青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

2月29日

2012年02月29日 23時15分21秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 今日は4年ぶりの2月29日でしたね。
 今から4年前というと…2008年。
 未来のことなど知るよしもありません。
 ただ、ひとつだけ、胸を張って「昔は未熟だった」と言い切れることは間違いありません。


 4年後は…というのも楽しみですが、この瞬間・瞬間に集中していたいと思います。

いつ届くかはわからない。

2012年02月29日 19時09分57秒 | 青裸々日記。
仙台堀川から(東京都江東区)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 良くも悪くも、言葉は「とりかえしのつかない贈り物」です。
 相手に届いてからは、記憶を消すもそのままにしておくも、全て相手次第だからです。

 これだけなら「なんだ、ちょっと考えればわかる話じゃないか」と思いますよね。
 でも、ちょっとした言葉にしろ、「とりかえしがつくかつかないか」というのは、
 本当はすごく深い意味合いがあるのです。


 子供の頃、両親から繰り返し言われたこと、誰しもいくつもあると思いますが、
 言われたことの全部が全部、「言われてすぐに意味を理解した」というわけではないハズです。
 たいていは痛い思いをしてから胸に染みてきたり、あるいは大人になってから痛感するというものもあるでしょう。


 ここまで話をすれば、もうお分かりですね。
 言葉には、「時期を経て、はじめて伝わること」というのがあるのです
 その場では耳に入らなくても、ふとした瞬間に耳を打つとか、後になって繰り返し思い出されてしまうとか、
 つまり、言葉というのは「言ったその場で、しかも言葉の額面通り」に伝わるとは限らないのです。



 さて、ここまで「とりかえしがつかない」とか「後悔先に立たず」というような話をしてきましたが、
 これ、逆もまた同じなんですね。
 つまり、「相手を立てたりよく言うことは、決して無駄にはならない」のです。

 たしかに、その場では謙遜するなどして、言葉を受け取ってもらえないことはあるでしょう。
 しかし人間、時に元気をなくすこともあれば、物事が噛み合わず、本来の力量が空回りしてしまうこともある。
 たとえばそんな時に、「でもあの時、あの人にこう言われたから」ということで、はじめて受け取ってもらえたり、胸に響くこともあるでしょう。
 反対に、人を過信させてしまうこともある。
 でも、大袈裟に言えば、「誰かの一言」だけで、それが失意の底での心の支えになったり、生きる希望になるという場合があるのも、事実だったりするのです


 だからこそ。

 褒め言葉もけなし言葉も、いつ炸裂するかは相手次第である以上、
 気をつけて言う必要があるのです

 「褒めたほうがいい」というよりは、本人の自尊心を大切に、愛ある言葉を心掛けて言うことが、
 相手にとって、最も栄養になるのです



 だから、毒舌な人やストイックさを全面に出す人は、人を遠ざけるのです。
 あくまで「愛ある言葉」にこだわりましょう。

ずらり新幹線

2012年02月29日 05時25分58秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 先日、また大井車両基地に行ってきました。
 なんといっても手軽にたくさんの新幹線が見られる、
 これがたまらないんですねえ。
 やっぱり壮観です。

 ちなみに明日も、この大井車両基地からの写真にします。
 拡大すればどんなものにするか、わかるかなあ…


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

見えない傷。

2012年02月28日 21時37分20秒 | 青裸々日記。
福富川公園の梅(東京都江東区)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 「キレる少年」というのが、話題になった時期がありました。
 そして、最近は「キレる中年」や「キレる老人」という言葉が、まことしやかに飛び交っているようです。

 さて、この「キレる」というのは、「おとなしかった人が、突然、人が変わったかのように怒り狂う様」を指すことは、
 ご存じの方も多いと思います。
 しかし、本当に「突然」かといえば、実はそうでもないこともある。
 もちろん「キレる」というのはよくない行為ですが、「嫌なことをされたから」という場合もあれば、人知れず行き場のないストレスに襲われていた、という場合もあるでしょう。
 つまり、「キレるに至る経過や展開、兆候」は、必ずどこかにあるのです。


