5月31日 晴 北西の風2m 今日は枝糸1号ハリス補助パイプ使用、鯵針4号。透明ガラスビーズ付き スキンは上から、白・ピンク・白・白・ピンク
1号ハリスさすがです。途中バレもほとんどない。魚の食つきも良かった。


5:28で太陽が顔を出した。そろそろ太陽が出るよなぁ・・・・魚の食いも悪くなった。棚を底に落としたら、 テンジクスズメダイが釣れた。トンビが一目散に飛んでくる。その後、イスズミがヒット・・・しばらく持ったが切れた。
1号ハリスはやっぱり弱い。3号ハリスのつもりでいたからかなぁ。この仕掛けが切れたら。2号ハリスに変えた方が良いようだ。


サビキが幹糸から離れているので、魚の食つきがすこぶる良い
今日の釣果は、鯵48枚。2号ハリスだったらイスズミもゲットできたかも。

ワインボトル製のアミ籠はすこぶる良くて、以前作っていたものは、スペア用に2個ほど保管して、あとは没です。サルカンと針金ははずしました。
