しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

沖縄うま辛スパイス ポテトチップス

2011年04月30日 | お菓子・食品

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

ちょっとめずらしいポテトチップスが売っていたので買ってしまった。

それも市内のお菓子屋さんで。

うま辛っていう名前にひかれました。

沖縄県産、島唐辛子・シークワーサー使用だそうです。

 

 

最初はどうかなって思って買ったけど、おいしかった。

気になる人、見たら買ってみて。 

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


京漬物 頂きました。

2011年04月29日 | お菓子・食品

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

 

今日からゴールデンウィークに突入です。

今日は庭いじりを少しやった。

ちゃくちゃくと今年度の壁面緑化計画は進行しております。

また紹介しますね。

 

今回こんなうれしいお土産を親から頂いた。

京都西利のお漬物だ。

 西利といえば、代表作は千枚漬けで超有名なお店ですね。  

 最近では「京のあっさり漬」も好評なようで。

 

どんな詰め合わせだろう。

何やらエコケースなるものに入っているようだ。

地球環境を会社内でも意識しているようです。 

 

こちらがその商品の中身です。

 

代表作の千枚漬け。久々に食べたね。

なんか京都に行きたくなってきたけど、家族で僕だけみたいなので・・・。

最近京都や神戸に行きたいしょくですが、夢叶わず・・・。 

ゴールデンウィークは嫁さんが仕事なので無理として、

夏あたりには行きたいなぁ。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


キリンラーメン

2011年04月26日 | お菓子・食品

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

わが市には産直市場というJAあいち中央さんが行う

野菜を中心にした安売りのお店があります。

 

友人のblogでも紹介されていた、都会を中心に行われている

マルシェジャポンと思うと、お洒落感は全くありませんけどね。

共通することは、生産者と消費者をつなぐことです。

 

若干違うのは、

マルシェジャポンは、生産者が指定の市場の場所を借り

直接お店を出して野菜を売ること。

 

産直市場は、生産者がJAさんの市場に商品を置かせて

もらい、野菜を売ることです

店頭に直接立って売ることはありません。野菜一つ一つに生産者の名前入りです。

 

しかし、今回野菜の紹介はありません。

なぜ今回のタイトル、『キリンラーメン』と産直市場が関係あるかというと

このように、野菜以外でも名前が入っているということです。

これにはびっくりしました。

 

恥ずかしながらこのラーメン、西三河地方、碧南市の小笠原製粉さんが

売っている商品だったのです。

全然知らなかった。

 

パッケージ自体、怪しいよね。

昔風といえば、昔風でしょうけど・・・。

 

なぜキリンラーメンって言うのか謎です。

だれか知ってたら教えてください。

 

今回は残念ながら、しょうゆ味は売っていなかったので、

みそ味を購入したのですが、びっくりなのはです。

国産小麦、国産大豆、さらに国産米粉を使用しています。

 

国産にもびっくりしましたが、

米粉を使用しているのはさらにびっくりしました。

 

ラーメンなのに、焼きそばもいけますって書いてあるよ。

その時は、自分でソース用意してね。

 

原材料はこんな感じ。6食で460円は高いですけど・・・。

 

 

 

さらに中身はこんな感じ。

余りにもシンプルで笑っちゃいました。 

 

で、この間の休み、作ってみました。 

 

今が旬のさやえんどう入りです。

うまくできたね。(インスタントだから) 

味は、普通のみそラーメンでした。(怪しくなかった。)

今度見たら、しょうゆも買ってみます。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


リニア・鉄道館のお弁当。

2011年04月21日 | グルメ・お食事

 日記@BlogRanking 

 こんばんわ。しょくです。

今回でリニア・鉄道館の紹介も最後になります。

お付き合い頂いた方、ありがとうございます。

今回は飲食がテーマです。

まずは、リニア・鉄道館限定のお茶。

一見普通のお茶ですが、

裏のパッケージに仕掛けがあります。

 

 

 

 

 

先にばらしてしまってますが、リニア・鉄道館の車両が乗ってます。

自動販売機で購入したのですが、僕が買えたのはSLバージョンです。

普通のお茶なんですけど、こういうパッケージにやられて買ってしまうんですね。

 

 

 

 

