時々日記

古いマンションでの暮らし

がんばるキャラ

2011-06-26 | 関心ごと、好きな場所
青空に伸びるゴリラの手↑

本山のZAZビルのゴリラが、炎天下で
ビルにつかまっていました。




こちらは、パンダチーズのパンダ。
チーズを拒否するとキレます。

パンダチーズ CM 総集編


こんなバイオレンスパンダに見つめられたら、買わざるをえませんよね。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本山のゴリラ (OPE)
2011-06-26 22:33:23
懐かしいですね、本山のゴリラ、そうとう昔からビルによじ登っていますね!
最近あまり本山行かないので忘れていました。
本山には、色々と不思議なものがたくさんあると思うのでまたみんなで散策するのも楽しいかも。
返信する
Unknown (もーにんぐちゃいるど)
2011-06-27 12:39:18
これですか!パンダチーズ。

キレるパンダなのに、BGMがゆったりしていて可笑しい♪

個人的には、最後のスーパー編がお気に入り。
返信する
ありがとうございます! (noko)
2011-06-27 21:03:34
OPEさん

ほんとう。ゴリ君はずいぶん前から、あの場所にいますね。
ナナちゃん人形みたいに、衣装替えだってしているのに
話題にもならず、健気にビルにつかまっています。

本山には、名古屋大仏以外にも不思議なものがあるのですか?
不思議なものではありませんが、
四谷通りに燎原書店という中国語書籍のお店があります。
置いてあるのは、ほとんど専門書ですけれど。

-----------------------
もーちゃん

これですよ。パンダチーズ。
BGMが、いい味を出してますよね。

スーパー編、私も大好きです。
カートを倒して、落ちた品物を思いっきり
ふんづけちゃってますね。
雪印北海道チーズの牛と戦ったらどうなるかな。
返信する
Unknown (OPE)
2011-06-28 12:39:53
ふしぎなものでは、桃巌禪寺の眠り弁天や本堂にある巨大木魚などありますよ!
名古屋大仏の周りにある像にもいろいろと意味があるみたいです。
それいがいにいろいろとあるので又見つけたら
書込みします。
返信する
OPEさん、ありがとうございます (noko)
2011-06-28 22:32:50
巨大木魚は見たことがあります。
お寺全体が独特の雰囲気ですよね。
ほかにも見つけたら、教えてくださいませ。
返信する

コメントを投稿