goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



まあでも岸田の糞っぷりから行かないといけないこの辛さ(呆)
岸田が昨日は記者会見をしたんですね。
その時には強調したのは改憲、完全にアタマオカシイ。ある記者が原発のことについて必死に食い下がってきこうとしたんだけど無視。「この後、地震関連の会合がある」と言って、会見を無理矢理終了。
そうしたら、
BSフジ
岸田が4日夜、BSフジに田崎史郎と共に生出演し、総裁選への思いなどをふんぞり返りながらベラベラ喋っている。凍てつく体育館や自家用車内で死と向かい合いながら今このとき夜を明かしている被災者の気持ちを少しでも考えたら、こんな時間を過ごすという選択肢はないはず。「狂気の男」と言ってよい。
地震関連の会合ではなくて田崎史郎とBSフジ。ヨイショしてくれるメンバーの中で総裁選などの話。こんな時に。さすがです。

そしてこいつは今日も「酒飲んでわぁ」ですからね。
経団連などの経済3団体の新年会で挨拶。
つづいて連合の新年会で挨拶。
時事通信社の新年会であいさつ。
経団連などは鬼畜の集まりですから、そりゃやるでしょぷね。岸田にお似合い。
連合がすごい。このタイミングで岸田を読んで新宴会をやるその厚顔無恥ぶり。とても労働組合のナショナルセンターとは思えませんね。立憲には共産党等の会合に参加するのも控えてほしいみたいなことを言っておきながら、これですからね。壺カルト・芳野友子をやめさせられないなら連合自体がどうしようもない団体という事でしょう。分裂が望ましいですね。資本家の犬とそうでない組合に別れないとどうしようもないですね。本当に労働者にとっても有害な団体になっていますよ。

あまりにも遅いたった4600名の自衛隊の派遣を岸田はプッシュ型支援と言っているんだよ。
プッシュ型。通常は自衛隊の派遣は県知事からの要請ですからね。
最初の1000人程度(?)は知事の要請だとして、その後は県から要請がないということでしょう。
馳は一切反論していないですからね。自衛隊などの支援が異常に遅い事にも全く不満などを表明していない。
石川県ではどうか知りませんが、全くメディアにも露出しないですよね。少し前は結構出ていたのに(笑)
普通、全国に支援を呼び掛けたりするものでしょ。それが県外の車などが来るとどうたらこうたらと言って、お断りするしまつ。あとはほとんど何も出てきません。こいつも狂ってますよ。あるいは脳味噌がまったくないだけかも知れないですけど。「馳はどこに行った」

これ。
挟まれたまま
ハイパーレスキューじゃないと助けられないと消防から言われた方のご家族が
挟まれたまま亡くなられたことをツイートしていました。
なぜ要請しなかったのでしょうか…

他の都道府県からの支援は国が要請(許可?9するんですが、それだって当該県次第ですよね。石川県が「いや別にいらないです」といったら送らないですし。

もっと書きたかったのですが、と言うか今日は、岸田のことを書く気はなかったのですがちょっと狂いすぎているので書かざるを得なくなって、予定したものが書けなくなってしまいました。しょんぼり。

あ、これまた異常。
北陸電力
北陸電がまた訂正 志賀原発の変圧器漏れの油は5倍超の2万リットル
2号機の油流出が3600リットルじゃなくて実は2万リットルでしたって。いかにも原子力ムラ。


ブレンデル。
Beethoven - Piano Sonata No.32

Schubert - Six moments musicaux, D 780
シューベルトの動画が非常に多いのです。

Schubert - Piano Sonata No 21
この辺はほとんど聴かない曲ですが。

Beethoven - Piano Concerto No.5

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )