梅香のつれづれ日記

今井町から保存活動の情報をお知らせします
今井町にあなたのお知恵を貸して下さい
時には梅香の独り言も書いていきます

今井町で旧い3重環濠遺跡が発掘された

2011-11-30 11:12:29 | 発掘、修復
16世紀後半に戦国武将信長と対抗した一向宗寺内町今井町の武装宗教都市の外環濠跡が発掘された


今回の発掘調査の説明会は11月26日午前9時30分からと10時30分からの2回行われ、約 500人が熱心に説明に聞き入っておられた


場所は今西家(写真)の西南、春日神社の西背面





その幅は15m、当時の巨大要塞都市として天下の織田信長をして脅威を感じさせ、天正3年に石山本願寺が信長に降伏したとき、今井町は明智光秀、今井宗久、津田宗及等茶人たちの仲立ちで信長が下した存続条件は土居を崩し武装解除し、商いの町への専念だった

外堀はその時埋められたもので、子供の頃、今井町にはまだ内堀が健在で、古老たちからはさらに外にも堀があったことを聞かされていた




発掘からは外堀の遺構もさることながら藤原京の条理跡と
みられる規則正しい畝が見られたが、こちらも貴重だなと思った

今回の発掘調査は橿原市が今井町来町者のためのバスを含めた駐車場計画の進行中に発見されたものであるが、市長も遺跡を保存の方向で検討する意向を示したのは嬉しい
しかし、過去の発掘調査に於いて
1975年、を初め、1995年から今回まで9回、環濠に関わる発掘調査がなされてきているが、本物の復原堀は1か所もない、どころかほとんどが姿を消し、色々な解説書や案内誌などに「環濠都市今井」と紹介されているのははずかしいかぎりだ

今回の遺跡こそ本物の復原をして、世界遺産を目指している我々の運動の大きな看板にしていきたい
29日の今井町町並み保存会の役員・常任理事会に於いても保存会は全面保存を関係先にお願いしていくことを発表した

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迫力ある濠 (あをによし南都)
2012-11-17 14:52:23
御無沙汰しております。
これは素晴らしい発見ですね。
自治独立都市としての気概を今に伝える濠は迫力満点です。
復元して残すだけの価値は十分ありますね。
返信する
迫力ある濠の復原 (若林梅香)
2012-11-18 09:32:25
あおによし南都さん コメントありがとうございます
>1975年、を初め、1995年から今回まで9回、環濠に関わる発掘調査がなされてきているが、本物の復原堀は1か所もない、どころかほとんどが姿を消し、色々な解説書や案内誌などに「環濠都市今井」と紹介されているのははずかしいかぎりだ
>今回の遺跡こそ本物の復原をして、世界遺産を目指している我々の運動の大きな看板にしていきたい
29日の今井町町並み保存会の役員・常任理事会に於いても保存会は全面保存を関係先にお願いしていくことを発表した
と、書かしていただいていますが、日ごろの保存運動が理解していただけるようになってきて、行政も積極的に保存しようと言ってくれています
早く本物の復元掘りを見られるようにしたいですね
応援してください
返信する

コメントを投稿