しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

遠州 掛川城御殿

2012年01月17日 | 旅行・ドライブ・道の駅

 日記@BlogRanking 

こんばんわ。しょくです。

 前回の続きで、掛川城の御殿をご紹介します。

御殿は藩の公的式典の場、藩主の公邸、藩内の政務をつかさどる

役所という、3つの機能を合わせもった施設です。

江戸時代後期の建物です。

嘉永7年(=安政元年 1854年)東海大地震で倒壊したため

安政2年(1855年)~文久元年(1861年)にかけて

再建されたのが、今の建物です。

昭和55年(1980年)国の重要文化財に指定されました。

そんな建物が結構簡単に見れます、入れます。

奥ではお抹茶も飲めましたが、

うちは子供がいるのでパス。

 

御書院上の間(大書院)。

もっとも重要な対面儀式が行われます。

 

小書院。藩主の執務室です。

 

ほかにも見どころなどありましたが、写真撮ってません。

すみません。

 

掛川城への案内。

 

次回は掛川城の周辺で「やっちゃったね。」っていう

お店をご紹介します。

では。

 

 

 

BlogRankingに参加してます。

    日記@BlogRanking 

       

みんな応援してね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。