goo blog サービス終了のお知らせ 

競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

散歩

2009年09月12日 | 水泳
インカレのレース前に朝から散歩でした。
辰也との最後のレースでした。
思い返せば私を逞しくしてくれた貢献者でした。
辰也にはどんなコーチだったのでしょうか?
レースが終わりリレーのメダルをプレゼントしてくれました。
辰也は本心を上手く表現出来ません。でもこのメダルで伝わりました。
メダルは机に飾ってあります。
辰也の本当は優しい気持ちも一緒に飾ってあります。

伊藤ケンタ優勝!

2009年09月12日 | 水泳
健太の50FR優勝直後です。
22秒33の大会新でした。
久しぶりの全国タイトルに、感慨深いものがありました。
高校までは予選は流して、決勝をあげるスタイルだったので、大学のタフなレースにはなかなか馴れなかったとおもうけど、世界基準ならば、8時間で4本は飛ばなきゃいけません。
少しずつタフになったかな。
そう言えば、国体で蘭丸君が、一泳で22秒33でしたね。

戦い終われば

2009年09月12日 | 水泳
戦い終われば
----
東海大学の加藤先生、中央大学の森谷先生。
食事に誘って頂きありがとうございました。
明るい先生方との食事は、いつも以上に食が進みました。(笑)
新潟はおいしいお酒〓がたんまりあります。

2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me