昨日、4/1からスタート、の話題を書きましたが、4/1と4/2でスタートが異なるものがあります。
それは、就学年です。通常、1月~3月生まれ、すなわち「早生まれ」とされる誕生日の方が、同じ生年であっても、就学が4月以降の方と異なり、1学年早くなります。前年4月~12月誕生の方と同学年になるわけです。
しかし、4月といっても、4/1生まれと4/2生まれでは学年が異なってしまいます。
ですから、正しくは1/1~4/1が「早生まれ」になります。このことは、ご存知の方も多いと思いますが、4/1と4/2で分かれてしまう理由は、法律にあります。
そんな身近なことが、法律に関心を持ち始めるきっかけになるかもしれません。
これはちょっとややこしい説明になりますので、詳しくはこちらをどうぞ。
(Nas)
最新の画像[もっと見る]
-
ASの話 2年前
-
ASの話 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
πの話 2年前
-
πの話 2年前
-
たぬきそば 2年前