上海双龍ラグビー倶楽部

上海にてラグビーを愛する者達の活動報告です。

(Vol.658)7月21日の練習内容

2012-07-23 06:52:31 | 試合結果・練習内容

本格的な夏到来!カンカン照りの中、多くのメンバーがグランドに集まり、汗をかきました。(熱中症対策のため、一つ一つの練習は短めにして、水分をこまめに取るようにしていますが、各自水筒を持参するなど対策をお願いします。)

◆出席者

ウッチーCAP、カッキー、井坂、コウくん、ごっちゃん、周ちゃん、森⑥、十三、クラ、環境、テキヤ田中、マッキー、ジョージ、スサ校長、山さん、大西、古市、石崎、淳さん、メガちゃん、レオ、優さん、ヒル、草原、尾関監督、マイケル、スガ提督、きんきん、カズサ、勝さん、コデール、うっしー前CAP(出張中での参加!)

◆天気

快晴の青空! 日射しがまぶしく、めっちゃ暑いですが、時々吹く風に救われました。

◆練習メニュー

1.アップ(軽いタッチフット → ダイナミックストレッチ) もう汗が出ます~!

 

2.フィットネストレーニング(ボールゲーム。前パスOKでタッチされずに相手陣にボールを運べば1点。)

 → 4チームに分かれて、それぞれ3試合を行いました。

 ↓ メガちゃんのパスを阻む井坂さん。

 ↓ しんどい時でも頭は常に冷静に、声をかけあうことを意識しましょう!

 ↓ サプライズゲストのうっしー前CAP。いつものスタイルで参加です!

 

3.スキルトレーニング(2.5 対 3、アタック7人 対 ディフェンス2→3→4→5人)

 ↓ 草原からの提案メニュー。ディフェンスがどんどん増えていく中で声をかけあってアタックをしかけます。

 ↓ 双龍にもすっかり慣れてきたコデール。帰国まであと1カ月・・・。

 ↓ 10人制を想定し、広いグランドを大きく使います。

 ↓ 誰がディフェンスに行くのか、そういった初歩的なコミュニケーションからしっかりとしていきましょう!

 

4.コンタクトトレーニング

 ↓ 勝さん副将の的確な指導。コンタクトして前へ出る意識、倒れ方などなど。

 ↓ ダミーでもいつも激しいディフェンスの優さん。

 

5.タッチフット(フィットネスを高めるため、締めはトップでのタッチフット)

 ↓ 結構みんなバテバテです・・・。

 ↓ アキレス腱ケガにより戦線離脱していたクラさんもタッチフットではほぼ完全復帰!

 

このあと、うっしー前CAPが帰る時間になったので・・・

梅さんカップのときにできなかった胴上げをやろうという話になり・・・

重いな~、暑いな~、とかワイワイと・・・

バンザーイ!見事な胴上げです!うっしー、ありがとう!!!

 

6.補強トレーニング(首→肩→腕→腹筋→背筋)

 ↓ みんなの苦しそうな表情をどうぞ(笑)。photo by 井坂太太 

 ↓ ん?ちょっと角度が低いかな・・・?

 

◆おまけ

 ↓ 練習後にプールにてクールダウンするメンバー。

暑いですが、チャイナカップ、アジアジャパに向けて走り込みましょう!ラグビーは努力を裏切らない!

森⑥


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (Vol.657)千田さん 送別会 | トップ | (Vol.659)7月28日の練習内容 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

試合結果・練習内容」カテゴリの最新記事