青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

olinasランタンフェスタ・2011

2011年08月31日 23時03分07秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 先日、亀戸天満宮に参拝するついでに、
 錦糸町にあるショッピングモール・olinasに寄ってきました。

 …すると、地元の学校の協力で作ったキャンドルが並べてあり、
 ペットボトルのステキなイルミネーションと一緒に飾られていたことも手伝って、
 さながら「真夏のクリスマス」みたいでした。
 

 こういうイルミネーションはダイスキです。
 いやー、ロマンチックなのはいいなー。
 

もう2年か…

2011年08月31日 22時31分48秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 ケータイを機種変して、もうすぐ地味に2年が経とうとしています。
 なんかこう、前の機種の時は嫌な思い出が多く、
 機種を変えたことで気分も一新して、いい思い出をたくさん作りたいな、という気持ちがあったことを覚えています。


 なにせほぼ毎日、長文記事を投稿していますから、
 パソコンはともかく、ケータイを手に馴染ませないことにはなかなか書けないんです。
 だからこう、馴染んでしまったからにはもう次の機種にするまでかなり掛かるかな…とも。



 少しガタが来てますが、ぜひ栄光の歴史(←言い過ぎか!?)を作りたいと思っています。

自分事。

2011年08月31日 18時27分37秒 | 青裸々日記。
御宿海水浴場(千葉県夷隅郡御宿町)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 「これこれこういう人には困ったものです」とか、
 「これは人の気分を悪くするので気をつけてください」という、
 いわば「悪い例」の話をされた時。
 聞き手の感想はたいてい、
 「あーいるいる、困ったもんだ」か、
 「自分のことかなあ、気をつけよう、再チェックしよう」か、
 このいずれかに分かれます。
 さて、実際に悪い方へ向かっていくのはどちらでしょうか!?

 …と、質問するまでもなく、これを読んでいる賢い皆さんは、「他人事のように聞く人だ」とお分かりになると思います。


 悪い例を出されても他人事で考える人には、特徴があります。
 必ず「自分はそんな程度の低いことは絶対やらないよ」という、全く根拠のない自信に満ちあふれているのです。

 しかし人間、そういつも完璧とはいきません。
 誰だってミスもすれば、至らないこともある。
 それを、「自分には関係ない」とか「こういう人は未熟で困る」と他人事で考えるというのは、
 つまりは本当はやらかすかもしれない可能性を無視しているというか、
 想像する力がないのです。
 しかも、そういう貧困な想像力しかないんですから、
 当然、防げるミスをしでかすという可能性だって大きくもなってしまいます。



 こういうわけで。


 「他人事」程度にしか考えない人というのは、
 自分の弱点を増やして、助かるところをどんどん逃してしまうのです。


 自分の能力や経験があればこそ、いちいち耳を傾けるのがバカバカしくなったり、
 あるいは身近に「話に出てくるような困ったことをそっくりやってくる人」がいて、
 とても自分事と考えられないかもしれない。
 もしかしたら「自分は完璧でミスも欠点もありませんから、うるさいことは言わないで下さい」という、
 めちゃくちゃ強気な人も、中にはいるかもしれません。
 しかし、本当に盲点なのは、自分には一見関係なさそうなことです。
 「そんな人いるよねー、困るよねー」と言うのは自由ですが、
 一度、自分のことを振り返ってみることが大切です。
 どんな悪い例を出されても、「こうならないためには、どんなことをすればいいのかな!?」と考える習慣を持つことが、
 自分を堕落させない守り神になる
のです。


 さて。
 この話を読んだ皆さん、
 「そうだよねー、他人事に考える人って困るよねーっ!」とか、言ってないですよね(笑)


 自分を疑うことも、時には大切なのです。

御宿海水浴場

2011年08月31日 06時12分16秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 房総一人旅の締めくくりはここ、御宿海水浴場にしました。
 「月の沙漠」よろしく、ビーチバレーでも出来そうな広大な砂浜に壮大な海。
 「これぞ砂浜!」という迫力があります。


 外房ならではの砂質と遥かな太平洋を、いつまでも見ていたい気分でした。
 


 ↓どうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

献血宣言!!