 「キレる」ことだけではありません。
 表面上は「突然」でも、よくよく事情を見てみると、内心では既におかしくなっていたということはたくさんあるのです。


 皆さんは物が割れる様子を見たことがあるでしょうか。
 たいていの物が割れる時は、表面からではなく、内側にひびが入り、それが広がって最終的に表面化する、
 こうして割れていくんですね。

 このプロセスは、人間でも同じなのではないかと思うのです。
 つまり、「胸の内」でできた痛みが、外側からの圧力でだんだんと深くなっていき、それで、最後には極端な行動に出てしまう、
 こんな筋道を追ってみれば、たいていの「極端な行動」の説明はつくのではないでしょうか。
 具体的には、
 ・いきなり怒る。
 ・ちょっとした一言で急に泣き出す。
 ・嫌に高圧的だったり、尊大
 …といったような人がいた場合、「それまでどんなことで傷ついてきたのか」を踏まえれば、
 「始めからそんな人ではなく、耐え切れなくなって最後はそうするしかなくなったのかな」ということもわかると思うのです。



 だからこそ。
 目に見えている部分だけで人の状態や心境を判断すると、知らず知らずに人を傷つけてしまうのです。
 「見た目には平気そうというだから」といっても、それだけではわからない部分もある。
 だから、どんな人にも乱暴に接してはいけないのです。


 人は思っている以上に繊細にできています。
 そのあたりがわかると、「せっかく繊細な同士が力を合わせているんだから、相手を大切にしよう」という気持ちも強くなるのではないでしょうか!?

かぜひきさん

2012年02月28日 19時49分54秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 昨日は寒かったので、部屋を暖かくして毛布をたくさんかけたのですが…、

 それが災いしたようで、毛布をはだけて寝ていたようでした。
 結果、起きたらくしゃみのごあいさつ、という(笑)


 「ゆっくり休みなさい」という、神様のお告げなんですかね!?
 まあ、はしゃぐあまり変なことがあってもいけないし、
 治ったらおまけにいいことがあると思って、今日は静養に努めようと思います。



 まあ、ひそかに夢だったんですがね、布団にもぐってマッタリとケータイをいじるのが。

万作(まんさく)

2012年02月28日 05時57分11秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 近所の公園で、万作が咲き始めました。
 実はこれが初めて撮った万作なんですねえ。

 なにやら縁起の良さそうな名前、何事かで成果を挙げられればと思っています。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

理系の男性に抱くちょっとした偏見ランキング - gooランキング

2012年02月27日 23時24分49秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 友人に何人か「理系で鳴らしている人」がいますが…、
 本当に偏見だと思います(笑)
 とっても人間的ないい人ばっかりですよ。

 理系の男性に抱くちょっとした偏見ランキング - gooランキング
 

 実際に生身で触れてみることが大切なのですよね。

永代橋(広角レンズ版)

2012年02月27日 09時52分33秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 先日の永代橋から、もう一枚。

 わかりますかねえ、これは望遠レンズの広角部分(18mm)を使って撮ったのですが、
 なかなかのスケール感が出たのではないかと自画自賛しています(笑)
 現地にいるみたいでしょう!?


 …と、自分で言うだけではアレなので、どうぞ壁紙にでも使っていただければ嬉しいです。

 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

強さを育むには!?

2012年02月26日 23時10分31秒 | 青裸々日記。
亀戸天神社の梅(東京都江東区)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 誰だって、出来ることなら少しでも強く生きたいと思うものです。
 この世の中、味方や順境ばかりとは限りませんから、
 どうしたって、意図しない結果や感情を引いてしまうことだってあるでしょう。
 あるいは、強く在ることで、より大きな成果を出したいということもあるでしょう。
 だからこそ、みんながみんな、「弱さを憎んで強さを欲しがる」ということにもなるのです。
 そしてまた、自分より強い人、自分より弱い人に対しても、
 複雑な気持ちを抱いてしまうわけです。


