秋の味覚の代名詞である「サンマ」ですが、安くて、美味しく、栄養たっぷりの国民的な魚と言われて来ました。
ところが最近は、年々漁獲量が激減しているとのニュースを良く耳にします。
今年の8月のサンマ漁の漁獲量が166トンと前年比18%だったそうです。
昨年が過去最低だったのに、それを大幅に下回ったのですから、極端な話、全く獲れない、サンマがいないとのようです。
サンマ船が遠くに獲りに行っても、燃料を使うだけで採算が合わなくなって来ているとのことです。
当方はサンマが大好きで、例年、旬の時期は、週1回ぐらいは食べていましたが、昨年は確か1回しか買いませんでした。
サンマが細くて、脂ものってなく不味かったのです。
最近も、あちこちのスーパーを覘いても“新物”のサンマを並んでなく、昨年の解凍したものです。
試しに、買ってみましたが、味は今ひとつで。もう、美味しかった時代の丸々太ったサンマは食べられないのかもしれません。
イッシー
ところが最近は、年々漁獲量が激減しているとのニュースを良く耳にします。
今年の8月のサンマ漁の漁獲量が166トンと前年比18%だったそうです。
昨年が過去最低だったのに、それを大幅に下回ったのですから、極端な話、全く獲れない、サンマがいないとのようです。
サンマ船が遠くに獲りに行っても、燃料を使うだけで採算が合わなくなって来ているとのことです。
当方はサンマが大好きで、例年、旬の時期は、週1回ぐらいは食べていましたが、昨年は確か1回しか買いませんでした。
サンマが細くて、脂ものってなく不味かったのです。
最近も、あちこちのスーパーを覘いても“新物”のサンマを並んでなく、昨年の解凍したものです。
試しに、買ってみましたが、味は今ひとつで。もう、美味しかった時代の丸々太ったサンマは食べられないのかもしれません。
イッシー