今回のお弁当を紹介。

まず最初にお断りなんですけど・・・。

実は今回、お昼ではなく、夕食として買って行きまして。

お昼食べてから行ったんでね。

売り切れ弁当が続出してたんで、選択肢が狭くなってました。

嫁さん購入、『特選名古屋』 

うまそうじゃん、これ。

値段だけあって、豪勢だし、美味しかったですよ。

 

しょくと、子供たちが買った、『キッズランチ』

 

 

 

箱は小さいですが、中身はよかった。

 

 

 

一部露出してますが、そして、こんなカードが入ってます。  

今回3枚ゲット

 

全部でこれだけ種類があるそうです。

どうする?コンプリートしちゃう。

(どれだけ行く気だ・・・。)

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。

 


リニア・鉄道館 その3

2011年04月18日 | 新幹線・電車・SL・飛行機

 日記@BlogRanking 

 こんばんわ。しょくです。

 

2個前のblog、なんかおかしくなってましたね。すみません。

さらに、またまた続きですみません。


こちら、抽選で外れた幹線シミュレーター N700』です。

左側に見えるのが、N700系新幹線先頭車両の先頭です。

ただいま、東京から名古屋へ向かっている最中です。

 

 トンネルに入ります。

パラパラ絵本状態でしたが、なんか目が慣れるまで気持ち悪かったです。

写真でもパラパラ漫画状態がわかりますよね。

 

 

おぉ、右手には富士山が・・・。 

 

静岡駅通過。

通過待ち状態の新幹線が左手に見えますね。

 

ちょうど浜名湖弁天島付近で、対向車両とすれ違いました。 

なかなかうまくできてるじゃん。

 

あれー もう名古屋駅見たいです。

豊橋駅と三河安城駅、どこにいったんだ

この新幹線、東京名古屋間を15分で走り抜けるようなので、

省略してあっても仕方ありません。

実際抽選に当たって、さらに500円かかるという状態ですが、やってみたいです。

 

 

こちらが、車掌体験できる施設、

『在来線シミュレーター 車掌』です。

こちらも抽選に当たると500円で出来ます。

 

 

こちらが、『在来線シミュレーター 運転』です。

電車でGOって感じでしょうか?

こちらも抽選ですが、1回100円です。

 

 こちらが、リニア・鉄道館のパンフレットです。

ありがとうございました。

次回は駅弁についてです。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


ドクターイエローを比較しよう!!

2011年04月17日 | 新幹線・電車・SL・飛行機

 日記@BlogRanking    

こんばんわ。しょくです。

ちょっとドクターイエローと普通の新幹線を比較しました。


まず、これが昔のドクターイエローの原型、0系です。

すぐ出せる写真がこれですみません。ほか思いつかず・・・。

 

 

で、これが0系ベースのドクターイエロー922系。

 

 

 

 こちらが最新の新幹線、N700系です。



で、これが一つ前の新幹線、700系。

 

 

こちらが今のドクターイエロー923系です。



では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking  

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。

 


リニア・鉄道館 その2

2011年04月13日 | 新幹線・電車・SL・飛行機

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

では、前回の続きです。

イベント広場に入ると、電車が乱立しています。

迫力ありますね。

 

2階から撮った写真。

 なんかおもちゃの様にも見えませんか?

 

 

 

これ、2階反対側から撮りました。

 

 

 

ここへ来る時最初に見れた車両がこちら。

 

屋外に飾ってある117系近郊電車。

実はこの中でお弁当など食べることができます。

ただ、お弁当臭かったんだよね。この中。

窓開かないから、臭いがこもってます。

ちなみに室内エアコンがついてましたから、夏でも涼しそうですよ。

 

 

で、屋内に戻ってきたしょくですが、少しだけ電車を紹介します。 

922系新幹線。電気軌道総合試験車。

 (通称ドクターイエロー。0系新幹線をベースにしたモデルです。)

新幹線の安全運行を保つために、走行しながら架線、信号、軌道の検査を行う

事業用の新幹線電車。

 

 

 

 

100系123形式 新幹線電車

 0系の後継者として1985年にフルモデルチェンジした100系の先頭車両。

 

その100系の中の食堂車です。 

 

 

 

クハ111形式近郊電車。

斬新なシステムをいくつも採用し、東海道本線の通勤電車で活躍した最初の新性能近郊形電車。

全国の直流区間を代表する顔として近年まで輸送の一線で活躍した。

実はしょくが好きな電車です。

 

