goo blog サービス終了のお知らせ 

“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鰺釣り

2021年08月03日 | 手軽な釣り
8/3 鯵釣り 晴れ 東風2m/s 長潮(満潮2:01潮位2m)

フィッシングタイム4:05~6:10釣果鯵83枚

今日使ったサビキです。


魚の食いつきが良いです。上から、白・ピンク・介護手袋・ピンク・白の順に並んでします。最近気が付いたことがありこの順にしているのです。
イカとか、タコ目まぐるしく色が変わりますけど、魚も色が変わるんです。サビキは1個1個は色は変わりませんが、上下することで、魚から見れば(狭い範囲でしか見れないので)色が変わったように見えるかも?それと小さい針を使うことでサビキ自体が小さくなるので、魚の捕獲意欲を刺激するのでは・・・と思っています。実このサビキは食いつきがすごくいいのです。今まで作ったどのサビキよりいいと思っています。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする