goo blog サービス終了のお知らせ 

競泳空想科学

聞いたことがある。
人間が思い描いたことは実現できると。
あとは行動するだけだ。

充電

2005年10月28日 | 競泳

なんとなくですが、ブログってその人が現れたりしませんか?

自分のブログってなんか愚痴っぽいって言うか。

他ジャンルを読まないから分からないですが。

そんな中「あおき先生」のブログを読むと、心が和みます。

選手のこと好きなんだなー、

水泳すきなんだなー、

どんな方かなー?

などなど思いは膨らみます(笑)

良く研究されてると思いますし、

何よりも前向きさがヒシヒシと伝わりますので、

お話できたら楽しくてしょうがないだろうなーっと思います。

エネルギーって「充電」できると思うんですよね。

エネルギーの種類は2つ

+のエネルギー

-のエネルギー

しかも充電するためには 「放出」 しなきゃ出来ないですし。

どんどん「+のエネルギー」を使って、

「+のエネルギー」を使ってる方とお会いして充電したいなー。

今までお会いした「すばらしいなー」っと感じた先輩コーチ(トップコーチ)は

断然 「面白い」 し 「熱い」 です(笑)

自分の中の「プラスとマイナス」の割合を「99:1」くらいにしよー!


2016 「See You Again」

2015「繋心」

2015「HAC」

for you , to me