時々日記

古いマンションでの暮らし

子と勉強

2011-06-26 | 子ども

息子の勉強メモです↑↓
捨てようとしていたのを、私が気に入ったので
もらいました。




息子が筆ペンで書いた気合の文章が
いつの間にか壁に貼られていました↓



何だか受験生の部屋みたい。


ところで、本年度から小中学校の学習指導要領が新しくなりました。
全体的に少し難しくなった様子。
昨年まで中学で学んでいたのを
前倒しして小学生のうちに学ぶことになったものもあります。
小学校の教科書に登場したり、復活したりしたのは
算数の反比例、Xを用いた式、国語の古文や漢文、
理科の電気回路、社会の日本史などなど。


問題を出して、と頼まれて、教科書を見ると
「月日は百代の過客にして・・・」とか
「征夷大将軍」「鴨長明」「維管束」とか
なかなか難しいです。

もう てきとーに教えられないわ・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kame)
2011-06-26 15:07:02
円周率は?
最近はΠ=3ってコトになっていたらしいケドllllll(-_-;)llllll
返信する
数学の得意なkameちゃん! (noko)
2011-06-26 20:38:05
ゆとり教育と呼ばれた期間でも、円周率は3.14で教えていたようです。
でも、その頃からかな? 3を使って計算することも習うらしいです。
円周率を習うのと同じくらいの時期に概数が出てくるからかもしれません。

円周率を3とだけ教えてしまうと、無理数であるという感覚が
抜けてしまうから、3.14・・・は外せませんよねー
返信する

コメントを投稿