一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

ああ!よく働いた!

2019-01-11 19:04:19 | Weblog

この1週間、毎日出かけていました。シーツや毛布、枕カバーの洗濯もせずにいました。今日は1日良い天気と聞いて、1階と2階のそれぞれを大洗濯。干すところに困る位大量でした。ついでにチャロの布団も洗濯して干してあげました。2階も掃除して、すっかり疲れてしまいました。さすがに歳ですね。以前はこんなに疲れなかったのに。早お昼を食べて、少し横になりました。1時間熟睡です。それから洗濯物を取り込んで、セットしてかなり時間がかかりました。それから今日はまだ5000歩になってないので、万歩計を握りしめて、歩き始まました。疲れているせいか、ちょっとふらつきます。車に注意しながら歩きました。近頃は自転車がすれすれに通り過ぎていくので恐ろしいです。横断歩道も、本当は押して歩かなければいけないのに、スイスイ走って行きます。危なくて渡れないくらいです。この規則は徹底して守ってほしいです。事故が起きて、いくら賠償されても、寝たきりになったらもうおしまいですから!怖いです。それに最近の自転車のタイヤの太いこと!あんなので足の上に載られたら、足の骨が木っ端微塵です。考えただけで寒気がします。

最近の若者は、老齢者を労わらないですね。歩いていても、直前を横切って行きます。年上を敬う気が全くありません!汚い糞ババアと思っているのでしょう。これでも昔は美女だったと言いたいけれど、言えない悲しいさ!まあ中にはきちんと礼儀を弁えた人もいるでしょうと期待します。

こんなことで今日も終わります。早いですね。明日から3連休の方もおられるでしょう。でも働かなければならない方々も沢山おられるでしょう。何だか最近貧富の差がどんどん出てきたように思います。消費税10%!つらいです!貧乏人をいじめる日本の政治!お分かりかな?政治を担っている方々!10日間なんて休んじゃいられないのだ!

 


自由遊泳へ

2019-01-09 19:07:58 | Weblog

先日の水泳教室休館の日替わりです。今日はゆっくりクロールで足をつかずに泳ぎ続けました。以前は1時間やってましたが、歳だから無理はしないようにと、今日は40分くらいに控えめに泳ぎました。ゆっくりゆっくり。でも泳ぎ終わったときの達成感はいいですね。いつまで出来るかわかりませんが、頑張ろうと思います。帰りは友人3人で和食。鮭の西京焼きと肉入り大根煮つけ、お刺身(マグロ2切れとイカ2切れ)それに味噌汁です。漬物は友人に上げます。味噌汁も汁は飲みません。お腹いっぱいになって急いで帰宅。北風が強く寒かったです。

アニーが待っていました。今朝はご飯を足さないで行ったので、少し足してあげ、ストーブをつけてあげました。それから1時間熟睡です。起きてからまだ5000歩になっていなかったので、歩きに行きました。いつもの黒ちゃんがいるあたりです。寒いしどこかで日向ぼっこでもしているのでしょう。ご飯も頂けるところがあるし、時には上がり込んだりと、結構心配することなく生きています!逞しい!

いつもの韓流ドラマを見て、ブログを書き、今このブログを書いています。毎日毎日時が早ーく過ぎていきます。本当にいつどうなるかわからない今の私の年齢、考えると心配事が沢山あります。病気になったらどうしよう?経済的にいつまでお金が持つかわからないから、しっかり倹約しなければと思いますが、たまにはおいしいものも食べたいし、困ったものです。まあ、なるようになるさ!と思って生きなきゃソンソン!

チャロは朝来たきり、来ませんでした。最近は出ることが多く、布団も干してあげられなくて可哀そうなのですが、ホカロンは今日も3時ごろ入れ替えておきました。せめて少しでも暖かく寝てほしいですから。

さあ!今から入浴して韓流ドラマを見ます。「明日は晴れ」と言うドラマ。面白いくて毎日楽しみですが、後少しで終わってしまいます。寂しいな!


今日はパソコン教室へ

2019-01-08 18:50:26 | Weblog

区のゆうゆう館でやっているクラスです。月2回、一回2時間、1000円です。昔やったのに忘れているので、少しやり直そうと始めました。今日は昨年の続きです。文章の中に表を入れたり、色分けしたりしました。すっかり忘れています。短時間でもやってみると、面白くなります。生徒は4人。先生は2人です。ボランティアです。そんなわけで今週は大忙しです。昨日は水泳、今日はパソコン、明日は去年の休日で休みだった水泳の振り替えに行きます。木曜日は麻雀、金曜日はやっと休み、でも娘が来ます。土曜日はJCOMさんがパソコンのわからないところを教えに来てくれます。そして日曜日は別のゆうゆう館の麻雀です。そしてと続きます・・・元気が一番です!

日本海側や北海道は大雪だそうで大変ですね。東京は毎日寒い日もありますが、天気が良く助かっています。こう毎日出歩いていてはシーツや毛布が洗えないし、チャロの布団や巣箱も干してあげられません。ホカロンだけは午後3時ころ入れてあげています。今日も朝5時半頃まだ寒いのに、表玄関に来てご飯を待っていました。昼間は2階のベランダで過ごしています。この子は最初からどこへも行かないで、私の所に居ついていて可愛いです。何か病気を持っていなければいいのですが。触らせないからどうしようもありません。アニーの爪切りも行きたいですが。金曜日の午前中にでも行ってきましょう。

今日も5000歩目指して歩きました。黒や黒美ちゃんには会えません。どこにいるのでしょうね。でも餌をあげて下さるWさん宅には2人でやって来るそうです。黒ちゃんは時々家に上がり込んだりしているようです。Wさんのお隣にも、犬がいるのに上がり込むんでるそうですよ。可愛がって頂いているようで嬉しいです。

今日は5568歩でした。


初泳ぎ

2019-01-07 18:31:18 | Weblog

重いリュックを背負っていつものように出かけました。顔ぶれが幾分変わっています。若い人がほとんどいなくなりました。上級に行ったのでしょうか?年寄りが殆どになりました。まあそれはいいとして、年寄りだからと馬鹿にできません。皆すごく泳ぎます。しかも早く!私は最後についてやっと泳いでいます。迷惑をかけているなといつも思います。仕方がない!膝のオペをしてから、早く泳げなくなりました。痛いまま我慢していたら、今頃案外治っていたかもしれないと思ってみたりしますが。後の祭りです。

今日はいつもの和食やさんがお休みで、仕方なく丸井の上の食堂街に行って、和そばセットを頼みました。ご飯や酢豚風のおかずもついて、1200円ちょっとでした。和食やさんの方が、1000円で券が付き、10枚貯めると1食無料になります。要するに900円と言うことですから、和食やさんの方が安いかな?昨日腎臓食の請求書を払ったり、あつらえた靴の料金や、孫へのお年玉などで今月は散財しています。引き締めなくてはと思いますが、色々値上がりしていますね。驚くほどです。何だか旅行税?とか言うのが今日から始まって、外国に行くとき+1000円払わなければならないそうです。10月からは消費税も上がるし、年金暮らしには踏んだり、蹴ったりです。天皇が即位するときに10日間休日にするなんて、どこの金持ちがほざくことか!冗談じゃない!いい加減に馬鹿言うんじゃない!チコチャンになっちゃう!

ああ!この利息が0の時代に、貯金を切り崩して生活している私は、いつまで貯金が持つか心配です。それにどんな病気になるかも分からないし!とても老人ホームなんて入るお金はありません。特養は100人待ちだそうです!線路に飛び込むのも、後始末に200万位払うそうですし。こうなったら、火山の噴火口に飛び込んで融け死ぬのが一番誰にも迷惑かからないかもしれないですね。でもそうなると、亡くなったピッピやプっちゃんと一緒に骨を埋めてもらうことが出来なくなるから寂しいですよ!正月早々ごめんなさい!でも真剣に考えてしまいます。それくらい色々値上がりし始めて、生活が苦しくなっています。

今日はチャロは朝来てチュールとかにかまをもらい、夕方も来て今度はチュールとヨーグルトを食べて行きました。アニーにも違ったカリカリをあげました。猫はおとなしいですね。毛が抜けるのを我慢すれば犬より楽ですし、今の所病気もしないので助かります。あの黒白ポチんは昨日も一昨日も来ていないみたいです。長生きしているだけに、沢山餌場も知っているし、快適な寝場所もあるのでしょう。


兄弟姉妹の新年会

2019-01-06 17:42:42 | Weblog

長姉は亡くなり4人兄弟姉妹になりましたが、今日は私の7歳下の末っ子の弟が具合が悪く出席できず、その奥さんが出席、兄の連れ合いと子供たちと孫、それに次姉が痴呆症とアルツハイマーになっているので、姉の子が二人付き添って出席しました。亡くなった長姉の連れ合いは、私より10歳上の92歳ですが、一人タクシーでやって来ました。足が少し弱っているのですが、頭もはっきりしていて元気です。毎日本を読んでいるそうで、今日も玉川高島屋の本屋で本を買ったと見せてくれましたが、日本歴史の本です。長い続き物だそうで、まだまだ続きがあると張り切っていました。お料理は中華料理ですが、一人一人すべてお皿に盛ったのを出すので、量も少ないし、ただ塩分の多いものは止めておきましたが、美味しくいただけました。帰りは私がタクシー券があるので(足のオペをしているので、東京都からタクシー券をもらっています)それで途中まで送って、私は自分の住んでいる駅まで帰りました。5千歩歩かなければならないので、駅で降りて、腎臓用のお弁当の支払いがあったので、コンビで払って帰宅しました。今日は寒かったですね。昨日暖かかったので、余計に寒く感じました。(実際寒かったのですが。)

姉の様子を見ていると、見た目は変わりないのですが、今言ったことを、すぐまた言い始めます。この間テレビで痴呆症の特徴を言っていましたが、昨日何をしたか忘れる。今さっきやったことを忘れる。これが特徴だそうです。まあ今の所大丈夫ですが。姉2人が痴呆症とアルツハイマーになっていますから、私もなるのではと恐れます。ですからそのためにも1日5000歩を目指して頑張っています。1日5000歩を歩けば、痴呆症になる心配は少ないと聞きましたので。毎年恒例の兄弟姉妹の新年会も終わりました。あっと言う間に時は過ぎていきますね。

帰宅したら、服を取り替えてすぐにアニーの部屋の電気とガスストーブをつけてあげてから、チャロの巣箱のホカロン入れ替えてあげました。チャロもやってきて、チュールとかにかまを食べて帰って行きました。そうそう、餌場の大きな巣箱、フーちゃんが生きていたころ、チャロと2人で寝ていた小屋です。何日か前、夜の餌が少なくなっていたので、足してあげようと窓を開けたら、あの黒白ポチンの野良が飛び出してきました。私がシーと言ったわけではなかったのに。そして今朝も同じく餌を取り替えようと見たら、白黒ポチンが寝ているのです。黒い体に手だけ一部白いので分かります。私が餌を取り替えていても平気で寝ていました。可愛そうなのでそのままにしておきました。毎晩寒いから寝ていたのでしょう。時々チャロが匂いを嗅いでいます。これからも寝場所にするでしょう。寒いしもうかなりの歳だと思います。この間ノミの薬を撒いておきました。冬だから大丈夫だろうとは思いましたが。まああんな良い寝場所があればそりゃ利用しない馬鹿はいないでしょうから。いいよいいよ!寝てください!白黒ポチン君!

