しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

続、節電。

2011年06月24日 | エコ

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

 

今日、会社でどれくらい皆が我慢できるか試してみた。

暑がりの年配OLさんは、余り節約的数字には参考にならないと考えたしょくは、

一番寒がりのOLさんが暑い暑いと苦情が言えば、エアコンを入れようかなと思ってた。

  

しかしながら、意外とみんな暑いからエアコン入れてって言わない。

後で思ったんだが、忍耐強いというより、暑いと言うと言った人の

責任になるって空気が流れているので、

 かなり遠慮してる。

 

昼一、助け舟を出してみた。

みんなまだ我慢できるのって聞いたら、

一番寒がりのOLさんがSOS

暑くて心臓が踊るって言ってたので、やばい状況だったんでしょうね。

皆の体調管理も見なくては。今回気づけなかったしょくはいけませんね。

 

その時の室温は31度、湿度も約70%と、しょくの昨日思っていた

ガイドラインを超えた数値です。

 

申し訳ありませんが、僕は自前で扇風機持参して、会社で暑さ対策しています。

風が吹けば体感温度が下がりますから。

だから暑さもしのげてたのですが、周りのみんなは暑いのね。

 平年10.5時間エアコンを入れていたと単純計算したしょくは、

朝1時間、定時後1.5時間止めれば今回の目標15%削減はクリアできると踏んだ。

本日実施してみましたが、扇風機だけでも今のところ、まだまだいけそうです。


 

蛍光灯も当初20%カットで行おうとした節電が、

みんなのいけるところまでという意見もあり50%カットまで。

個人的にはかなり部屋が暗く

ちょっとやり過ぎかなって思いますが、

一度様子を見てみようというので、しばらく様子を見てみます。

個人的には30%以上カットなら上出来かなって思ってますけどね。

 

エアコンの使用時間一部カット、

設定温度も28度設定、照明器具も50%カットだと

かなり効果が出るのかなって期待しています。

どうでしょうね。この夏が終わった時が楽しみです。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

     日記@BlogRanking 

       

みんな応援(クリックで投票)してね。


求む!! よい節電方法。

2011年06月22日 | エコ

 日記@BlogRanking 

 こんばんわ。しょくです。 

今週は蒸し暑いですね。

 

このblogをお読みの皆さんから、御意見を募集します。

理由は以下の通りです。

 

我が会社は経費削減&節電の指示が出ています。

世間でも言われているように前年比15%減が目標です。

ちょっと調べたら、本日時点ですが、6月はもうすでに自分がいる事務所では

去年より電力が減少していました。

 

ただもっと節電したく。

平年10時間以上エアコンが動いていたので、仮に1日10時間とすると、

始業開始後1時間と、定時後(残業の1.5時間)エアコンを切れば、

単純計算で25%削減になるはずです

 

毎年休憩時間は、室内照明を一部残して全て切っていたので、

そこそこ節電していたわけですが、

さらなる節電を求めています。

 

細かな話だと、パソコンのディスプレイは、未使用時は切るなど実施していますが、

定着までに時間がかかりそう。

  

今週3日間の場合だけですが、湿度が85%~96%を計測。

蒸し暑くて不快感が増し仕事に集中できなかったり(事務効率が落ちた)、

印刷用紙に水分が吸い込まれ、紙がふにゃふにゃに波打ったせいで印刷が汚れたり、

用紙の吸い込みに不具合が発生し、印字位置がずれてお客様に提出出来ないなど、

廃棄書類も発生し、節約になっているのか。

 

湿度は事務仕事にとって痛手なので、昨日は除湿機能でエアコンを入れました。

50%台まで落ちたらエアコンを切り、

また温度や湿度が上がったらエアコンを入れるなど

試みてますが、

逆に立ち上げ時に電力がかかるのではないかと心配しています。

 

今日はエアコン冷房設定温度を28度で実施したが、

冷房では湿度はほとんど取れませんね。

即、急速除湿を実施。

 

事務所の節電や温度設定は、勝手に任されてる感があるので、

(お偉いさんは節電と言われても動かず、文句を言われるのが、なぜか僕なんで

明日もいろいろ試したいと思ってます。

個人的ガイドラインは、室温28度以上、湿度60%以上ならエアコン実施可と考えてます。

 

個人的には、蛍光灯も一部外してみようかな。

(明日社内で相談し、実施したいと考えてます。

 

快適で節電できれば一番いいのですが、どこか我慢しないといけません。

最小限の我慢で、最大限の快適さを求めるのには、まだまだ時間がかかりそうです。

このblogをお読みの皆さん、よい意見があったり、

私の会社ではこのような節電をしている等あれば

教えてください。

よろしくお願い致します。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

     日記@BlogRanking 

       

みんな応援(クリックで投票)してね。


パナソニックお客様ご相談センターさん、親切だ。

2010年11月05日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

うちの生ごみ処理機が壊れてしまった。

分解してみたら、1つのギヤーが破損しているじゃないか。

ギヤー以外はちゃんと動く。

もったいない感が出てしまった。



パナソニックさんは、メールのやり取りで問い合わせができるようだったので

日中電話できないしょくは、パナソニックお客様ご相談センターへメールしてみた。



メールのやり取りの一文。

パナソニックお客様ご相談センターの●●と申します。
平素は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
再度メールをいただき、お手数をおかけし誠に申し訳ございません。

部品のご紹介はさせていただきますが、何かございましても
保証はできかねますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

モーターの一つ一つのパーツはなく、ギヤーモーターのご案内になります。
品番、価格は下記のとおりです。
代替の品番のご案内になっております。お客様の現行の部品と
違う場合もありますので、ご了承をいただきますよう、お願いいたします。
品番:AM********

価格:6300円(税込み)

なお、ギヤーモーターはお取り寄せになります。お手数をおかけ
いたしますが、価格、お取り寄せにかかる日数につきましては、
ご注文の販売店にご確認いただきますようお願いいたします。

ご購入販売店が不明の場合や、ご相談が困難な場合は、お近くの
パナソニック商品取扱店(地域専門店、量販店)にご相談のほど、
よろしくお願いいたします。

簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。





実はこの機械、10年戦士でして。

正直自分で部品だけ取って直そうか迷ってますが、

新しい生ごみ処理機は5万円以上。

市の助成金が出ても、まだ高い。

見積り程度の軽い気持ちでいくらかかるんだろうと思い、

パナソニックさんへは自分で直すことを伝えたら、部品を出してくれるとのこと。

これはうれしかった。

ただ、このギヤー1つでは出ない。6300円か。



部品の最終確認で、この添付ファイルを送ったら電話がかかってきちゃった。  

セットもん(向こうの方はユニットと言ってました。)しか出ないのでこの価格のようだ。

その事も詳しく教えてくれた。親切だ。


それは納得できる範囲内だったので、問題なかったのですが、

びっくりしたのは、

「お客さんが直すということですのでお怪我の無いよう気をつけてください。」と。

何もそこまで心配してくれなくてもとも思ったけど、

そういう言葉をかけてくれるということ自体びっくりした。

親切だ。



思わず疑ったのは、こんなことまでマニュアル化されているのかな?

 

最後に部品の在庫状況も教えてくれた。

部品あるらしい。

親切だ。

さぁ直そうか、新機種買おうか、迷うなぁ。

ギヤーだけ変えれば動くから、もったいないんだよな。
 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画 2010年終焉

2010年09月16日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今年の夏、がんばってくれた緑たち。

そろそろ役目も終焉です。



へちまもそろそろ収穫が始まりました。

またワンパターンですが、たわしです。





今回日よけとしては、失敗感があるふうせんかずら。

 

来年からはプランター辞めようかと思ってます。

そうすれば、かなり大きく育ちそうだ。



 

ふうせんかずら、種が収穫時期です。

他にもあさがおの種、回収しなくちゃ。

今年は、来年撒くよう位で十分だな。


では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


これってエコかな? わらじゃない、しめ縄

2010年08月11日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。



とある神社に行った時のこと。

途中までは全く気付かなかったが、

しめ縄飾りの下を通った時違和感が・・・。



よく見てみると、
 



しめ縄がナイロン製。

それも、ずっとかかっている感がありました。




さらにびっくりしたのは・・・。



若干違いますが、こちらもナイロン製でした。



これってエコなのかな?

