一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

昨日の地震

2015-05-31 16:48:36 | Weblog

凄かった!

最初揺れる前、私はなぜかわかるのです。

じっと様子を見ていると揺れだしました。かなり大きな揺れでです。

ピッピが元気だったときは、すぐに彼を抱いて外に出ました。

今回は二階にいましたが、私は必ず外に出ます。昨日も出ました。

恥ずかしい近所の人は誰も出て来ませんでした。これは母譲りなのです。母はいつも飛び出していましたから。

 

今朝もアニーへ行きました。待っていて泣いて出て来ます。

最近は朝しか行かないので可哀想なのですが。

帰宅すると家の外猫が待っています。新しいカリカリと、水を綺麗なのにしてあげます。

洗濯したり、干したり、外を掃いたりしてご飯を食べると、たまらなく眠くなりました。

今日はそんなわけで一日のんびり寝て曜日でした。

今朝の朝食

夕方食事にやって来たワカメ  今日はあげたのに薬は飲まず

 


もう5月も終わり

2015-05-30 18:11:09 | Weblog

あっと言う間に一ヶ月が過ぎます。うかうかしていられません。

自分は充実した毎日を送っているのかしら?寝て食べて寝ての繰り返しみたいな怠惰な生活をしている自分。

これではいけないと思いつつその繰り返しです。いけないな!

今日はスマホがおかしいのでお店へ行ってみてもらいました。

それから受け付けてあった眼科の定期検診です。全て調べて頂いたのですが、視野検査をするように言われました。視野が狭窄しているのかしら?嫌だな!6月の半ばに予約を入れて来ました。

歳をとると医者通いが多いですよ。医療費も上がるようだし、年金から色々引かれてしまい、手に入るのはごくわずかになってしまいました。これからの若い人たちはもっと大変になるでしょう。

今から貯金しておかなければいけないですよ。でも9月から相続税が4200万円からその対象になり、預貯金もすべて分かってしまうようになるのですから、沢山現金のある方は大変ですよ。

何だか住みずらい世の中になって来ましたね。

今朝もアニーへ、 待っています。

チャロはご飯を食べに来ましたが、ワカメは今日は全く来ません。

どうしたのかしら?心配です。


火山国日本

2015-05-29 17:21:05 | Weblog

鹿児島県の口永良部島が爆発的噴火!

日本は火山国ですものね。

今世界であちこちの火山が噴火していますね。箱根も怖いですし。

今日は足の昔瓶を落とした場所が痛むのでセカンドオピニオンをして頂きに行きました。

今見て頂いている先生はオペを進めます。入院も3週間、膝関節のオペ何かより後がもっと大変と言われるのです。私は出来るだけオペはしたくないです。

そこで他の先生から紹介状を頂いて千川にある医院へでかけました。

X線診断から

結果はきっとものを落とした時に骨折したのだろうとのこと、その場所の骨がくずれてとげが出ているので痛むと同じ診断でしたが、オペをして3~4日で退院できるそうです。ただし松葉杖で全治3か月もすれば歩けるようになるとの診断でした。

出来るだけしない方向で頑張ろうと思ってはいます。

所で昔行ったことがある千川、昔はさびれた田舎の町でしたが、今はしゃれたカフェもありすっかり変わっていました。

京王線や小田急線の町は随分しゃれた町が沢山出来ているのですね。

私の住んでいる23区などよりずっと道幅も広くしゃれたお店が立ち並んでいました。


久しぶりににアクアへ

2015-05-28 18:29:47 | Weblog

昨日足のオペをして下さった病院へ行き、経過を報告。

まあ、大丈夫でしょうとの事で出かけました。

本当は深いプールは水圧が高いので膝くらいの深さのプールを歩行するのが良いようですが。もう一年分の月謝を払ってしまったので、水泳の先生にわけをお話しして自由に深いプールで歩かせていただくことにしました。

今日の所は痛くないです。

帰宅して一休みしてからアニーへ午後も行きましたがいませんでした。

朝はいつも待っていますからいいのですが。

元の餌場の水を取り替えてきました。

今6時半、ワカメが晩御飯を食べに来ません。

どうしたのでしょう?今朝は食べて行きましたが、ちょっと心配です。

今日は万歩計9000歩でした。


アニー

2015-05-27 16:58:43 | Weblog

この姿を見てやってください。

この間午後行ったらいて、ゆっくり二人で一時を過ごしました。

そのときのアニーのリラックスしている様子です。

家の中で飼ってあげたらこんな光景がしょっちゅうみられるのでしょうね。

 

今日のワカメです

まだよだれが出ています 困ったものです


花と野菜

2015-05-25 18:25:11 | Weblog

私の小さい庭に咲いた花と野菜です。

夕方撮った写真ぶれてますね。

すみません!

