

突然ですが、質問です。

 

ムッチムチな大根足、好きな人

 

「はーい」って手を上げたあなた。

 

 

こんなので癒されてください。

 

 



近所で見つけたこんな巨大大根

この写真じゃ確認できませんよね。

 

葉っぱをどけるとこんな感じ。

 

 

オイラのを横に入れて写真を撮ってみましたが、

けっこう大きいのわかります

 

僕の足より完全に太いです。

(倍はあるよね。)

この大根の種、すっごく魅力的です。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


大雨の中での運動会

2009年05月16日 | 親バカ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

 

今日は小学校の運動会でした。

天気が悪くなる予想だったので、

朝からだったら中止で、

たぶんが降っていなければ、

午前中だけやるのかなと半分思っていたのですが、

まさにそのようになってしまった。



これ、開会式の様子。この時すでにぽつりぽつり

が降って来ましたが、僕はまだが気にはならなかった。

 


しかし開会式も進むにつれてがどんどん振り始め、

傘の花がいっぱい開いてきました。

 

でも、子供たちはに負けじとました。

これ、うちの子が出た音遊。曲に合わせて踊ってました。





これ、競遊。4人3脚で競うレースでした。




ほかには、学級対抗リレー

しかしさすがにこのの中。

小雨どころか大雨になってきても

しばらくやってました。

だんだんしょくは寒くなってきちゃった。

 

もうそろそろやめてもいいんじゃない

そう周りの友人などと話をしていたら、

さすがに校長先生も中止の判断しました。 


親子玉入れ競技を持って今日の運動会は終了です。

 

親子玉入れ競技、の中ご苦労様でした。

みんなびしょぬれだったよ。

風邪ひかないでね。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


道の駅平成 椎茸スナックにやられる!!

2009年05月15日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

道の駅平成。知ってます?

知りませんよね。

おぶっちー(小渕首相)が

新しい元号は『へいせい』と言った
時に、

日本で唯一新元号と同じ字があり注目された場所です。

この辺りに平成(へなり)と呼ぶ地域がありまして、

もうその頃から20年経ったんですね。

ここ、道の駅平成名物、足湯です。

 



みなさん入っているんで、僕らが入る隙間がなかった。



う~ん、気持ちよさそう。


こちら、特産品を売っている
『ふる里』


ここで見つけた恐ろしいお菓子。

 

『しいたけスナック』ですぞ、殿


これはと思い、4種類全部買ってみたのですが・・・。



これを食べてたのが関係しているかわかりませんが、

調子が悪くなった。

GW最後にしておう吐、下〇、発熱。

風邪菌に援軍きたり~。

もう、このお菓子は食べたくありません。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


六善光寺御開帳周遊の旅 関善光寺 その2

2009年05月13日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今日で善光寺御開帳周遊の旅は最後です。

今後別の善光寺に行くかは未定です。



では、昨日の続き。
善光寺には、裏山まで行けるルートがありました。

お馬鹿なしょくはすぐ高いところにありたがります。

でも、危険な高さはダメです。

だって高所恐怖症なので。

 

これ、大梵鐘。





こちら1540年に中国で作られた鐘のようで、

岐阜県重要文化財です。



関といったら加治屋さんの町であり、刀匠孫六さんが有名ですね。

時間があれば、関市をもう少しぶらり旅したかったけど、

時間がまったくなかったので。

実はここも、もうすぐ閉館しちゃうような時間になっていました。





その大梵鐘からまだまだ上に登れます。

ちびっこギャング2人が張り切っているので、
パパもがんばりました。





あの中間が大梵鐘があった所。その下が関善光寺です。

 

 

ここ山頂(違うかも。)です。でも実はまだ先がある。

さらに先までありましたが、今回はここで終了しました。

教えたら、どんどん先に行ってしまいそうだったので。





到着した場所は頂上ぽかったので、

『ヤッホー』なんて叫んじゃった。

あとで下に降りたら、ご年配の女性に

「元気だねっ」て言われてしまった。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


六善光寺御開帳周遊の旅 関善光寺 その1

2009年05月12日 | 御朱印

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今回最後についた善光寺は
『関善光寺』です。



駐車場から見上げた様子。

ここは1回では紹介しきれないので、2度にわたって紹介します。



それくらい内容がありまして。でも期待しないでね。

この関善光寺は、田舎にある割に、

思った以上にいろいろ建物が多くあります。

今から順番にご紹介します。








こちらが配置図。
何がびっくりって、八角堂や、大仏殿があること。

まさか、大仏殿があるのは想定外でした。



こちら、八角堂。しょくは京都以外で見た覚えがない。






関善光寺の本堂です。

しょくも上の子もノリノリです。




こちらが大仏殿。これでも、関市重要文化財指定しか受けていない。

そんなもんなのでしょうか。





これ、戒壇めぐりする前に左手に張るシール。



ここの戒壇めぐりは気に入りました。

よそとは違って、戒壇通路が卍型になているようだ。

実際真っ暗なのでまったくどういうふうに通路がなっているかは

不明ですが、確かに卍っぽい通路だったと思います。



これ、関善光寺の御朱印です。



御開帳記念の印もばっちり押してあります。

このあと、裏山まで登ってきます。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


美濃国二ノ宮 伊那波神社

2009年05月10日 | 御朱印

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

岐阜善光寺に行った後、お隣に

美濃国二ノ宮、伊那波神社が、ありましたのよってきました。

 

写真で見えるように、その先左カーブなんですが、

その先がこれまた長くて長くて。

 

左カーブを曲がると直線です。

しかし、まだまだ奥がありして。

子供たちも走ってます。

ちょっとゴールが見えてきた感がありました。

もう少しだ。

 

この長い階段を上がればゴールだと思ったんですが・・・。

 

 

あれ。

まだ先があるじゃん。

 

今度こそ、最後見たいです。

 

 

ここが、伊那波神社の神殿です。

長かった。かなり勾配上がったんじゃない

 

振り返ってみた感じ。

 

こちらが、伊那波神社のご朱印です。

これみて思ったのですが、

なんかこういうかすれた感じの御朱印って多いんだよな。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。