でも、なんか神様に申し訳ない感じもするのですが・・・。



みなさんどう思います? 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画2010 その6

2010年07月23日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

ここのところ、熱すぎますね。  夏バテになりそうです。

しょくは事務職なのでまだいいですけど、出張に出ると汗だくだくですわ。

お外仕事の方、ご苦労様です。


こう思うと、壁面緑化しておいてよかったな。

壁面緑化した南側はかなり効果が出ています。


今回は、結構前の様子ですが、載せちゃいますね。

 

南側はかなり植物が成長しました。

日陰もばっちり出来ています。



アスパラガス、早く株分けしなきゃ。 



生えすぎです。


 



いちじくの木、お茶の木も順調に育ってます。

もう少し欲しいので、今年もいちじくの木、挿し木して増やそうかな?







東側の壁面緑化はぼちぼちです。

東側は12時回ると日陰になるしね。






お魚さんの場所も掃除しました。


そうそう、これが今年とれたとうもろこしの一部。

無農薬ゆえ、余計に美味しかったよ。

ちなみに写真はいいやつ使いましたが、虫に食われているとうもろこしも多数ありますから。




では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画2010 その5

2010年07月01日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

久々に壁面緑化の途中経過です。

 

あさがお、やっと伸びてきました。

がんばって伸びてね。

下だけ見れば、立派な壁面緑化なんだけどなぁ。



 

ふうせんかずらも、下だけ。

こいつは余り成長しないな。

壁面緑化には向いてなさそうだ。

来年は辞めようかな。






こちら、プチトマトととうもろこし。

こちらは地面に植えてあるおかげで、順調そのものです。




プチトマト、いいねぇ。




えって思う方いるかもしれませんが、うちに自生している青じそ。

植えかえて、今回育てています。

意外と順調に育ってうれしいです。





アスパラは変わらず、微妙な感じ。

プランター自体がダメっぽいね。


では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画2010 その4

2010年05月26日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今年の壁面緑化はこんな感じです。

今年はネットをしっかり作りました。



植えたのは相変わらず、アサガオです。 




で、こちらは僕が力を入れている木々です。

 

真ん中は、しょく家で絶滅危惧種

川根で買ってきたお茶の木です。

ちょっとさぼったおかげで、6本あった苗木が1本になってしまった。 

もっとしっかり育てなきゃ。


両サイドは、去年、挿し木で増やしたイチジクの木です。

親木が今、ゴマダラカミキリの成虫にやられて枯れる寸前なんで、

次世代の木としてがんばって成長させなきゃ。



相変わらずの、ふうせんかずら。今年もがんばってみます。



右はパセリ。左は自生している青じぞを移植しました。





こちらも、ほぼ去年と同じメンバー。





へちま、とうもろこし、かぼちゃ。

とうもろこしは植えた間隔が狭すぎますが、無理やり育てます。

肥料をまめにやって、栄養の取りあいにならないよ頑張ります。

そして左上に植えたのが、かぼちゃ。

生ごみから自生したものです。

がんばって、大きなかぼちゃになってね。

ちょっと狭くて難しいかな。



とうもろこし、多すぎ。

プランターの中は、この間話題にあげたアスパラガスです。

こちらもしばらくしたら、移植先を探さなくては・・・。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画 番外編!!

2010年05月24日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。


アスパラガスって知ってますよね。

今回しょくは、そのアスパラガス生産に挑戦しています。

 

これ、アスパラガスの種が発芽してきた状態。

初めて見たので感動。

こんなに小さくて細いんだ。



 

これ、ちょっと古いんですけど、5月16日(日)現在の写真です。 

これから壁面緑化をボチボチ紹介していきます。

よろしくお願い致します。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化まで遠そうだな。

2010年04月27日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今年も壁面緑化をする予定ですが、

種を植えたけど芽の出が悪いです。

寒いせいだと思いますが・・・。

朝顔はまだ、芽が出ている方かもしれません。

それでもしょくは不満足。

 

へちまに至っては、全くの状態。

 

現在観察できているだけで、2つだけ。

今年は大丈夫なのか?

とっても心配です。

 

草花を育てているみなさん、

あなたのところは順調ですか?

教えて!! 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画 始まる!!