 さて。

 「どうしたら心身が強くなるか」というと、案外これは簡単です。
 負荷をかければいいのです。
 筋トレをすれば筋力が上がりますが、
 これは結局、筋肉に負荷を掛けるからこそ、瞬発力なり持久力なりが付くというだけのことなのです。
 だからこそ、運動をする人は、みんな筋トレをするわけです。


 では、どこに難しさがあるのか。
 それは、本人は鍛えているつもりでも、実際には自分を壊しているだけという場合があるということです。

 筋肉に負荷をかければ一律で強くなるかと言えば、必ずしもそうではありませんよね。
 まさか筋肉を金槌で叩いて強化しようなんていう人はいないでしょう。
 もし「あなたを強くしてあげますよ」と人を金槌で叩いたら、それは暴力や虐待でしかないこと位、わかりますよね。
 つまり、誰にだって限界もあれば、疲れもあって当たり前なのです。
 耐えられないことがあって当たり前なのです。
 それなのに、「負荷=いいこと」として、なかなかその「強化しよう」という連鎖を止められない。
 だから、強くなるどころか、かえって自分の身を削ってしまうのです。


 ここから、「負荷をかければ無条件でよくなるわけではない」ということ、お分かりいただけると思うのですね。


 「強くなりたい」と思う裏には、必ず自分の弱さを嫌っている側面があります
 その自己嫌悪が、きつい負荷を「自分を強くしてくれる魔法の薬」かのように、あたかも魅力的に見せてしまう。
 でも、そこに落とし穴があるのです。


 意外かもしれませんが、自分を鍛えるには、自分をいたわる気持ちがないと、かえって自滅を招いてしまうのです
 つまり、自己嫌悪を減らすことが、自滅に繋がる負荷をまぬかれる鍵になるのです。

 そのために、まずは「自分の中にも強さはある」と思いましょう
 人間、意識したものに神経が向くようになりますが、
 「自分もそう捨てたものではない」と思えばこそ、強さが芽生えたり、自分の芯に気づけるのです。



 自分を自己嫌悪から救い上げれば、無理な負荷もなくなる。
 結果として、強さを増大させることができるのです。

 誰にも弱い部分や限界はありますが、
 そればかり意識すると、出来ることもついえてしまいます。
 どんな状態にいても、少しは自分を信じるくらい、悪くはないのではないでしょうか。

過去ログ

2012年02月26日 18時48分21秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 久しぶりに、過去ログの話。

 意外かどうかはお任せしますが、アクセス解析をして週に1度は出てくる語句が
 「ダメ人間 克服」
 「ダメ人間はどうしたら治るか」
 …など、「ダメ人間」関係のテーマなんです。


 胸が痛みますよね。

 一番大切なのは、「本当にダメかどうか」ではなく「向上心があるかないか」。
 だから、自分自身を責めている時点で向上心はあるんだから、
 無理かもしれないけど、そういう方は、もっと自分に優しくしてほしいなと思います。


 人の幸せに繋がる文章を書き続けていきたいので、
 私の文章を見た人が、一人でも救われていればいいな、
 過信や傲慢かもしれませんが、そんな気持ちが一層強くなるこの頃なのでした。

太宰府の梅(思いのままに)

2012年02月26日 14時34分40秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 今年は寒さもあっていろいろと開花が遅いですが、
 亀戸天神社・湯島天満宮などの本殿には、このような太宰府の梅がまつられており、
 境内より一足先に見頃を迎えています。


 ちなみにコチラは、昨日のもの隣にあったもの。
 「思いのままに」という品種ですが、
 本当になんでもそうなればいいなと思います(笑)
 ※本日は更新が遅くなり、すいませんでした。

 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

まさかの

2012年02月25日 23時31分51秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 今日は嫌な気分でいたのですが、ひょんなことから、知り合いに掛けていただいた言葉を思い出して立ち直りました。

 私はメールでもなんでも、嬉しい言葉は即保存するんですが、
 頭の中もそんなおめでたかったとは(笑)
 でも、ありがたいですよね、温かい言葉って。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!