 

 

こちら、切符の印刷発行機です。なつかしい。

 みどりの窓口などへ行くと、これを操作して発券してましたね。

う~ん。 

懐かしいな。あの緑の画面。

 

こんな物まで会場に飾ってありました。

車両その物からでも、深い歴史など垣間見れます。

 

次回も、リニア・鉄道館の続きです。

 

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。

 

 

 

 


リニア・鉄道館 その1

2011年04月11日 | 新幹線・電車・SL・飛行機

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

 

緊張の糸が切れたしょくは、

とりあえずゴールデンウィーク前に来たかったここへ行きました。

『リニア・鉄道館』 

 

エントランスホールへ入るとこんな感じ。

白を基調とする、立派な建物内部ですね。

入場券はちょっとお高く、大人1000円、高中小生500円。

券売機で購入したら、こちらのゲートより入ります。

正面の壁の絵柄、何かわかりますか

実は電車の横顔になっているのを。

一番下が蒸気機関車、一番上がリニアモーターカーです。

 

こちら、入場記念カード。

 

 

そしてこちらが、競争率が非常に高い

 シミュレーターご利用案内。

 

3種類あるのですが、すべて抽選です。

こちらの詳細は後日blogにて。

 

入場ゲートを入ると、最初の場所で蒸気機関車C62形式がお出迎え。 

 

日本最大最速の蒸気機関車で、特急「つばめ」「はと」などで活躍しました。

1954年、狭軌鉄道の蒸気機関車としての世界最高速度(129㎞/h)を記録。

引退後は名古屋市の東山総合公園に展示していました。

 

さらにお隣に2つの車両が並んでいます。 

向かって左側が955形式新幹線試験電車300X。

右側がMLX01形式超電導リニア車両。

955形式新幹線試験電車300X。

新幹線の最新・最良の高速システムを追求するためにJR東海が開発した試験車両。

1996年、電車方式による当時の世界最高速度(443㎞/h)を記録しました。

浜松工場へ行くとこれよく見ますね。

新幹線なるほど発見デー2010に行ってきました。 その1

 

MLX01形式超電導リニア車両。

2003年、山梨リニア実験線で、超電導リニア方式による世界最高速度(581㎞/h)を記録。

2005年に開催された「愛・地球博」の「JR東海 超電導リニア館」で展示したものです。

この3両で時代の大まかな流れが表しているようです。

しかし、リニアはもう未来の車両ではなくなりつつありますね。

今の時代なら、全て乗った方もいらっしゃるのですね。うらやましい。

 

次回はリニア・鉄道館のメイン会場を紹介します。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


大井平公園 風のつり橋

2011年04月10日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

Naoさんに教えてもらったつり橋。

場所見たら道の駅からは結構近かったので行ってみました。

近かったといっても、家からダイレクト出来てたら2時間位かかります。

 

 

これがつり橋付近の観光マップ。

ここは愛知県豊田市稲武地区です。(稲武観光協会のサイトはこちらから。)

 

道の駅『どんぐりの里いなぶ』 から近いです。

 

 

名倉川にかかった大井平公園の「風のつり橋」。

「風のつり橋」は、稲武地区の紅葉の名所・大井平公園から道の駅を中心とした

「まちなか」にかけて一体的に整備を図る、「どんぐりの里整備計画」の一つとして、

平成17年から工事が始まり、平成22年10月に完成しました。

 

 

 

 

ところで、人がいないのになんでこんなに車があるのでしょうか?

 

 

正解はこちら。

大井平をハイキングする方々のようです。

有名なのは初のシャクナゲ秋の紅葉。

名倉川を見ながら四季折々の風景を楽しむことができるようです。

 

 

では本題の吊り橋へ。

途中までは普通の橋ですが、そこからがつり橋になります。

 

つり橋から見た名倉川。


 

吊り橋を背に、記念撮影なのだ。

新しいのが写真でもわかりますよね。

 

河原から見た風のつり橋。

下から見たら、さらに立派ですね。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


アグリステーションなぐら

2011年04月09日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking   

 

おはようこざいます。しょくです。

わたくし事ですが、今回取らなければいけなくなった2つの資格試験のうち、

一つ目が合格しました。

2つ一気に取る方法もありましたが、 

忙しい故、確実に一つづつ取る作戦でいったのですが、

ますは一つ取れたので、肩の荷が一つ降りました。

いやー、落ちなくてよかった。

 もう一つは試験日5月26日(木)。がんばります。

 