2011年08月30日 23時25分28秒 | 雑感、雑記
※わざとピンボケさせてます

 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 「手荒れがひどい」って、最近お話ししたじゃないですか。
 手を拡げるとアカギレが痺れてもうムリー!って感じなんですが、
 まだまだ復興に向けた需要もあるだろうし、献血に行きたいんですよ。

 そこでまあ、こうやってブログで「直すんで見ててくださいねーっ!」ってやっちゃえば、
 後に引けないでしょ!?
 目標は日曜日、早起きしてアサイチで献血を済ませることに決めました。


 ブログだと誰のどんな役に立っているか手応えがつかみずらいのですが、
 献血だと確実に役に立つってわかりますからね(笑)
 善意は爆発させないと。

パソコンがあるのに…

2011年08月30日 22時20分33秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 いやー、なまけものです。

 部屋にパソコンがあるのに、私は毛布の上で仰向けになってケータイをいじるのが好きなんです。
 だって楽じゃないですか(笑)
 こうやって毛布に甘えるようにして書いた記事も実はありまして…



 うん、リラックスするのが一番ですもんねぇー。
 めちゃくちゃ癒されます。

3日後への種。

2011年08月30日 19時22分11秒 | 青裸々日記。
野萱草(のかんぞう、千葉県勝浦市)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。


 良いものにしろ、悪いものにしろ、
 習慣というのは、ある程度の期間、同じことを繰り返すことで作られていくものです。
 逆に言えば、それまでやっていたことをいきなり全て変えたいと思っても、なかなかそれは難しい。
 人間は習慣の生き物で、環境に適応するためには、必ずそれに相応しい習慣を知らず知らずのうちに築いているものだからです。


 これを踏まえて。

 よい話を聞いて、いざ「これこれこんな心掛けでいよう」と思っても、
 人間が習慣を作る生き物である以上、すぐに上手くいくとは限らないのです。
 それまで膨大な時間を費やして作り上げられた習慣があるのに、
 いきなり全てをかなぐり捨てられるほうがおかしい。
 つまり、自分の行いを即座に変えられないからといって、それを挫折と呼ぶほうが間違えているのです。
 「最初の一発で完璧にしなければ成功とは呼べない」のなら、
 ほとんどの人は落伍者になってしまいます。


 …だからこそ。

 「いきなり全ては変わらない」なら、「期間があれば変わりうる」ということもまた、言えますよね
 ということは、少しだけ先に視線を投げ掛ければこそ、
 すぐに成果は出なくとも、退屈をしにくくなるのです。
 具体的には、3日ぐらい先の自分を作っているのは、今日の自分だ」ぐらいに思っていると、
 1日では難しくても、実際に3日も経てば変わっていることも多い

 これは観念で言っているのではありません。

 たとえば、いつもブスッとしている人には、挨拶をする気も起きませんよね。
 そういう人が1日くらい笑顔でいても、「たまたま機嫌がいいのかな」ぐらいにしか思わない。
 ところが、3日連続でニコニコして「おはようございます!」と挨拶してきたら、
 「ああ、この人も変わったんじゃないかな」と思いますよね。
 続けるからだんだん変わったと認識するようになるのです。

 挨拶に限りません。
 どんな努力も、どんな習慣も、「点」ではなく「線」で考えると、
 だんだんと手応えが良くなる変化を楽しめるのです。


 自分が蒔いた種は自分で刈り取るもの
 種はすぐには育たないものですが、刈り取るのもまた自分です
 だからこそ、目先のことに一喜一憂せず、
 むしろ、自分が「これは助けになる」と思ったことを愚直にするのが大切なのです。


 目先のことに楽しめるようになるためには、まずよい習慣をつくること。
 よい習慣はよい結果を呼ぶのなら、
 いつもよいことをしていれば、いつもよい結果が出ますが、
 その結果、よいことがあるまでタイムラグもなくなるのです。

月の沙漠

2011年08月30日 05時22分27秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 勝浦市の北、ペンションが立ち並ぶサーファーの街・御宿町。
 ここの御宿中央海水浴場は、別名「月の沙漠」と呼ばれています。
 そう、御宿町はあの童謡の発祥の地で、
 「月の沙漠記念館」という博物館があるくらいなんですね。
 

 サラサラで広い砂浜の奥に、こんな像が立っています。
 うーん、綺麗な砂浜だと、たしかに沙漠っていうのもわかるなあ…


 ↓どうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

寝ちゃった?!!