 


アレックスの思い出

2019-01-05 17:58:58 | Weblog

もう20年以上も前の話です。アレックスは母親のももちゃん、弟のグレース(女の子みたいに優雅な子だったのでこの名をつけた)と一緒に春のある日やって来ました。後で聞いた話ですが、近所のお蕎麦屋さんの裏の空き地で生まれたらしいです。この頃は私も若かったので、一生懸命猫ちゃんたちの世話をしました。犬小屋を買ってニャンたちの住み家にしてあげました。もも、グレース、アレックス、そして友人のキディとぎゅうぎゅうになりながら寝ていました。楽しい思い出です。ももちゃんはこの後しばらくして何処かへ行ってしまいました。必死に探しましたがダメでした。やはり動物の世界は親子が(特に子がオスの場合)長く同じ場所にはいてはならないのでしょうか?息子たちが安心できる場所を確認してそっと去って行きました。アレックスはその後交通事故に会い、獣医さんで大手術をして頂きましたが、前足が後ろにひっくり返った状態になり、野良にはできないから、貰い手を探しましたが、行った先々で何度も断られ、最後に院長が病院の猫として飼って下さいました。私が飼ってあげたかったのですが、おっさんが猫嫌いで飼ってあげられませんでした。野良ちゃんでしたが、初めから抱っこも出来ましたし、とても懐っこい子でした。病院の看護婦さんたちにものすごく可愛がられました。面倒見のいい子で、子猫の世話をしたりで、それはそれは可愛がって頂きました。もともと持っていた病気があったらしく、8年の生涯でしたが、看護婦さんたちが目を真っ赤にして泣き悲しんで下さいました。それくらい可愛い良い子だったのです。グレースはその後一人私の所にいました。キディはどこかへ行ってしまい、ずっと後に聞いた話では、可哀そうに近所でクルマにはねられ亡くなったそうです。この子も可愛い子でした。そしてある日グレースにのみの薬を射したら、驚いて逃げ出し、それ以来帰って来ませんでした。あちこち探し回りましたがやはり見つけられませんでした。何処で生涯を終えたのでしょうか?野良ネコちゃんたちとの思い出はたくさんありますが、その後ももちゃんのたった1人の娘、べスちゃんがやってきて、この子も外の小屋で生涯を過ごし、最後の晩はサンルームに入れてあげて亡くなりました。ベスも、アレックスも今は小金井のお寺に眠っています。

今日は100円ショップに行ったり、昔通った懐かしい道を歩いて万歩計は5742歩でした。アニーも、チャロも元気に過ごしています。

 

 

アレックスです 親子で食事中 左からグレース、もも、アレックス ベス出来たばかりの庭で

又5000歩を目指して!

2019-01-04 19:27:11 | Weblog

お正月でさぼっていました。それでも1日最低3000歩は歩くようにはしていましたが。筋肉が衰えると、歩いていてふらついたり、よろよろしたりします。これはまずい!頑張らなければと、あのあつらえた靴を履いて出かけました。いつものコースです。川岸のあの外犬チャンには必ず声を掛けます。でも今日も丸くなって小屋で寝ていて顔は見せませんでした。汚い毛布がぐしゃぐしゃになっていました。毛布なら家に沢山あるから上げたいのですが、まさか全く知らない方に、そんなことも言えません。可哀そうだなあ!昔の飼い方だ!でもよそ様にとやかくは言えません。いつもの黒ちゃんたちがいる場所を通って散歩していますが、少し夕方になっているからか、最近は全く会えないでいます。寂しいですよ。ぐるっと一回り回って、途中、欅公園のポストに年賀状を入れて、まだまだ5000歩にはほど遠いので、駅の方を回って帰ろうと、大地主さんの家の周りの塀に沿って曲がりました。角に書庫みたいなのが昔からあります。日の当たる時間帯は冬でも暖かそうです。階段がついていて2階に行けるようになった書庫です。地主さんの家の書庫です。もう30年以上前になるかしら、最初の犬のプっちゃんがいたころ散歩で良くそこを通りました。ある日、その書庫の階段の上に、猫がいて、小さな子猫が数匹母猫と朝日を浴びてのんびり寝そべっていたことがありました。いかにも平和美しい風景でした。そばに公園がありますからそこでご飯をもらっていたのでしょうか?その頃はまだ猫ちゃんの運動には参加してなかったのですが、どこでご飯をもらっているのかしらとおもいました。あの子たちもどのように生き、どこで果てたのでしょうか?何となく考えたらジーンとして、涙が出てきました。同じ命を神様から頂いているのに、猫としてこの世に生をもらい、しかも野良として苦難の道を歩かざるを得なかった野良ちゃんたち!どんな生き様だったのでしょう?今は天国で楽しく暮らしていますね。そう思って傍を通り過ぎました。

