goo blog サービス終了のお知らせ 

“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2025年08月16日 | 手軽な釣り
8月16日 晴 風無しベタ凪 海水面は2~3mの風が有った方が魚は元気なようだ。風で空気中の酸素を補給できるからだと思われる。
今日の釣り事情

アジ46枚 アオリイカ1枚(1杯?かな)
鯵の食い気が立つ(鯵の食事タイム)のは日の出前30分~日の出後20分・・(曇りだと結構釣れる時間が長くなります。)これは指宿港が浅いせいなのです。山川港は深いので、昼間でも釣れます。
それなのに4時過ぎには出かけます。ネンブツダイの邪魔が無いうちの1~3投目ぐらいに鯵が釣れるので、その鯵を泳がせ釣りに使っています。後はのんびりたま~~~に鯵が釣れます。5時ぐらいに鯵の食いが良くなると、ネンブツダイを押しのけて???鯵がサビキに食いつきだします。釣れたネンブツダイの空気袋をぺしゃんこにして沈んでいくようにして、エラのところに傷をつけて血が出るようにして、竿先に投げ込みます。小魚は血の匂いがすると、捕食される?を警戒して釣れが鈍くなるとか・・・・毎回1枚だけやってみるのだが、さほど効果があるとは感じないが、0ではないような気がするので、毎回やっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月15日 | 手軽な釣り
8月15日 晴 北東の風 2m~1m この潮位釣れる気がしないよなぁ
泳がせ釣りの鯵は、岩穴に引き込まれていて、針を引きちぎった。おそらくキジハタと思われる。海底から1,5mほどあげるぐらいにラインの長さを調整しないと岩穴に引き込まれてハリスを切ることになる。明日も同じポイントで、鯵を泳がせ釣りをする予定。
今日の釣果は、鯵44枚 稚イサキ1枚 イスズミ1枚 でした。 
今日の釣りは、港湾灯の明かりが一番強く当たるポイントを選んで竿を出した。鰺が大きくなると、港湾灯の明かりにあまり左右されなくなるのか、食いが立つのは、日の出前30分ぐらいからだ。今日みたいな天気のいい日は日が昇ると途端に食いが悪くなる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月14日 | 手軽な釣り
8月14日 ネットを覗いてみたら、海水温が28℃と下がっていた。まさにこれ緊急情報です。
指宿港は29℃なんですけど目の前は28℃となっております。この分だと、今季の鰺釣りは安泰かもしれない。・・・・・嬉しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月14日 | 手軽な釣り
8月14日 晴 風無し 干潮の潮止まりの釣り開始、さかなに食い気も無い。
今日の釣り事情
釣果は鯵40枚
今日のイカの仕掛け…触りすらなかった。

イカの仕掛け


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月13日 | 手軽な釣り
8月13日 晴 風無し。蚊取り線香を点けての釣り  
イカ釣りの仕掛けうまくいってたのになぁ。潮位が高かった方が良い仕掛けのようだもう一つ試したい仕掛けがあるので、これを試してから両方とも写真します。

釣果は鯵47枚
クロアジがこのサイズで、走りまわるものだから、キアジはおとなしく活発でない。クロアジがサビキに食いついた後暴れるものだから、さあびきの針の向きが。針先が上を向くようにしているのに、いつの間にか下をむいてしっまって掛が悪くなってしまっている。
針先が上を向いていると、鯵の上あごにかかる率が高くなる。上あごは動かないので、外れにくい。針先が下を向くと、下あごに掛かりやすくなるので、下あごは良く動くので、外れやすくなる。
枝糸を、3号ハリスを使うと、針の向きが狂いにくい、2号ハリスだと、鯵の吸い込みは良いけど、針の向きはすぐに狂ってしまう。迷うんですけど、3号ハリスの方を使っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月12日 | 手軽な釣り
8月12日 曇 南南西の風2m・・・・涼しくていいなぁと思っていたら、無風になって、蚊に刺された。今朝の日の出前の朝焼けはきれいだった。
日の出の後の景色
朝焼けは雲が有った方がよりいいです。雲と朝日の角度の関係で、日の出前の方が良いようです。
イカがヒットしました。鮎掛け針をクロスして、全体がじっくり沈むように発泡浮子を抱かせたもので、・・・・あした写真します。
端イカ(初っ端の端で=まだ若いイカ)です。
今日の釣果は、鯵73枚 端イカ1枚(1杯と言うようですけど)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月11日 | 手軽な釣り
8月11日 曇 南南西の風3~6m
港湾灯無しで、鯵釣りをした場合、日の出前30分ほど~日の出後20分ほど。曇りや雨だと日の出時刻の後でも30分~1時間ぐらいあるんじゃないかと思います。
街灯の明かりで、4時ごろからでも釣れていた鯵が、ネンブツダイのせいだと思いますが、鯵の当たりが極端に消えます。しったもんだしながら、5時過ぎになると鯵の反応が良くなります。日の出の5:41分まで鯵の入れ食いあたりが続きます。ちょうどそのころ餌切れになってしまいます。
今日の釣果は 鯵56枚でした。
御覧の通り クロアジは殆どいません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月10日 | 手軽な釣り
8月10日 曇 南南西~南西の風6~8m 今日入るネンブツダイの少なそうなポイントは、風が強くて非常に釣りにくい。船の左舷・右舷をくっつけて並列に並んでいる3隻分の船尾が風よけになりそうなので、そこへ移動した。
京の釣果は 鯵64枚 ほとんどキアジで、クロアジは写真右上の3枚だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月09日 | 手軽な釣り
8月9日 曇(納竿前小雨がぱらつく) 南西の風2~3m
今日の釣果は 鯵53枚
今のところ海水温は29℃のようだ。
サビキがボロボロになった。アイロンでいくら調整してもダレて魚が掛かりにくくなったので、作り直した。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月08日 | 手軽な釣り
8月8日 雨混じりの曇+稲光多数 遠くで雷音がしていた。落ち着いて釣りが出来ない。

20枚ほど釣ったら納竿するつもりで、・・・・このまま雷が止めばもう少し釣ろうかな?と思っていたら、真上で稲光おまけに雷雲が低い。霧雨が無ければまだいいけど、霧雨と言う電導体が周りにある。カーボンロッドの竿は避雷針になってしまうし・・・。エサ3分の2を残して5:45に納竿
まだエサはあるし、今から食いが立つのになぁ・・・・。

釣果は鯵27枚でした。ダレヤメの刺身分は十分にありす。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月07日 | 手軽な釣り
8月7日 曇時々雨 西南西の風7m 風が強いので、4,5mの竿で試したけど当たりが無いので、いつもの5、6変えての釣り。魚がヒットして竿を上げたとたん強い風が吹いて手首を少し捻ってしまた。手首用サポーターをしたけどあまり効果が無い。竿尻を腕に当てるようにして。手首への負担をかけないようにしての釣り。強い風が吹いたり、魚の引きが強いときには両手での釣(拝み釣り)

今日の釣果は 鯵91枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月06日 | 手軽な釣り
8月6日 前半小雨~土砂降り(車に避難)のち曇り
今日の釣果は 鯵73枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月05日 | 手軽な釣り
8月5日 晴 風無し 少しさざ波が有った方が魚に活性があるのだが
今日の釣果は 鯵100枚納竿前20分ほどは、クロアジが活発で、籠は水深30cmほどで錘の位置は水面下130cm前後で沈めて10cmほど持ち上げて、じっと待つ約3秒でヒット猛烈な勢いで泳ぎまわって、・・・見えているので3枚の共釣れかなぁ・・・最終的には0枚・・・アジャ―。オッ今度は2枚釣れた。
結構引きも強いし楽しめました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月04日 | 手軽な釣り
8月4日 晴 南風3m 向かい風なので海面からの風が涼しい!!雨だと非常に困る風向きです。雨の時の向かい風は2m以下でないと釣りが非常にやりにくい。

今日の釣果は、鯵96枚でした。今年は良く釣れるようだ。今日はネンブツダイはらしき当たりは有ったけど1枚しか釣れなかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2025年08月03日 | 手軽な釣り
8月3日 晴 風無し
今日使ったサビキ。パーマネントをアイロンで修正。明日も使う予定
今日の釣果は 鯵116枚


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする