少し前のことです。
昭和60年夏の増築の際、〇〇〇ホーローのシステムキッチンにしました。
それ以来長年大事に使っていたガスコンロの五徳が、続いてバーナーがヨボヨボになり、
あれこれ検討を重ねた結果、ガスコンロの部分だけを新調しようということになったのです。
セットになっていたガスオーブンとガスコンロを取り外し、
新しくはめ込んだガステーブルは、リンナイのVAMO。
火力が強く、掃除もしやすくて料理が楽しくなりそうです。
2014.12.16日の記事 こちら
人間にも通じることと思いますが、
メンテナンスしながら丁寧に使えば長持ちするものですね。
頑張りましょう
それから
八月初めに実家からもらってきた大きな大きな西瓜。
ずっと仏壇の前に置きっぱなしでした。
余りにも大きすぎるので、いつ切ろうか、いつ食べようかと迷っている間に、もう9月も半ば。
そろそろ何とかしないと、
と、思い切って二つに切ってみました。
一ヶ月以上も経っているからもう食べられない?
かと思いきや、意外とサクサクして美味しいのです。
でも、直径30センチもの大きな西瓜、二人や三人では食べきれないし、どうしよう。
思い出したのが、
昨年、お友達から教えてもらったスイカ糖。
大きな西瓜を半分に切り、赤い部分をスプーンでくり抜き、
(去年は包丁で切ったので形が揃ってましたが、今年は大雑把に)
次に、火にかけて水分がなくなるまで煮詰めたらスイカ糖の出来上がり。
サクサクのスイカがプルプルになり、甘味が凝縮されて更に甘くなります。
自家製のカスピ海ヨーグルトに少しずつ混ぜて食べようと思います。
加登屋酒店HP こちらもどうぞ。
システムキッチンも人間も、手入れが大切ですね。
上野動物園の赤ちゃんパンダも6キロの体重まで成長しました。
いまが命の盛りでしょう。
しかし、放っておけば病気、怪我、命にかかわります。
人間も、道具も同じですね。
適度な補修、改善で乗り切らねば。
スイカ、ながもちするものですね~~
驚きました。
生身の人間の場合、後進に道を譲ろうにも後釜(同じ人間)がいませんからね。上手くメンテナンスして、最期まで使いきるしかありません。
って、自分で何を書いているのかわからなくなります。
赤ちゃんパンダ、可愛いですね。命名候補は八つに絞られたとか。早く知りたいです。いつ発表になるのでしょう。
へーーーーすいかって長持ちするんですね。
びっくりです。
まるいままだからかしら。
きれいなキッチンでお料理も一段と楽しくなりますね
西瓜の品種によるのかもしれませんね。
毎日ヨーグルトに混ぜて食べていますよ。
楽しくなるはずなんですけど、火力に慣れるまで大変!
うっかりしてると焦がしてしまいます。
それに、台が今までのより高いので、背伸びしないと中が見えないんです。底の高いサンダルをはいたり、いろいろと。(トホホ・・・)