まだまだ5000歩は無理です。それで今日は大通りを渡って、昔のお知り合いだった方々のお宅を見て回りました。4人の方々です。元の場所に4件とも、表札も同じ名前でありました。勿論声をかけたわけではありません。ただ元の場所にまだ住まわれているのだと安心した次第です。歳を取るとこんなことを考えるようになるのでしょうかね。過去ばかり探して歩く!ダメダメそれでは!もっと前向きに生きなければ!

来週からは軒並みスケジュールがたくさん入っています。6日は麻雀ですが、この日は私の兄弟の恒例の新年会なので行けません。玉川高島屋でやります。腎臓の事があるのであまり食べられず残念ですが。

今日も1日良く晴れて、しかも暖かかったですね。東京はですが。雪国の方々はさぞ大変でしょうとお察しいたします。チャロの布団も小屋も干し、よく日光を浴びて、今夜はホカロンもあるし、快適に眠れるでしょう。アニーはいつも一人で寂しいとはわかっているのですが、鎖をつけて散歩に連れて行くわけにもいかず、可哀そうですが。でも毎晩傍で一緒に寝てあげるのだから、我慢してね!

今日は結局万歩計は5623歩でした。今年になって初めての5000歩を超えました。

 

 


お正月も3日目

2019-01-03 19:52:59 | Weblog

明日から仕事始めですね。お勤めの方々の殆どは又勤めが始まります。平成最後の始まり、4月には新年号の名前が発表されるようですが。どんな名前なのでしょうかね。私は、昭和、平成、そして新年号の3代生きることになるでしょう。そう言ったら、娘も私もそうよと言われました。そうですよね、そう言う人は沢山いるはずですね。昭和が長かったから。

さて今日はパソコン2台あるうちの1台がおかしくなり、カタログがないと直せないらしく、必死で探しました。でもないのです。そんなことでどうでも良いのに取ってあったものをかなり整理しました。そろそろ始めなければなりません。終活です。まず、写真、本ですね。それから食器類。洋服はかなり整理しました。置物やバッグなども大分前に、よろしい方お持ちくださいと家の前に置きました。ほとんど皆持って行ってくださいました。よかったです。今年は少しずつやって行こうと思っています。

年賀はがきも頂いたのをかなり取ってありましたが、この際捨てます。今年頂いた方だけに来年からはお出しします。今年で辞めましょう、のはがきを今の所2人から頂いています。寂しいですが仕方ないですね。そう言う時代になったのですから。メールで簡単に送れますものね。つれづれ草ではないですが、行く川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらずですから。

こんなことで今日はかなりの時間がかかりました。チャロの布団を干して陽に当ててあげました。午後2時にホカロンを入れて台所下に入れ、周りを発泡スチロールで囲ってあげました。明日から気温が下がり、朝は零下になる日もあるようです。アニーも退屈そうにしていました。私が朝起きるときに、最後に前掛けをかけようとすると、紐に飛びつき、仕方なくしばらく遊んでやります。猫って長い紐を見ると目の色が変わるので面白いです。