2011年08月29日 23時48分27秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 目が覚めたらこんな時間…って、
 今日のお話を書きかけたなのに、精魂尽き果ててしまったようですみません。

 私の勝手かもしれないけど多くの人の力になればと思ってやっていることなので、
 楽しみにしてくださっている皆さんには申し訳ないです。


 明日はしっかり書きますので、
 よろしくお願いします。

砂ですなー

2011年08月29日 22時56分59秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 先日の房総で、波打ち際でムービーを撮ったじゃないですか。
 そしたら、カメラの内部…というか、蓋の内部にまで砂が入ってますなー…
 って、冗談を言ってる場合じゃないや。
 一応防水のカメラという触れ込みだったハズなんですが、
 うーむ、どこから入ったんでしょうか!?
 


 根気よく砂を落としたいと思います。

メロメロでした!!

2011年08月29日 19時34分11秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 先日、プレーリードッグを見たくて、また江戸川区の行船公園に行ってました。
 もうあの愛らしさがたまらなくって…(笑)

 で、初めて動画も撮ってみたので、
 皆さんにもこの無邪気っぷりに癒されていただければと!!!
 

 いやー、すっかりトリコです。
 また行くのをすごく楽しみにしています(笑)

意外に当たるぞっ!

2011年08月28日 23時08分59秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 さっきまで友達と夜ご飯を食べていたんですが、
 待っている間、「手相診断アプリ」というので私の手相を占ってもらいました。
 結果を見ると、かなり当たっているような…



 --------------



☆ 人物像 ☆
物事の考え方については、想像力が豊かで直感的なセンスは抜群なんですが、かなり内向的で気分屋の一面がありますので、少し積極的になってもいいかもしれません。
社会生活に関してあなたは、少し近寄りがたい雰囲気をかもし出していますが、気の合った仲間とはバカ騒ぎもできるほどです。広く浅くよりも狭く深い人間関係があなたにとっては一番なのかもしれません。
恋愛に関しては少しナーバスで内気なあなたも、結婚したら家庭を非常に大切にしますのでその点は問題ないのですが、ナーバスな面を発揮した場合はイヤがられる可能性がありますのでその点はご注意ください。



☆ アドバイス ☆
物事の一つ一つに神経質に考え込んでしまうあなた。完璧だけが美しいというわけではないんです。時には「こんなもんだろ」と妥協する気持ちを持って息抜きしてみることも次のステップへの掛け橋になりますよ。




☆ 適性 ☆
芸術的センスがありますので、画家、写真家、デザイナー、ミュージシャン、学者や作家などに向いています。
また、子供向けの絵本や音楽などの仕事にも向いています。
芸術方面では無類の才能を発揮しますので、夢を大切に頑張りましょう。


☆ 開運 ☆
開運年齢は 26 52 57 と出ています。それぞれの年齢のときに成功や嬉しいことがあるはずです。


☆ 開運(恋愛・結婚) ☆
26 52 57 歳に結婚や恋愛、開運することがあると思います。
幸せなことがありますよ。期待しておいてください。



 以上でーす!!

東京大神宮

2011年08月28日 13時31分46秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 時間を見つけて、飯田橋にある東京大神宮に参拝してくました。
 日頃の感謝もあるし、ご縁を大切にする意味もあって、
 どちらかと言えば「良縁祈願」的な意味合いはなかったり。
 ただ、男性率が上がっていてうれしかったです
 (恋愛の神様…と紹介してある冊子もあってか、8~9割が女性ということも少なくないのです)。


 また参拝しようと思います。

明暗のバランス。

2011年08月28日 13時16分21秒 | 青裸々日記。
上総興津駅前の蓮(千葉県勝浦市)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 「悩み慣れ」という言葉、ピンと来る方はいらっしゃるでしょうか!?

