梅香のつれづれ日記

今井町から保存活動の情報をお知らせします
今井町にあなたのお知恵を貸して下さい
時には梅香の独り言も書いていきます

今井町が奈良県の副読本に

2010-10-24 19:36:00 | 小中学生
奈良県の小学生の副読本に今井町が紹介されます

古い町並みを守る今井町というテーマで4ページにわたって紹介していますが、今後更に動画も作成した教材と、改定版を作成するために先生方が休日をあてて取材に来られ案内しました、そして県下の小学校で改めて郷土の学習に熱いものを注ぎつつあることを実感し、今井町町並み保存会が小学生にも体験させてあげられる課題の広がりを感じました


余談ですが、今西家の写真が裏焼きで左右入れ違っています

   
今井町町並み保存会のコメントも掲載してくれています


取材に来られた先生たちと応対していて今井町町並み保存会が小学校単位で出張授業や今井町への体験学習への可能性などを話し合い大変興味を持っていただけました

着物集めています

2010-10-24 17:52:26 | 日記
今井灯火会で遠来の人も浴衣で町を散策

ちょっとしたお茶会も着物に着かえてお出かけ


今井町町並み保存会では今井町に似合う着物を着ての町歩き運動を長年進めており、着付け教室を開いて着物を着るお手伝いをしたり、来町者に着物を貸して町歩きを楽しんでいただいたり、簡単に着れるように加工した着物を作ったりして、多くの方に着物で町を歩いて頂こうと頑張って、かなりの成果を上げてきております、



しかし着物が絶対数足りません
タンスに眠って着なくなった着物や、もう処分しょうと思はれる着物があれば今井町町並み保存会に頂けないでしょうか
中世からの町並みが今に残る今井町を着物姿の方が行き来するこんな光景の実現にご協力ください
着物の提供が出来ない方、申しわけありませんがあなたのブログ力をお借りして情報を広めていただけませんか

新シルクロード国際書道交流展

2010-10-21 23:09:43 | 日記
奈良遷都1300年記念 奈良県・陝西省友好都市締結記念の新シルクロード国際書道交流展が開催され、私も恥かしながら奈良県関係書道家110人に加えていただき、陝西省の書道家100人を加えた210人の書道展が西安と奈良で開催されます
西安展  2010年10月31日(日)~11月3日(水)
奈良展  2010年11月10日(水)~11月14日(日)
     奈良市美術館(イトーヨーカドー5階)奈良市二条大路1-31
時間があれば覗いてみてください
メンバーから見て、私を除いて奈良でも著名な方々の作品や中国の書家の作品が同時に観賞できるいい機会だと思います



前後して第14回嚮鵠会(きょうこくかい)書作展も開催
こちらは岐阜女子大名誉教授で日展会友の中村象谷先生に師事している仲間たちの書道展です こちらへも足をお運びください
会期 2010年11月5日(金)~8日(月)
会場 奈良県橿原文化会館2階展示室


今井町の秋祭り

2010-10-17 18:09:26 | 今井の祭り・イベント

10月16日、17日 今井の秋祭りを行いました16日、春日神社でお祓いを受け、祭りは始まりました山車も引きだされ、宵宮の町に繰り出した境内ではカラオケ大会が始まり、町の声自慢たちがのどを競いました

 

17日 2台の山車が豪快に町を練り歩き、広い所ではやりまわしのテクニックを披露してくれましたかって今井町には7台の山車があってそれぞれの引き合いを競い合ったそうだが、いまは2台の山車をコースに従って町内を練り歩いている


梅香の独り言  言葉の不思議・習慣

2010-10-13 09:40:01 | 日記
梅香の独り言 言葉の不思議・習慣
最近今井町も有名になり有難いことですがよく耳にしたり、活字で見たりするのが、奈良の今井町という言葉
奈良の今井町と言われるとちょっと違うよ、せめて橿原の今井町と言ってよと繰り返しています
奈良県中部にある今井町から見て奈良と言えば完全に奈良市に限られますが、どうも奈良市の方や県の方でも奈良県すべてに奈良はと表現しておられる方が多く、奈良市と奈良県の区別が曖昧になっているような気がします
奈良県に観光客を誘致して行く上でもここは大切なところで、県全体を売り込む時と奈良市だけを売り込む時の区分けをしっかりしないと、奈良県全域をPRしているつもりが受け止めるほうは奈良市のことと感じられることが多く、そのため奈良県の広さ、奥の深さを知っていただくのが難しく、良いところが沢山あってもあまり知られていないのでは…
昔から入江泰吉さんの写真を使って吉野、室生寺、長谷寺、柳生、飛鳥など近鉄が関東のお客様を誘致しようと固有名詞で場所が解ってもらえるPRしたところなどのように、せめて橿原の何々、桜井の何々、という習慣を付けるのも大事だなと思います
大阪は心斎橋の、梅田の、道頓堀の  東京は新宿、代官山、銀座  石川は金沢、能登、など固有名詞を売り込んで成功している例が多い
反対に青森や宮崎、島根などのように県全体でPRされているところもあるが、沢山あるいいところが霞んでしまっているように思うが…

コテンパンダン展

2010-10-09 15:15:49 | ハナラート

奈良アート展(コテンパンダン展)に参画を決めてから慌ただしい手探りの準備でやっと今日2日9時開催を迎えました
午前中はまだまだ微調整部分が山積み状態で12時前には何とか体裁を整いました
お客さんは作家さんのお知り合いの方が9時オープンから、その他の来訪者も10時ごろから立ち寄ってくれ始めました




2月7日本日午前中、今井小学校の全校生徒による写生大会と奈良芸術短期大学生30人ほどの写生が町中であり、今井町の内外がアートで埋まりました