2010年04月22日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今年も壁面緑化をしようと考えています。

まずはゴールデンウィーク中に植えかえれるよう、準備中です。

先々週、あさがおふうせんかずらへちま

3種類の種を植えました。

この間はとうもろこしの種を撒きました。

昨年と一緒で、すみません。ネタがなくて・・・。

 

こちら、昨年挿し木したいちじく

3本とも順調に伸びてます。

 

昔から見ている方はご存知ですが、しょく茶はほぼ全滅。

1本だけかろうじて・・・。

しかし、ひどいありさまです。

これは完全にしょくが世話をさぼりました。

結果こうなるんでしょうね。 

今年はもう少し真剣に世話しなくては・・・。

がんばります。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画(9/6分)

2009年09月16日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

最近壁面緑化のお話が出来ていませんでした。

今日はさっそうと最近の緑化事情についてお話します。 

ヘチマですが、だいぶ枯れてきました。

しょく的には、この成っているヘチマのほとんどを

ヘチマたわしにしたくて。

 

 

葉も枯れて、だいぶ向こうが見えてきました。

 

 

今回取れたヘチマ。

緑色から黄色くなってきたのが、一番採り頃です。

今回はまだ緑緑している物も収穫しました。

 

 

通常ヘチマは水を貯めた容器に沈めて、外側の皮を腐らせ、

その後取り出し洗浄し、ヘチマだわしを作るのですが

小学生の頃、それをやったしょくは

腐ったヘチマの匂いで・・・。

なので、もうそのやり方はしません。

 

ヘチマを木製バットで叩きます。

(叩くいい道具がなくて・・・。

 

皮がぼろぼろになった位がちょうどいいです。

これを手で皮むきします。皮むき後、洗浄し乾燥させます。

中に入っている種も取り出します。

ヘチマだわしの完成は後日お見せします。

実はこの間の日曜日もヘチマだわしを作成中でして。

まだ数本ヘチマも成っていますし。

すべて収穫→ヘチマだわし完成後、またblogでしますね。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画(8/2分)

2009年08月05日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

我が家の壁面緑化もだいぶ成長しました。

ほら、わかるでしょ。

ヘチマがだいぶ出来ました。

 

 

こちらはふうせんかずら。

もう茶色になってました。

そうです。種収穫時なんです。 

 

このマークが目印です。 

これなら見たことある人多いんじゃないかな?

 

 

そして頑張って集めた成果がこれ。

子供達も手伝ってくれました。

いったい何粒あるんだろう? 

これ、いずれペットボトルに入れます。

そうすると、どれくらいあるか、もう少しわかりやすいかな。 

 

来週は朝顔の種も回収します。 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画(7/11分)

2009年07月11日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。 ちょっとお久しぶりですね。

なので今日は早めに更新です。

 

壁面緑化もぼちぼちのペースですが、微妙な感じになってきました。

へちまはばっちりなんだけど・・・。

 

左側にすっぽり空いているのはあさがおの場所です。

 

あまり壁面緑化とは関係ないとうもろこしが順調でして。

もうすぐ収穫できますね。

 

 

あさがおの壁面緑化は来年はやめようかと思っています。

やはりあさがおは壁面を葉っぱで覆ってくれないな。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


壁面緑化計画(6/28分)

2009年07月02日 | エコ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

またまた壁面緑化計画の記事、遅れてです。

すみません。

ではさっそうとご報告。

あさがおは順調に伸び始めました。

花もたくさん咲き始めました。

いったいどれだけ種が出来るかと思うと楽しみです。

失敗だったのは、あさがおって意外と

葉が壁面を隠していない。

 

壁面緑化での温度低下効果が望めなさそうです。

 

もっと「わさっ」と茂る予定でしたので・・・。

今見てもらっている部分も家のタイルが丸見えですね。

 

 

こちらはへちまの花です。最近ちらほら咲き始めました。

こちらもへちまがどんだけなるか楽しみ。

 

ふうせんかずらはこんな感じ。

もともと余り伸びる植物ではないので、

壁面緑化には適していませんでしたが、

下の子供の希望だったのでお許しください。

 

 

へちま、とうもろこしは順調です。 

 

とうもろこし、育ってきましたよ。

収穫が楽しみです。

 

ここだけ穴が開いたようになってしまった。

ちょっと失敗の壁面緑化です。  

成長がいいヘチマはもう上までいってしまってます。

枝切って横へ伸ばす計画に切り替え予定。 

早くこのネット一面に緑を増やしたいなぁ。 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。