時々日記

古いマンションでの暮らし

お惣菜 1週間

2011-09-25 | 

秋野菜と鶏肉のピリ辛揚げ煮。
いつも行くスーパーに入っているお惣菜屋さん「K-STAGE」に
並んでいた料理を真似して作ってみました。


朝食のとろろご飯。




クックパッドを参考に作った、ゆでイカのポン酢おろしのせ。
マヨネーズがポイントです。




しめじのイカわた炒め。
お酒をたっぷり目に入れると大人の味に。




レバーペースト。



牛乳につけて臭みを取った鶏レバー、玉ねぎをバターで炒めて
最後に塩コショーし、白ワインを入れて火を止め、つぶします。
フードプロセッサーで作ろうとしたけれど
鶏レバーの皮が刃に引っ掛かって回らず・・・。
結局、麺棒でつぶしました。


豚肉団子の豆乳キムチ味噌スープ。
豆乳とキムチ味、白味噌はなかなか合います。




おふくろの味。
真ん中の小皿は白滝のタラコ和えです。




コロッケ、手羽元唐揚げ、レンコンサラダなど。



中華風おこわ。
具は豚肉、しいたけ、しめじ、人参、ネギ、ショウガ。
味付けは、醤油、みりん、ゴマ油、コショウ。



シルバーウィークも終わりですね。
来週もがんばろう。

息子のナポリタン

2011-09-25 | 

最近の息子は、私が見ていなくても、
勝手に料理してくれるので、とっても楽。
家庭科さまさま、自炊がモットーだった学童保育さまさまです。

こちらは、私が作ったタラコスパ。




インスタントだからなのに、いつものスパゲッティ以上に好評でした。
そんなものです。

池のほとりでブランチ

2011-09-19 | 

3連休の前2日間は、家族を置いて、
夜までたっぷりと遊んでしまったので
最後の1日は、近所でまったり。

朝食を重箱に詰めて、家族で近くの猫が洞池まで
散歩してきました。
池に空の雲が写って、とても綺麗でした。
景色のよいところで食べたら、
何を食べてもご馳走です。

卵サンドとツナサンド、失敗した月餅、イチジク


池を眺めていたら、隣の方が40センチ以上の
大きな魚を釣り上げました!
すこし離れたところにいる方は
もっと大きな魚がかかっていました。
でもなぜか2人ともキャッチ&リリース。

あれでも、まだ小さいということ?
ちがう魚が釣れちゃったの??
それともゲームフィッシング???

いろいろ疑問はあったけれど
他に集中されている知らない方に
声をかける勇気がありませんでした・・・

私はクジラ雲をキャッチ。


お手製 立体四目並べ

2011-09-19 | 日常

いろいろ作っちゃうKちゃんからいただいた
立体五目並べ。

白、黒、交互に玉を入れていき
縦、横、斜め、先に一直線に4つ並べた人が勝ちというゲームです。
息子が小さい頃、よく児童館で遊んだなー
久しぶりにやってみるとなかなか難しい・・・
大人でも楽しめます。

それにしても、美しい造形。



玉を入れておく滑らかな溝も
彫刻刀で彫ったのだとか。

いろいろなことを完璧かつ超速でこなすKちゃん。
タダものではないです。



これ↓もKちゃんから譲り受けました。
絵などを掛ける飾り棒。



異国のかほり・・・こういうの大好きです。


2年ほど前に息子が学校で描いた自画像を掛けたいけれど
壁にまったく釘が刺さらない我が家。
どのように固定しようかしら。










幸せのアフターファイブ

2011-09-18 | 日常

仕事が終わった後にどこかに行く余裕があるというのは
本当に幸せ。

先週は、bさんと待ち合わせて、大須のrhythm.war*p(リズムワープ)で
開かれている写真のグループ展へ。
そこで、出展者のひとり、これぞ女の子!という可愛らしさのMちゃんに遭遇。
出展者の約半分も知り合いでした。

数年前にはほとんど知人のいなかった名古屋で
いろいろな方々との出会いに恵まれたのは、大ナゴヤ大学のおかげです。
友人、知人の存在が近くにあるというだけで
自分のいる場所が、不安な通過点ではなく
温かい安住の地に変わりました。
モノクロだった風景がカラーになったくらいの変化です。
みなさん、ありがとうございます!(ここに書いても届かないか・・・)

写真展の共通のテーマは色ということでしたが、
出展者の個性がにじみ出たもの、意外性のあるもの、
実験的なものなど、表現の仕方は様々でした。
自分の部屋に飾りたい!と思ってしまうくらい
グッとくる写真もありました。

写真展の後は、bさんとカフェ「eric-life」へ。
おしゃべりに夢中で、店内をじっくりと眺めたわけではありませんが
自分の部屋のインテリアの参考にしたい雰囲気でした。
手づくり感があるけれど、ちまちまとシャラくさくなくて
骨太な雰囲気。

そちらで季節のタルトをいただきました。
ジューシーな桃がデデンッ↑

悶々としてしまう毎日ですが
元気をチャージできました。

自然のセンス

2011-09-13 | 日常

白から黄緑色へのグラデーションが
本当に綺麗です。



あっ素敵だなと思う人の服をよく見ると
植物カラーの重ね着だったりします。
パープル、赤茶、黄緑、白・・・
自然のセンスにはかないません。

・・・・・・・

時々、図書館に行くのですが
借りてきた本を読み始めて、前も借りたわと
気づくことがよくあります。

この本も。
『エフスタイルの仕事』



何度読んでも、職人さんやモノづくりに関わる人の真摯な姿勢が
伝わってきます。

あったかご飯

2011-09-13 | 

日が落ちるのが早くなりましたね。
ここ数日、ほかほかと温かい食事も作るようになりました。

上の写真は茹で鶏のホワイトソースがけ。
ネギと一緒に鶏もも肉を茹でて
きのこと茹で卵を入れたホワイトソースをかけました。
うちは生クリームを常備していないので
クリームシチューに小麦粉でとろみをつけて
ホワイトソースにしています。


下は煮込みハンバーグ。
形が崩れたら、チーズで隠す!主婦の知恵です。



食欲の秋ですね。

手作り月餅

2011-09-11 | 

今年の中秋節は、明後日の12日ですが
明日、明後日の天気予報が曇りのため
今日、お月見をしました。




今年のお供えは手作り月餅。
クックパッドの「ホットケーキmixで月餅」を
参考にして作りました。

レシピには、ホットケーキmixに卵、サラダ油を入れて
生地を作るとありましたが、サラダ油をゴマ油にチェンジ。
より中国らしい味になりましたよ。



具は小豆餡とくるみです。



お月見の季節ということは、もう1年の後半ということですね。
年初に立てた目標のタイムリミットが近づいていると思うと
ちょっと焦ります。
実行実行。

揚げパンと健康診断

2011-09-11 | 日常

懐かしの給食メニュー、揚げパンを大須で見つけて
おみやげにしました。
こういうのを無性に食べたくなる時、ありません?

こんな脂っぽいものも好きなので
定期健康診断の結果を心配していたけれど
とても健康体でした。
2人の看護婦さんから鍛えているのですか?って聞かれるくらい
平均よりも筋肉と骨の割合が多かったのが不思議です。
ほとんど鍛えていないのに。

何とかしたいのは、
測り直しても最高が85にしかならない低血圧。
朝は苦手ではないし、自覚症状もないけれど
24時間テンションが低めなのは、そのせい?
もう2段階くらいテンションを高くしたい。

血圧を上げるために、しっかり鍛えようかな。
筋肉もさらに増やして。
将来は、おじいちゃんを担げるくらい
マッチョなおばあちゃんを目指します。

グラコロとコログラ

2011-09-07 | 

グラコロ(グラタンコロッケ)を作りました。

1個目に衣づけしているときに、ものすごく崩れやすいことが発覚。
グラコロじゃなくて
コログラ(コロッケを乗せたグラタン)くらいにしておけばよかった・・・

でも、何とか形になりました。

作り方は、マカロニグラタンのソースを作り
冷蔵庫で固めて成型し
普通のコロッケと同じように衣づけして揚げるだけ。
しっかり冷やし固めないと、揚げる前に壊れます。

グラコロ断面



自分で作るのは最初で最後かな。

重曹で換気扇掃除

2011-09-05 | 日常
すぐに油でギトギトになってしまう換気扇まわり。
最近、掃除に活用している重曹を使って
掃除してみました。
うちの換気扇は金属製なので、熱めのお湯をかけてから
食器用洗剤で油を落とし、重曹をかけてゴシゴシ。
これで90%くらいの汚れは落ちました。
重曹は無臭ですし、クレンザーのように傷がつきません。

焦げ付いた鍋だって、水を入れて沸騰させ
重曹を入れてしばらく置いたら、
スポンジで軽くこするだけで
つるりと焦げが取れますよ。

綺麗になった台所でする料理するのは気分がいいです。

ちょっとだけ、秋らしいおかずを作りました。




アプリで吠えたり、火を噴いたり

2011-09-05 | 日常





よく見かけるアプリ、mouthoffの無料版。
有料版は、口(クチ)のイラストが1種類85円です。
口が85円って、なんか可笑しい。

こちらは、MonsterMouthというアプリ。
ファイヤーと言いながら、火を噴くことができます。
ゴジラ気分を味わいたくなった時に便利?



息子は、私がアイフォンを持つ前から
あちこちでアイフォンに触れていたようです。
この間、アイフォンではない少し古いタッチパネルゲームで
遊ぶのを横で見ていたら、
ノートをめくるように次の画面を出そうとしていて
笑ってしまいました。

でも、アナログな感覚は忘れずにいてほしいな。
子どもも大人も風の子がよいと思います。

秋を感じた台風の1日

2011-09-03 | 日常

台風の季節ですね。
今日は、若くてデキル女の子と
デートの約束をしていたけれど、台風12号のため中止に。
東海地方は台風の進路からは少し外れましたが、結構な風でした。
家の前には上の階から降ってきた網戸が落ちています。

私と同じように天気のせいで友達との予定が流れてしまった息子が
暇そうにしていたので
りんごを使ったお菓子作りの親子対決をしました。

結果は・・・

息子の作ったケーキは成功したけれど



私の作ったクランブルは失敗。



サクサクにしたかったのにドロドロ~。
(黒いのは焦げたからではなく、黒糖を使ったからですよ)
使ったりんごは、とてもおいしかったです。
りんごの旬は秋。
夏のよりもおいしく感じるのは、気のせい?


こちらは、夕食のおかずのひとつ、ゴーヤの肉詰め



ゴーヤはピーマンと同じく、肉詰めになるために育ったような
形をしていますね。
夏のゴーヤは、そろそろ食べ収めかな。