 トマトは背が高くなりすぎてちょっと先っぽを切りました

可愛い実がつき始めています。

ナスもなっています。

 

リーフレタスは何となく苦いのですなぜかしら?


ついに言われてしまった!

2015-05-23 17:43:32 | Weblog

昨日午後時間があったのでアニーへ行きましたが会えませんでした。

仕方なくアニーが最初に行っていた餌場に行きました。

勿論いませんでしたが、先日から気になっていた水入れです。

器に苔が生えているのです。多分アニーもここで水を飲んでいるのだと思います。

ペットボトルに水を入れ、タワシを持って行き綺麗に洗って来ました。

黙ってやって悪かったかなとも思いましたが、いつも挨拶しているしいいかしらと思ったのです。

さっきからじっと私がすることを見ていた可愛い4歳の男の子が、オバーチャン何やっているの?と言うではありませんか。

誰の事かしら?とあたりを見回しましたが、私の事です。初めて言われた言葉です。 ショック!ショック!

でも考えたら孫がひ孫位の子供ですものね、仕方がないわい。鏡を見てよく考えろ!この子のお母さんは20代か、30代になったばかりでしょうもの。

でもショックだった!


さわやかな風が吹いて

2015-05-22 17:18:39 | Weblog

さらっとした一日でしたね。

朝はアニーへ、あまり食べませんでした。何処かの餌をつまんだのでしょうか。

午后も行ってあげたのですがやはりいませんでした。

最初にアニーが行っていた餌場のお家の水入れが青コケが生えていていつも気になっていました。今日はタワシと水を持って行って綺麗に落として、水を入れて置いてあげました。きっとアニーはあの水を飲んでいるのでしょうから。

チャロとワカメは相変わらず仲良くやっていますが、わかめの口の中はやはりあまり状態が改善しないようです。困ったものです。薬は一日置きにあげています。

やはり捕まえないとだめのようです。

 

花が綺麗に咲きだしました。ナスとトマトが小さい実をつけはじめました。

今日のワカメとチャロです

 

 


今朝はl雷がなって

2015-05-21 17:26:17 | Weblog

朝4時に起きたら雨で雷もなりだし少し様子を見ていました。チャロとワカメは餌場に来ていて発泡スチロールの箱の中に2人で入ってご飯をまっていました。

この子たちに先にご飯をあげて様子を見ているうちに小雨になり、雷も遠のいたので出かけました。いないのです!

アニーは雷が怖いのかしら?元の餌場まで行きましたが駄目。あきらめて帰りました。

今日は一年に1回ののクラス会で日比谷に出かけました。皆卒業後も勉強をしていて、猫にかまけている自分がなさけなくなりました。

友人の一人は昔勉強した英語聖書を友人たちと読みはじめ、改めて色々な発見があったと詳しい話をされ、又ある人は未だに登山をしているなどと話が出ましたが、矢張り一番多いのは、夫が癌におかされてそのケアーで大変だとか、ボケが始まって大変だと言う方が多かったです。また友人の一人は最初胃がんで全摘出し、その後肝臓、胆嚢、脾臓まで取り、今は肺がんが出て医者から後半年と言われたと言うのに確りした足取りで元気に出席しておられました。食べ物は特別にグラタンだけで、他のものは今日は控えておられました。帰り一緒に帰って来ましたが、にこにこと明るく私にはとてもまねができません。凄く強い方だと思いました。来年のクラス会は出席できるかわからないと言われるので、皆で絶対大丈夫、必ず出席できるし、来てねと言って別れました。

強い方ですね。奇跡が起きて彼女に再び会えるのを祈っています。

帰宅後気になってアニーへ行きました。いました。久しぶりの午後の合うせを過ごしました。やはり午後は気持ち的にもゆっくり出来ますね。


ワカメ

2015-05-20 17:26:08 | Weblog

未だによだれが出ています。

薬を飲んでいるからいくらか違うのですが。

やはり一番いいのは捕獲して口腔内を見ていただくのがいいでしょうね。

何だか毎日気が落ち着かないのです。

私は犬や猫に悩まされるような運命なのでしょうか?

これが前世の因縁と言うものなのかしら?