 これ、辞書には載っていない言葉、つまり「造語」です。
 意味は「悩む苦しみ、あるいは悩み自体に慣れること」を指します。


 「悩むのが当たり前の状態になってしまう」とか、「悩むことが得意になる」というと、
 ものすごく悪いイメージ、暗い雰囲気、重たい感じになりがちです。
 しかしこれ、本当は前向きに幸せに生きていくために必要な能力なんですね。

 風邪でもなんでも、免疫力がなくなるとかかりやすくなるもの。
 大半の病気はウイルスがもたらすものですが、
 心が病んでしまうのも、悪い考え、自分を弱らせダメにする考えに染まってしまう、
 言うなれば「悪い考え方というウイルスがある」と捉えると、また違った観点から心の健康を考える手懸かりになると、私は思うんですね。
 もちろん全部とは言いませんが、
 この「心の免疫力」がなかったために、精神がおかしくなる人がいるのもまた、事実だったりします。


 さて、身体の免疫力を強くするためには、
 ・普段から健康体でいること
 ・軽くウイルスにやられて、そのウイルスに対抗できる抗体を身体で作れるようにすること
 この2つが大切になってくるわけですが、
 どちらか片方だけで、強くなることができません。
 たしかに、やられっぱなしでは身体がダメになってしまいます。
 しかし、軽くやられながら「病気ってこんなものなのか」とわからなければ、対処や準備のしようもないし、
 健康の大切さもわかりません。
 両方が噛み合って、きちんと健康を保てるのです。

 心の健康も同じこと。
 ネガティブなことばっかり言っている人はたしかにウンザリしますが、
 反対に、作ったかのように「後ろ向き全否定!」みたいなカルト的な人もアブナイ。
 先の「悩み慣れ」というのには、「頭が混乱したり、煮詰まっていても、そのダメージを吸収できる」という効用があるのです。
 言い換えれば、心を健康な状態に戻す力が付くので、
 転んだり凹んでも、またしばらくすれば元気になれるのです。
 つまり、悩んでいるうちに、次から次とせまり来る悩みに対処する力ができて、
 軽い悩みはもはや悩み事とも思わなくなる

のです。

 その点、挫折を知らないで生きている人間、心をへし折られる経験をしていない人間、
 あるいは、「自分にも後ろ向きな心はある」と知らない人間は、
 この「悩み慣れ」の効用がわからないから、ある日突然、頭の混乱に耐えられなくなってしまう。
 ちょっとした悩みに対しても、立ち向かう気力がなくなってしまっているのです。


 自分が前向きになれないからとか、後ろ向きな自分が嫌だとか、
 そういうコンプレックスや自己卑下をする必要はありません。
 現状では「悩みがちな人間」であっても、長い目で見れば、悩んできたことが、自分を強くする源泉になっていることも少なくないからです。


 カルト的とも言えるくらい前向き一辺倒な人には、やらせておけばいい。
 たまたま自分が力を蓄える時期で、相手はたまたまそういう時期が来ていないだけかもしれないのです。


 口を開けばネガティブなことしか言えず、「なんか他にないの?」という人はいますが、
 そういう人はウイルスをばらまいているに等しい。
 しかし、自分が無理をした結果、かえって萎れてばかりの人間になったら、
 そういう人よりもっと後ろ向きになってしまうことだってあるのです。


 ちょいちょい悩んで、ちょいちょい落ち込んで、そしてちょいちょい元気になる。
 これで十分なのではないでしょうか!?

鵜原海水浴場

2011年08月28日 09時11分28秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 昨日の守谷海水浴場から勝浦の方に15分歩くと、
 もうひとつ、鵜原海水浴場という広い浜辺があります。

 コチラは上総興津駅の隣の鵜原駅から近いのですが、
 その鵜原駅は、1日の乗客が200人もいないからか、
 結構閑散としていました。


 波は少し強めですが、水もきれいだし、見ていて飽きないところです。

 ※ おまけ ※
 


 ↓どうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!