この話を書いていたら、電話が鳴って出たら、高校時代から付き合っている3人組の一人の友人からでした。(1人はパーキンソンでしたが、最後は庭で転んで腰の骨を折り、オペしたのですが、それがもとで歩けなくなり、去年、誤嚥性肺炎で亡くなりました。)その友人と1時間延々と話をしているうちに時間が立ってしまったのです。彼女は色々な運動に参加していて、先日は沖縄の辺野古に応援で行ってきたそうです。元気ですね。勿論私と同じ歳ですが。彼女の住んでいる横浜の港南台は坂が多いところで、彼女の家も坂の上にあります。車は勿論運転していますが、自転車は壊れたし、バイクも壊れたので、どちらか買おうと思うがどちらがいいかと聞かれたので、両方ともやめて歩きなさいと言いましたが。とにかくすごい坂なのです。歩いて坂を下りて行くと、転びそうになるほどの急勾配です。自転車で降りて行くと面白いほど早いなんて言っていますから。元気ですね。彼女が一番長生きすると思います。1時間以上話したので、今度会いましょうと言って私から電話を切りました。

いつも合う仲間から何の音さたがないと思っていたら、彼女の夫が脳腫瘍で入院していて、今年は越えられないと年賀状に書いてあった1時間電話で話した友人が言います。私は今日まだポストを見てないのでわかりませんが、毎年暮れにインドの仲間と会うのに、今年はなぜかしらと思っていたらやはりそう言うことだったのですね。その夫も私たちより若い人です。嫌ですね。腫瘍が出来た場所によって、生きながらえる人もいれば、ダメな人もいるのです。彼女の夫は出来た場所が悪かったのでしょう。悲しいです。

昨日は娘一家が来ました。こけしやでご馳走して、家でお茶をして帰りました。一家が来るから挨拶だけはしてと、おっさんに置手紙して出かけたら、身支度して待っていました。ところが話すことが自分の体の事ばかりで、聞いていて嫌になりました。相手の事は全く聞きません。これは会話ではないですね。私が気を利かせて、もう長くなるからときりあげさせて、一家を帰しました。後でメールで、謝って置いてと娘に言ったら、全然聞いてなかったから平気だったと婿が言ったそうで、さすがだと笑ってしまいました。こうじゃなくちゃあの人の長話には付き合えない!

 


あけましておめでとうございます

2019-01-01 16:23:25 | Weblog

この言葉を何年言ってきたことでしょう。でもお正月はおめでたいですね。子供のころ、お正月に母に着物を着せてもらった頃のことが懐かしいです。あまりに強く帯を締めるのでよろよろしながら、それでも嬉しかったのを思い出します。ずっとずっと、遥か昔の思い出です。もう着物を着ることもないし、娘が結婚するときに、私の派手なのは殆ど持たせました。でも着物には母の愛情がこもっていますね。結婚するときにかなり持たせてくれましたが。最近はタンスさえ開けることもほとんどありません。

今朝も5時半に起きて、食事の用意。それでもお雑煮を少し作りました。なんせ食事制限があるので、思うようにいただけません。正月用品も餅を小さいのを6枚セットになっているのを買っただけです。数の子もだめ、いくらも、お煮しめも、すべてダメですから。お金を使わないで済むからいいですが。お昼も朝のお雑煮の残りを食べました。今日になってやっと痛かった右手も治り、掃除、洗濯、勉強すべてやり、少し歩こうと出かけたらメールが来て甥夫婦が来るとのこと。急いで戻って、義妹の仏壇にお参りをして、お話をしました。親孝行の息子で、必ず月に1回はお参りに来ます。妹も天国で喜んでいるでしょう。立派な息子です。

午後は頂いた年賀状を見たりしました。今年限りで年賀状は止めますと言うはがきもあって、なんだか寂しいです。段々そう言う歳になってきているんるのですね。時の流れを感じます。

今日もチャロやってきてチュールとかにかまを催促です。アニーものんびりひなたぼっこをしていました。午後洗濯物を取り込みに行ったら、おっさんの部屋の前のベランダにチャロが寝そべっていました。南側で暖かいからです。おっさん朝10時頃おきて、それから翌日の朝4時頃まで台所を占領です。ごみ部屋は座るところもないのでしょう。入室禁止ですからよくわからないですが。(入りたくもないですが)

さてもう元日も終わりに近づいています。ああ!時の流れは速い!

今年も時間を大切に生きて行きましょう!一瞬一瞬を大切に!

 

 

細やかな私のお雑煮