goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

散策 「商店街ー241」 江古田ゆうゆうロード

2016-10-14 19:46:20 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20151210  東京北西・商店街
東京都練馬区栄町
江古田駅北界隈
江古田ゆうゆうロード
 「江古田ゆうゆうロード」(栄町本通り商店街振興組合)は「江古田」駅から「新桜台」駅に続く道沿いにある約80の加盟店を持つ商店街だ。
  奇数月の第4土曜日にはナイトバザールを開催していて、産地直送の物産を扱う店や焼きそば、綿あめなどの夜店が並び、下町の縁日の風情を帯びる。このイベントは商店街の活性化のモデルとして、メディアに取り上げられる事も多く、各方面から注目を浴びているという。
 愛称 「江古田ゆうゆうロード」平成7年に命名! 遊・勇・優・友・悠・有・裕・夕・佑・唯・雄等がありお客様に遊び心と優しさと友達になれる商店街を目指す。キャッチフレーズ なにかが見つかる江古田ゆうゆうロード。イベントを多数実施したり、商店街街路灯に季節の飾りつけをして来街者に楽しんでいただく工夫をしています。

 

 

 

 

 

池袋で朝食代わりに「かけそば」、最近できた「生そば・玉川」

...江古田へ、大衆食堂「お志ど里」。古の非常に良い大衆割烹。...池袋で14時程度までの仕事になった。この時間での終了はなかなかうれしい。まして解放されるのが池袋。早い時間から飲める店も多い。でも家路につくまではまだ時間的な余裕もある。以前から...
中年夫婦の外食 2016/02/25 06:15:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー240」 江古田いろは通り

2016-10-14 19:43:42 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20151210  東京北西・商店街
東京都練馬区江古田
江古田駅北界隈
江古田いろは通り
 文化通り」の名前の通り、江古田駅前は多くの文化が花開く場所でもあります。付近は昔から都内有数の学生街であり、安くておいしい飲食店、かわいらしい生活雑貨、親切な薬局など、様々なお店が立ち並んでいます。「若い人からご年配まで、生活がしやすい街」を目指し、地域に根ざした取り組みも盛んです。
  「江古田駅」は西武池袋線の池袋駅から3つめで、東京都練馬区にある街です。その北西方向に徒歩約6分の場所に西武有楽町線の「新桜台駅」、南方向に約7分のところには都営大江戸線の「新江古田駅」があります。江古田には、日本大学芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学の3大学があるので若者が多い街です。 hpより  

 

 

 

池袋で朝食代わりに「かけそば」、最近できた「生そば・玉川」

...江古田へ、大衆食堂「お志ど里」。古の非常に良い大衆割烹。...池袋で14時程度までの仕事になった。この時間での終了はなかなかうれしい。まして解放されるのが池袋。早い時間から飲める店も多い。でも家路につくまではまだ時間的な余裕もある。以前から...
中年夫婦の外食 2016/02/25 06:15:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー239」 旭文化通り商店街 江古田駅南界隈

2016-10-14 19:41:57 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20151210  東京北西・商店街
東京都練馬区旭
江古田駅南界隈
旭文化通り商店街
 文化通り」の名前の通り、江古田駅前は多くの文化が花開く場所でもあります。付近は昔から都内有数の学生街であり、安くておいしい飲食店、かわいらしい生活雑貨、親切な薬局など、様々なお店が立ち並んでいます。「若い人からご年配まで、生活がしやすい街」を目指し、地域に根ざした取り組みも盛んです。
  「江古田駅」は西武池袋線の池袋駅から3つめで、東京都練馬区にある街です。その北西方向に徒歩約6分の場所に西武有楽町線の「新桜台駅」、南方向に約7分のところには都営大江戸線の「新江古田駅」があります。江古田には、日本大学芸術学部、武蔵大学、武蔵野音楽大学の3大学があるので若者が多い街です。 hpより 

 

 

 

 

 

池袋で朝食代わりに「かけそば」、最近できた「生そば・玉川」

...江古田へ、大衆食堂「お志ど里」。古の非常に良い大衆割烹。...池袋で14時程度までの仕事になった。この時間での終了はなかなかうれしい。まして解放されるのが池袋。早い時間から飲める店も多い。でも家路につくまではまだ時間的な余裕もある。以前から...
中年夫婦の外食 2016/02/25 06:15:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回 成城から二子多摩川に至るたび(37) 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART2

2016-10-14 06:17:40 | 散策案内

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

埼玉・茨城から東京を楽しむたび①
    「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART2

第5回 成城から二子多摩川に至るたび(37)
平成28年 10月14日(金) 10時30分新宿西口中央口・地下交番前 
               15時30分 二子玉川 解散    
 成城学園前駅(小田急線)-東宝スタジオ-妙法寺-「仙川散策路」-世田谷区総合運動公園-厚生年金スポーツセンター-砧公園-世田谷美術館-長円寺-岡本民家園-玉川寺-ガーデンアイラント-二子多摩川SC-二子玉川駅(東急田園都市線)
世田谷美術館  フランス料理レストラン ル・ジャルダン シェフコース
                                                                                    2600円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よみうりカルチャー cucina Buffa 隠れ家レストランで前菜,パスタ,デザートが選べる贅沢全4品!

...世田谷区三宿の東仲橋付近で北沢川と烏山川が合流して目黒... 中年夫婦の外食 2016/09/16 06:21:00 ...
中年夫婦の外食 2016/10/12 05:39:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする