時々日記

古いマンションでの暮らし

名古屋ぶらぶら

2012-03-12 | 関心ごと、好きな場所

暖かくなってきたので、休日に近場をぶらぶら。
まずは、昭和区の古本店、リチルへ。
一人で行っても、くつろいで読書ができる雰囲気でした。
カフェスペースもあるので、
ちょっと食事したり、飲み物を飲んだりしながら
販売されている古本を読むことができます。
夜もけっこう遅くまで営業されているようです。
時間がある時に、ゆっくりと行きたいな。

続いて瑞穂区の月日荘とアナログライフへ。

アナログライフでは企画展「Tradition Refined」が開催中。
生活道具のブランド、Sゝゝ(エス)と 日本の家具などを扱うDOUGUYAの
いろいろなものが見られます。

フライヤーにあったDOUGUYAの椅子が気になって
見に行ったのですが、売約済みでした。
球体の照明にも魅かれます。ありそうでない感じ。



静かで上質な空間でした。
この企画展は3月20日まで開催されているそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら! (ゆるゆら)
2012-03-13 08:08:20
わたしも日曜日、かなり久しぶりに月日荘に行ったんですよー!
ニアミスでしたね。残念~!
リチルも気になってるけど、まだ行ったことがないので、
また時間作って行ってみたいと思います*
返信する
あら、そうだったんですね。 (noko)
2012-03-13 20:17:19
会えなくて残念~
いつかゆるゆらちゃんの着物が月日荘で見られるようになったらいいな。

リチルもぜひぜひ!
けっこう夜遅くまで営業されているようですよ。
カレーが美味しかったです。
返信する

コメントを投稿