 

 

では気分がいいところで、ご紹介するのがこちら。

道の駅アグリステーションなぐらです。

どうしても五平餅が食べたくなったんで

それもここしか見たことがない、

ピーナッツだれの五平餅が食べたくて。

これがメニューです。

 


店内の様子。

 

しょくの五平餅2本定食。750円。

麺はうどんとそばが選べるので、「そば」で。

五平餅はえごまとピーナツだれ、両方を選択しました。

   

嫁さんの五平餅1本定食。500円。

 

これでワンコイン500円。

 かなりお得感がある気がします。

嫁さん麺は「うどん」、五平餅はピーナツだれを選択しました。

 

 

上の子、アグリカレー(500円)と単品で五平餅(250円)

ピーナッツだれを選択。

 

 

下の子、そば(500円)を選択。 

 

みんないっぱい食べたね。

ただ、昔食べたようなビーナッツだれの感動がなく

ちょっとさみしい思いをした、しょくでした。

 

また木曽の五平餅が食べたくなってきた。

夏くらいに行ってみたいな。 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。

 


岡崎公園 桜まつり

2011年04月07日 | イベント・祭り

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

 

岡崎公園へ行ってきました。

あーそうそう、けったマシン(自転車)

行ったわけではありませんよ。

 

約1,700本のソメイヨシノが、岡崎城を中心とした岡崎公園一帯と

伊賀川堤を中心に咲き誇ります。

岡崎の桜まつりの詳細はここをクリックしてね。

 

まだ、7~8分咲きかな。

今週末が見ごろだと思います。

 

乙川(菅生川)河川敷より対岸を望む。

 

 

乙川(菅生川)の河川敷には、たくさんの露店がならびます。

 

ごはんを食べた後だったので、食欲湧かず・・・。

 

恒例の金魚すくいです。

なかなか狙いが定まらず、ずっとポイを持ったまま始まらない、こいつら二人

早くやってくれよ。

 

で、結局一匹も取れず、 残念賞でした。 

一匹300円の高い金魚GETです。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


入学式!!

2011年04月06日 | 親バカ

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今日、我が家の下の子が小学校へ入学しました。

上の子が入学してからもう3年が経つんですね。

 

保育園の卒園式感覚でいましたら、小学校の入学式って始まりが早かった。

 

大好きなお友達とは、何人か同じクラスになれたけど、

やっぱ全員は無理ですね。

 

 

 

教室へ行ってみようと入ったら、誰もいないじゃん。 

担任の教師の方々が、待ち構えてました。

 

 

担任の先生のお話を静かに聞く子供たち。

もう、保育園の様に先生は甘えられないぞ。

モザイクだらけですみません。

さぁ、小学校でも遊びに勉強にがんばってね。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


三河上郷イルミネーション

2011年04月05日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

 

もう今の時期はイルミネーションって感じじゃないでしょうが、

うちからぼちぼち離れた場所で、地元の企業が中心になって

こんなイルミネーションがあるんだってことを知りましたので紹介します。


愛知環状鉄道、三河上郷駅のロータリーのイルミネーションです。

 

知る人と知る、地味な駅ですが、結構立派でしょ。

駅の利用者数が少ない割に、立派すぎてびっくりでした。

 

 

 

下の子も記念撮影。

 

こちらが、三河上郷周辺の協賛名です。

 

2010年(平成22年)12月4日~2011年(平成23年)2月28日まででした。

見れなかった方、残念。 

 

来年もきっとやってくれるに違いないですね。

期待しています。

 

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。


ごとまき

2011年04月04日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

しばらくだったので、若干ネタがたまってまして。

まずはくだらないネタから。

タイトル通り 『ごとまき』 です。

一瞬ですが、後藤 真希って思っちゃった。

ローマ字(英語 )の部分見ると、

GOTOMAKI(ごとうまき)ですよね。

 

東海環状自動車道にあるパーキングエリアです。 

トイレと自動販売機しかない、さみしいパーキングエリアです。

東海環状自動車道は、余りパーキングエリアにはお金をかけていません。

残念です。

 

で、どこにあるかというと、

   ここです。 

岐阜県 土岐市 泉町久尻 五斗蒔 でした。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。